新ショウガの甘酢つけ・梅つけ・味噌つけレシピ
新ショウガの美味しい時期になると
美味しい甘酢つけを
作りたくなる私
生姜は
漢方にも使われているぐらい
体に良い食材です。
私は食べると
体がポカポカするので
血行が良くなるのがわかり
口の中もさっぱりするので
大好きです。
甘酢つけ以外にも
漬けるレシピがあるので
参考にして作ってみてくださいね。
ガリ(新生姜の甘酢漬け)
材料
新生姜・・・400g
甘酢
酢・・・・・200㏄
砂糖・・・・50g
塩・・・・・小さじ1
新ショウガ甘酢つけの
作り方の画像が
しっかり載っているレシピです。
初心者の方にもわかりやすい
動画付でもあるので
参考にして作ってみてください。
新しょうがの甘酢漬け
レンジでチンすると
冷めたらすぐに食べれるみたいですよ!
自家製梅酢で作る紅しょうが
材料
新生姜・・・・・500g
塩・・・・・・・大さじ1(生姜の3%)
梅酢・・・・・・200〜300ml
梅干しのしそ・・適宜
何かと料理に使う紅生姜
新生姜を使って
梅酢で作ってみませんか?
誰でも失敗しない
材料
新生姜・・・・400グラム
粗塩・・・・・40グラム
田舎味噌・・・300グラム
砂糖・・・・・250グラム
生姜の切り方で
味も変わってきますよ!
私は
包丁でワザと不ぞろいで切って
食感を楽しむような切り方をします。
お勧めのレシピ
舞茸 生姜焼きレシピ!冷めてもサクサク天ぷらや炊き込みご飯の作り方!
この記事のまとめ
漬けた後の
漬け汁も美味しく料理に使えます。
新ショウガがお店にあれば
ぜひ、作ってみてくださいね。
関連記事
-
-
白菜 豚肉とポン酢で食べる人気レシピ!男子ごはんで紹介されたサラダ
白菜は11月から2月にかけて 一番美味しい時期です。 しかし、地域 …
-
-
アスパラの下処理・レンジの茹で時間は?茹でずに炒めるレシピ
アスパラの選び方は 全体的に緑が多く 太さが均一で張りのある物を選びましょう。 …
-
-
もやし ナムルや豆板醤簡単人気レシピ!気になるカロリーは?
庶民の味方もやし。 年中一定の安さで売られていますよね。 &nbs …
-
-
ゴーヤレシピ クックパッドで苦くない人気 1 位サラダから紹介します。
苦味が特徴的なゴーヤ 「にがうり」とも呼ばれていますよね~ 大人で …
-
-
絶品ポテトサラダレシピ クックパッドで1位は?
いつも作っているポテトサラダ各家庭で味つけが違うみたいですね。初めて作る人は、マ …
-
-
お弁当レシピ 緑の野菜簡単おかず つくれぽ2000以上
お弁当の彩を考えて 緑は欠かせません。 クックパッドで人気の緑のレ …
-
-
白菜の炒め人気1位レシピは? 豚肉が1番合います。
鍋の時期になると白菜が美味しいですよね~ 季節や時期によて 値段が …
-
-
オクラレシピお弁当に人気1位は?夏の暑さで傷みくい対策調理法とは?
オクラってお弁当に使いやすいですい野菜ですよね!切るとかわいい星型してるので、キ …
-
-
レタスレシピ人気の簡単サラダ・スープ・チャーハン!冷凍保存や解凍方法は?
レタスにはビタミンEが豊富に含まれていて血行をよくしたり、若か返りの効果が期待で …
-
-
もやし 人気のニラや卵やはなまるレシピ!賞味期限は4日?簡単冷凍方法
家計に優しいもやし。 もやしはスープや野菜炒めなど いろいろな調理 …