元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

初心者必見!エビチリ 人気で簡単レシピから学ぶ (子供用も有り)

   

これから初めて
エビチリを作ろうとしている人へ

 

この記事をみれば
すべてがわかるようにまとめてみました。

 

まずはエビの扱い方
下処理は必要なのでじっくりみて
勉強しておきましょう。

 

辛いのが苦手
子供用の為に
辛くない作り方レシピも紹介しています。

 

SPONSORED LINK

 

エビの背わた、腹わた下処理方法

材料

つまようじ・・・・1本

下処理


レシピはこちら!

 

下処理の仕方は
難しそうに思いますが

 

1度挑戦してみたら
意外と簡単です。

 

エビの尻尾まで
ちゃんと身を出す方法も載っているので
ぜひ、参考にして処理してみてくださいね。

 

海老の下処理

材料

片栗粉・・・・大さじ2×2回
塩・・・・・・小さじ1
水・・・・・・大さじ2×2回
酒・・・・・・大さじ1
バナメイエ・・11匹

レシピはこちら!

 

これからエビの調理するのに
よく使うやり方です。

 

覚えておくと便利なので
しっかり頭に入れておきましょう。

 

エビチリ簡単

材料

海老・・・・・15尾

酒・・・・・・大さじ1
しょうがすりおろし・・少々

片栗粉・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・大さじ1と1/2
にんにく・・・・ひとかけ
しょうが・・・・にんにくと同量
長ねぎ・・・・・1/2~1本
豆板醤・・・・・小さじ1~お好みで

合わせ調味料

ケチャップ・・・大さじ3
紹興酒・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・小さじ2
鶏がらスープのもと・・小さじ1/2
醤油・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・大さじ4
ごま油・・・・・大さじ1/2

レシピはこちら!

 

基本的なエビチリのレシピです。

 

クックパッドでも人気のレシピで
つくれぽ1000人を越えています。

 

合わせ調味料は混ぜておく
手順が大事

 

エビは炒め過ぎると
固くなってしまうのでを
プリプリ食感を残せなくなってしまいます。

 

手順をしっかり覚えてから
炒め始める様にしましょう。

 

[ad#adsense]

 

本格派エビチリ

材料

海老・・・・・200g

白ネギ・・・・1/2本
卵・・・・・・1個
片栗粉・・・・小さじ2
塩・・・・・・少々
コショウ・・・少々
豆板醤・・・・小さじ2
ごま油・・・・適量

調味液

ケチャップ・・大さじ3
醤油・・・・・小さじ1
みりん・・・・大さじ1
鶏がらスープの素・・小さじ1/2
水・・・・・・・60cc
にんにくチューブ・・少々
生姜チューブ・・・・少々

レシピはこちら!

 

卵を使って
白身はプリプリ食感
黄身はとろみとコク出しに使っているレシピ

 

白身を泡立てる時は
100均一の
ハンドミキサーを使えば簡単です。

 

我が家では

 

長細い入れ物
例えばコップなどに入れて
メレンゲを作ったりしています。

 

辛くない子供もOKのエビチリ

材料

エビ・・・・・200g
にんにく・・・1片
玉ねぎ・・・・1/4個
片栗粉・・・・適量

水・・・・・・・50cc
ケチャップ・・・大さじ2
しょうゆ・・・・少々
砂糖・・・・・・小さじ1~2
サラダ油・・・・大さじ1~2

レシピはこちら!

 

豆板醤などは一切使わないで
ケチャップで作るので
子供でも食べる事ができますよね~

 

大人の人でも
好みの味の人多いかもしれません。

 

お勧めのレシピ

 

サラダのおしゃれな盛り付け方を勉強しましょう。

 

チョコバーの人気レシピ マシュマロとグラノーラを使えば簡単

 

この記事のまとめ

 

いかがでした?

 

エビの下処理だけ
覚えてしまえば
あとは意外と簡単に思うのですが?

 

お店だけで食べるより
自分で作ったエビチリは
格別に美味しいですよ!

 

怖がらず挑戦してみてくださいね!

 

SPONSORED LINK



 - イカ・タコ・エビ・貝類

  関連記事

小エビの唐揚げ・かき揚!等 人気レシピ

エビ大好きな私   小エビでも1コ1コ甘みがあって プリプリしていて大 …

ホタルイカレシピ 人気1位から紹介します。

ほたるイカは小さくて 食べやすいイカですよね~   名前の通り 蛍の様 …

エビ サラダに使う上手な「ゆで方」人気レシピも!

サラダにエビを使うと美味しい~   レストランで食べる 新鮮な生エビの …

ベビーホタテ レシピ 人気はバター味?醤油味?

一口サイズで食べやすいベビーホタテ 冷凍の蒸しベビーホタテは良く購入します。 & …

アサリの保存方法 潮干狩り後 砂抜きして冷蔵庫・冷凍の方法

潮干狩りに行って 大量のあさりが取れたら 冷蔵庫で賢く保存しましょう。 &nbs …

甘エビレシピ 美味しいパスタの作り方

お店で甘エビのパスタを食べました。   エビは大好きなので 家でも作っ …

塩辛をアレンジ 乗せるだけで簡単!美味しいおつまみ

イカの塩辛はそのままでも 十分美味しいのですが 一手間加えるだけで新しい1品が出 …

車海老レシピ 人気パスタ料理の作り方

海老の王様、車海老!   お正月にはもちろん 豪華に料理を作りたい時に …

牡蠣レシピ 人気のアヒージョ!初心者でも挑戦

牡蠣!美味しいですよね~   だけど、あたると怖い・・・・w &nbs …

むき身冷凍あさり人気のレシピ  簡単パスタ・炊き込み・スープなど

冷凍のむき身のあさりをお店で見つけました。 真空パックにしてあり 230gで32 …