元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

サラダのおしゃれな盛り付け方を勉強しましょう。

   

和・洋・中
何の料理でも付いてくる
サラダ料理

 

いつもの盛り付けより変わった
おしゃれな盛り付け方
勉強してみませんか?

 

記念日や節句
パティーの時には役立つを思います。

 

盛り付け方も大事ですが
食材やお皿も大事なので
じっくり見てアレンジもしてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

盛り付け簡単水菜とレタスのサラダパフェ

材料

水菜・・・・・・・適量
レタス・・・・・・適量
紫キャベツ・・・・適量
ラディッシュ・・・1個
人参・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

グラスに入れるアイデアいいですね!
食材がキレイに美味しく見えます。

 

食べるときも
持って食べれるので食べやすい!

 

スモークサーモンのサラダ

材料
スモークサーモン・・・・・4枚
ブロッコリースプラウト・・適量

梅大粒・・・・・・・・・・1個
みりん(三温糖でもOK)・・・ 小さじ1
黒胡椒・・・・・・・・・・適量
オリーブ油・・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

サーモンを使うと
いっきにオシャレが増すと思うのは
私だけでしょうか?

 

巻いて花にしてりするのも
可愛くていいですよ~

 

生ハムでも出来るので
参考にしてみてください。

 

アボカドとチーズのコロコロサラダ

材料
ナチュラルチーズ・・・・80g
アボカド・・・・・・・・1/2個
きゅうり・・・・・・・・1本
トマト・・・・・・・・・1/4個
レモン・・・・・・・・・適宜

ドレッシング
無糖ヨーグルト・・・・・大さじ1
オリーブオイル・・・・・大さじ1
はちみつ・・・・・・・・少々
塩こしょう・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

入れ物はアボカド!
それだけでオシャレ感出てます!

 

テーブルで気持ちを贈るブーケサラダ

材料
フリルレタス・・・・2~3枚
スプラウト・・・・・適量
ミニトマトレシピ・・3~4個
ハム・・・・・・・・3枚
スナップえんどう・・2~3本
お好みでピクルス等適量

レシピはこちら!

 

お花を使ってアレンジ!

 

食卓に置くだけで
華やかになるレシピですね。

 

ジェノベーゼポテトのリースサラダ

材料
じゃがいも・・・・・・・大1個
ジェノベーゼソース・・・大さじ3~
ミニトマト・・・・・・・6~8個
パプリカのピクルス・・・適量
カシューナッツ・・・・・適量

レシピはこちら!

 

飾りつけの勉強に!

 

ハートや星型に作っても
楽しいかも~
アレンジは沢山!

 

コブサラダ風のワカメサラダ

レシピはこちら!

 

普段にも使える盛り付け方!

 

[ad#adsense]

 

夏野菜の茹でサラダ

レシピはこちら!

 

 

カプレーゼ


レシピはこちら!

 

 

ごまドレdeまるごとトマトカップ

レシピはこちら!

 

トマトもお皿にしちゃえ!
ナイフでそのまま切って食べれるので
食べるときも楽しい~

 

食べやすいように
湯剥きしておくと
いいかも知れません。

 

お勧めのレシピ

 

豚肉レシピ 1 位 人気レシピ (豚肉薄切り)

 

めざましテレビ ローラちゃん シャケバーガー 2017/1/13

 

この記事のまとめ

 

いかがでしたか?

 

いつもは気にならなかった盛り付け方
勉強してみると
参考になることばかり

 

普段でも取り入れた
食卓にしたいですね。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

アスパラ 人気レシピ!お弁当に合う肉巻きやじゃがいもの簡単作り方!

アスパラガスは年中店頭に並んでいて 旬を感じない野菜ですが 春から初夏にかけて一 …

菜の花 はなまるマーケットやあさイチレシピ!簡単お弁当の作り方!

菜の花の旬の時期は2月~4月です。   とても栄養価の高い緑黄色野菜で …

ジャガイモレシピ 人気1位は?簡単美味しい!つくれぽ1000以上

じゃがいもの栄養素の1つは、調べてみるとビタミンCが豊富なんです!イメージとして …

イチゴ タルト焼かない簡単人気レシピ!電子レンジで作るジャム!

毎年12月~2月にかけて 多くの外食チェーンでは競うように イチゴフェアーが始ま …

新じゃがのレシピ 人気の鶏肉と一緒に煮物料理

温かくなってくると 新じゃがの季節がやってきます。   コロコロと小さ …

人参の大量消費レシピ人気で簡単な常備菜や作り置きに!スープも!

小さい時はニンジンが嫌いで、カレーに入っていたらよけて食べていましたが、最近のニ …

パプリカサラダに合う切り方!人気の大根やトマトサラダレシピ!

今が旬の野菜で栄養価が高いパプリカ。ピーマンと同じ形ですが、味は甘みがありほとん …

かぼちゃをグリルで簡単調理レシピ

かぼちゃは 女性が特に好きな人多いですよね?   家族の中でも 女性は …

お弁当レシピ 緑の野菜簡単おかず つくれぽ2000以上

お弁当の彩を考えて 緑は欠かせません。   クックパッドで人気の緑のレ …

ネギのレシピ クックパッドで人気 1 位から紹介します。

ネギの選び方は 全体的にみずみずしく ハリがあり、しっかり巻きがある物 &nbs …