元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

新ショウガの甘酢つけ・梅つけ・味噌つけレシピ

   

新ショウガの美味しい時期になると
美味しい甘酢つけを
作りたくなる私

 

生姜は
漢方にも使われているぐらい
体に良い食材です。

 

私は食べると
体がポカポカするので
血行が良くなるのがわかり

 

口の中もさっぱりするので
大好きです。

 

甘酢つけ以外にも
漬けるレシピがあるので
参考にして作ってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

ガリ(新生姜の甘酢漬け)

材料

新生姜・・・400g

甘酢
酢・・・・・200㏄
砂糖・・・・50g
塩・・・・・小さじ1

レシピはこちら!

 

新ショウガ甘酢つけの
作り方の画像が
しっかり載っているレシピです。

 

初心者の方にもわかりやすい
動画付でもあるので
参考にして作ってみてください。

 

新しょうがの甘酢漬け

レシピはこちら!

 

レンジでチンすると
冷めたらすぐに食べれるみたいですよ!

 

[ad#adsense]

 

自家製梅酢で作る紅しょうが

材料

新生姜・・・・・500g
塩・・・・・・・大さじ1(生姜の3%)
梅酢・・・・・・200〜300ml
梅干しのしそ・・適宜

レシピはこちら!

 

何かと料理に使う紅生姜

 

新生姜を使って
梅酢で作ってみませんか?

 

誰でも失敗しない

材料

新生姜・・・・400グラム
粗塩・・・・・40グラム
田舎味噌・・・300グラム
砂糖・・・・・250グラム

レシピはこちら!

 

生姜の切り方で
味も変わってきますよ!

 

私は
包丁でワザと不ぞろいで切って
食感を楽しむような切り方をします。

 

お勧めのレシピ

 

生姜ココアの作り方 チューブでも効果抜群

 

舞茸 生姜焼きレシピ!冷めてもサクサク天ぷらや炊き込みご飯の作り方!

 

この記事のまとめ

 

漬けた後の
漬け汁も美味しく料理に使えます。

 

新ショウガがお店にあれば
ぜひ、作ってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

お弁当レシピ 緑の野菜簡単おかず つくれぽ2000以上

お弁当の彩を考えて 緑は欠かせません。   クックパッドで人気の緑のレ …

とうもろこしレンジで皮ごとチンは1本で何分?簡単レシピご飯やスープ

今が旬のとうもろこし。甘くてジューシーで、おやつやおかずにも使えますよね。今日は …

きゅうり浅漬けレシピ 人気一位は?市販のタレには頼りません。

カリカリ、ポリポリ ご飯に良く合う きゅうりの浅漬け   市販の浅漬け …

エシャレット 美味しい食べ方!葉は食べれるの?エシャロットの違いは?

エシャレットはラッキョウを 若いうちに収穫したものです。   ラッキョ …

トマト大量消費出来るレシピ人気1位は?簡単な冷凍保存の仕方は?

女性にとって肌に良いと言われているトマト!紫外線対策にトマトを食べると良いと聞い …

大根サラダレシピ 人気 1 位は?ひじきや水菜を使入れても美味しい

シャキッとした食感が美味しい大根サラダ   初めて食べた時はびっくりし …

キャベツ千切りの大量消費出来る人気レシピ リメイク 大量消費

キャベツの千切りをサラダに使った時に余ったりしませんか?そういう時は、リメイクし …

ニラ 人気の卵レシピ!余ったのは簡単冷凍保存!グッチ裕三やっこの作り方

台風と長雨の影響で夏野菜の値段が 例年よりも高騰しているようです。   …

セロリ 葉の簡単漬物レシピ!スープや野菜スティックに合う切り方!

独特な香りで食感が魅力のセロリは ビタミンAやカルウムや食物繊維などが豊富な野菜 …

春キャベツレシピ 人気1 位は?サラダだけじゃなくパスタも!

私は、春キャベツが出回れば、必ず買ってコールスローのサラダに使います。葉が柔らか …