元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

エビとブロッコリー人気NO、1レシピ サラダ・炒め・パスタ等

   

プリっとしたエビが美味しい~
エビ大好きなので
調理にもよく使い

 

お寿司の時は
1番にエビを選ぶ私

 

エビの甘みって独特で生でも
炒めても・茹でても何でも美味しい~

 

和・洋・中何のレシピでも合うので
使いやすい食材ですよね~

 

SPONSORED LINK

 

海老とブロッコリーと卵のサラダ

材料

冷凍エビ・・・・・・・・5尾
ブロッコリー・・・・・・1/2株
卵・・・・・・・・・・・2個
マヨネーズ・・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・大さじ1
クレイジーソルト・・・・少々
粒塩コショウ・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

ゆで卵と一緒に混ぜてまろやかなレシピ

 

クレイジーソルトとは
岩塩を使って
ハーブをバランスよく配合させた調味料です。

 

ブロッコリーの芯の部分は
皮を剥けば
中身は柔らかいので一緒に食べる事ができます。

 

捨てずに調理に使うようにしましょう。

 

海老マヨアボカドサラダ

レシピはこちら!

 

エビとアボカドの相性抜群
大好きな組み合わせもサラダにピッタリ

 

海老とブロッコリーの簡単コク旨炒め

材料

海老・・・・・・・・12尾
ブロッコリー・・・・1株
片栗粉・・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・大さじ2

酒・・・・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・・・大さじ1強
酒・片栗粉・・・・・各適量

レシピはこちら!

 

シンプルに炒めるだけなのに
美味しいですよね~

 

クックパッドで人気のレシピで
つくれぽに

 

「ホタテと一緒に炒めてみました」
「お弁当に作りました」
「あまり好きじゃないブロッコリーを
食べれる様になりました」

 

と、コメントがいっぱいです。

 

ブロッコリーとむきエビの中華炒め

レシピはこちら!

 

中華にしても合います!
あんかけにしても美味しそう~

 

[ad#adsense]

 

エビとブロッコリーの卵炒め

レシピはこちら!

 

キレイな色合い
黄色・緑・赤と1品あると
食卓が豪華に明るくなりますよね

 

海老とブロッコリーのパスタ

材料

パスタ・・・・・・・100g
海老・・・・・・・・5~6尾

ブロッコリー・・・・小房2~3片
ベーコン・・・・・1枚
にんにく・・・・・・・ひとかけ
鷹の爪・・・・・・1本
オリーブ油・・・・・大さじ2

白ワイン・・・・・・大さじ1
パスタの茹で汁・・・大さじ1

塩・・・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

パスタも
エビとブロッコーリーで食べてみましょう。

 

エビのうまみを
パスタが吸ってくれて
シンプルなのに味はしっかりしていると思います。

 

海老とブロッコリーのクリームパスタ

レシピはこちら!

 

クリーム系のパスタも美味しそう~

 

えび、ブロッコリーのぺペロンチーノ

レシピはこちら!

 

エビを入れたペペロンチーノいかがでしょうか?

 

お勧めのレシピ

 

ごぼうサラダ 1 位の人気レシピは? アレンジレシも紹介します。

 

小豆 手作り超簡単!お菓子レシピ

 

この記事のまとめ

 

エビは冷凍をうまく使えば簡単調理できます。

 

下処理をする事で
臭みを消せるのでしっかりしましょう。

 

SPONSORED LINK



 - イカ・タコ・エビ・貝類, 野菜

  関連記事

ごぼうサラダ 1 位の人気レシピは? アレンジレシも紹介します。

ごぼうの季節は 約11月~5月ぐらいまで 新ごぼうは4・5・6月ぐらいです。 & …

ロールキャベツ はなまるマーケットで紹介されてたレシピ!簡単な巻き方

ロールキャベツといえばトマトや和風など いろんな味付けが楽しめて好きな方も多いの …

もやしレシピ 人気1位のナムル・炒め物・サラダ

節約しようとしたら 思い浮かぶのが「もやし」   高騰することもなく …

大根サラダレシピ 人気 1 位は?ひじきや水菜を使入れても美味しい

シャキッとした食感が美味しい大根サラダ   初めて食べた時はびっくりし …

塩辛をアレンジ 乗せるだけで簡単!美味しいおつまみ

イカの塩辛はそのままでも 十分美味しいのですが 一手間加えるだけで新しい1品が出 …

豚肉とキャベツのレシピ 人気 1 位は?つくれぽ1000以上

豚肉とキャベツがあれば 何を作りますか?   1番先に思いつくのがお好 …

鶏肉と白菜のクリーム煮 あまったアレンジレシピも紹介します。

寒くなってくると食べたくなる煮込み料理   そのの中でもクリーム煮は …

レンコン人気1位お弁当レシピ こどもが大好き美味しい甘辛炒め

レンコンは穴が開いていて「見通しが良い」とされ、縁起のいい食材の1つです。お正月 …

小松菜 あさイチ豚肉レシピ!栗原はるみ厚揚の煮物やエリンギ炒め!

小松菜は寒い冬に採れるので冬菜や雪菜ともよばれ 今が一番美味しい時期です。 &n …

人参の大量消費レシピ人気で簡単な常備菜や作り置きに!スープも!

小さい時はニンジンが嫌いで、カレーに入っていたらよけて食べていましたが、最近のニ …