初心者必見! チキン南蛮レシピ 人気 1 位から学ぶ
これから初めて
チキン南蛮を作ろうとしている人へ
この記事を見れば
すべてがわかる様にまとめてみました。
チキン南蛮は
1、チキンを揚げる
2、南蛮酢
3、タルタルソース
を、作る必要があります。
それぞれの作り方を
参考にして作ってみてくださいね。
一番人気チキン南蛮!
材料
鶏もも肉4枚
卵1~2個
小麦粉・・・適量
南蛮酢
しょうゆ・・・・大さじ4
砂糖・・・・・・大さじ6
酢・・・・・・・大さじ5
大人用・・・・・小口切りの唐辛子少々
子供用・・・・・ケチャップ小さじ1
タルタルソース
ゆで卵・・・・・・1~2個
玉ねぎ・・・・・・1/4個
マヨネーズ・・・・大さじ5
ケチャップ・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・少々
お弁当に入れる時のタルタルは
マヨネーズ少なめにして
硬めに作るといいみたいですよ~
タルタルはゆで卵と
マヨネーズとケチャップを
混ぜたものでも十分出来ます。
南蛮酢を作れるようになれば
魚料理にも使えます。
[ad#adsense]
大人気揚げないチキン南蛮
材料
鶏むね胸・・・・大1枚
小麦粉・・・・・適量
卵・・・・・・・1個
甘酢
砂糖・・・・・大さじ3
酢・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・大さじ1.5〜2
タルタルソース
マヨネーズ・・・大さじ3
ゆで卵・・・・・1個
たまねぎ・・・・1/4個
牛乳・・・・・・大さじ1
パセリ・・・・・お好みで
揚げるのが怖い場合は
焼いて仕上げてみましょう。
焼いたほうがカロリーも
低くなるので
ダイエットしてる人にもピッタリです。
鶏ムネを柔らかくする方法
材料
鶏ムネ・・・・1枚
砂糖・・・・・3g
塩・・・・・・3g
酒・・・・・・大さじ1
水・・・・・・大さじ1
せっかく作るなら
柔らかい肉で作って
食べたいですよね~
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
タルタルソースや南蛮酢を覚えると
料理の幅が広がります。
揚げる事も怖がらず
挑戦してみましょうね。
中まで火が通っているか確認の為に切り
もし、半生な様子なら
レンジでチンするやり方もあります。
関連記事
-
-
豚肉薄切り・こまレシピ 人気1位は?簡単主食で丼やお弁当に!
豚の薄切りにくをストックしておくと便利ですよね!簡単に作れる主食のレシピを覚えて …
-
-
ポン酢で作る大人気の手羽先と大根と卵の煮物!
ぽん酢でさっぱり美味しい 手羽先~! お父さんには おつまみに! …
-
-
ケンタッキーフライドチキン マイティさんの作り方!アレンジレシピ!
みんな大好きケンタッキーフライドチキン。 この味が家で作れたらなっ …
-
-
サラダチキンレシピ ダイエットに人気 プロも認めるレシピ
ダイエットに注目している人には 気になるサラダチキンダイエット 成 …
-
-
ひき肉レシピ(合挽きミンチ) 簡単人気レシピハンバーグ・そぼろなど
ひき肉レシピ(合挽きミンチ)とは、牛・豚・鶏肉を細かくした物で、合挽きは「豚肉と …
-
-
豚カツ用肉レシピ 人気の生姜焼き・焼き豚・酢豚など
カツ用の豚肉 カツ以外のレシピも覚えたくありませんか? お店で安い …
-
-
ピーマンの肉詰め 冷凍できるの?はがれない方法や美味しい献立レシピ
ピーマンの肉詰めを作るとき 肉とピーマンがはがれてた経験はないでしょうか? &n …
-
-
ハンバーグ パン粉を使わないレシピ!簡単びっくりドンキーの作り方!
子供から大人までみんな大好きハンバーグ。一般的につなぎめとしてパン粉を使いますが …
-
-
おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!
暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。 涼しくなるとあつあつ …
-
-
初心者!鶏肉の照り焼きを人気レシピで学ぶ
鶏肉の照り焼き覚えておくと お弁当にも入れることが出来ます。 肉は …