さつまいも レンジで簡単シリコンスチーマーのふかし方や甘煮の作り方!
2016/10/03
まだまだ夏本番ですが
急にホクホクしたさつまいもが
食べたいと思う時ってないですか?
秋の味覚のさつまいも。
女性は特に好きな方は多いはず。
今日は、前に流行った
シリコンスチーマーのふかし方や
超簡単甘煮の作り方をご紹介します。
さつまいも レンジで簡単シリコンスチーマーのふかし方!
さつまいも料理の中でもふかしたさつまいもは
そのままの素材が楽しめて美味しいですよね。
昔は蒸し器やレンジ・トースターふかしてたのですが
時間がかかり、均一にやわらかくするのが難しい。。。
しかし、最近は「シリコンスチーマー」で
簡単にしかも美味しく調理できます。
少し前に購入したのですが
雑な性格の私にはとても便利な調理器具です。
ネットでも検索される方が多く
少し前に流行ったのですがまだまだ人気のようです。
そして調理方法をご紹介します。
■作り方
①さつまいもをよく洗う。
②洗ったさつまいもをシリコンスチーマーに並べる。
③少しだけ水を入れ、蓋をしてレンジで5分で出来上がり。
今回大きめの、さつまいもを半分切り
5分経ったところで爪楊枝をさして試すと
丁度よかったです。
さつまいものサイズによって
時間が左右されますので
様子を見ながらチャレンジしてください。
さつまいも 甘煮の作り方!
次に「さつまいもの甘煮」の
超簡単な作り方をご紹介します。
市販のものでも美味しいですが
家で作ると甘みも調節出来て
自分の好みの味に作ることができます。
私のような料理に自信がない方は
まずはレシピ通りに作って
どれくらいの量を入れるか理解されてから
自分の好みの味を調節されるといいと思います。
[ad#adsense]
では作り方です。

■材料(2人分)1人分232kcal
さつまいも・・・・小1本(250g)
A砂糖・・・・・・大さじ2
Aみりん・・・・・大さじ1
A塩・酢・・・・・少々
■作り方
①皮付きのままさつまいもを1㎝の厚さに
輪切りにして水にさらす。
②①の水けをきり、鍋に平らに並べ
ひたひたの水にAを入れてふたをし煮立てる。
③弱火でやらわらくなるまで7~8分煮て
そのまま10分以上置いて味を染込ませて出来上がり。
ポイントは調味料を加え水から煮ます。
いったん煮立ったら弱火にして
さつまいもが動かない程度にコトコト煮込んで
煮くづれを防ぎます。
食物繊維の豊富なさつまいも。
ついつい美味しくて食べすぎちゃいますが
カロリーも低くオススメのレシピです。
この記事のまとめ
いかがでしたか?
時期的には少し早いですが
料理も簡単で美味しいさつまいも。
是非おかずに、おやつにお楽しみください。
関連記事
-
-
さつまいもレシピ人気1位おやつは?レンジで一番簡単なお菓子は?
あまくてホクホクしてるさつまいも!香りだけで幸せな気分にさせてくれますよね。秋の …
-
-
ニラ 人気の卵レシピ!余ったのは簡単冷凍保存!グッチ裕三やっこの作り方
台風と長雨の影響で夏野菜の値段が 例年よりも高騰しているようです。 …
-
-
茄子の味噌田楽のたれ 白味噌でも赤味噌でも作れます。
私の好きな茄子の味噌田楽 茄子のトロっとと、ふわっとした 食感に味噌の甘みがたま …
-
-
セロリ人気1 位レシピ 浅漬け・スープ・サラダ
セロリ=苦手 私がそうですw 母がセロリ好きだったので 食卓にはよ …
-
-
ほうれん草と卵のレシピクックパッドで人気1位は?胡麻和えやおひたしが絶品
ほうれん草は栄養が沢山あることで知られていますよね。だけど、野菜嫌いやほうれん草 …
-
-
オクラレシピお弁当に人気1位は?夏の暑さで傷みくい対策調理法とは?
オクラってお弁当に使いやすいですい野菜ですよね!切るとかわいい星型してるので、キ …
-
-
かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?
かぼちゃは栄養価が高く 食物繊維も豊富に含まれており 便秘予防の改善にも役に立ち …
-
-
キャベツ千切りの大量消費出来る人気レシピ リメイク 大量消費
キャベツの千切りをサラダに使った時に余ったりしませんか?そういう時は、リメイクし …
-
-
ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ
子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …
-
-
絶品ポテトサラダレシピ クックパッドで1位は?
いつも作っているポテトサラダ各家庭で味つけが違うみたいですね。初めて作る人は、マ …
