元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

もやしと卵の人気レシピ 炒め物・スープ・あんかけ

   

今回は
もやしと卵のレシピを紹介します。

 

どちらもお店に行くと
かならず売っている食材で

 

給料日前に家計にとって助かる食材

 

もやしは日持ちはしませんが
冷凍に出来るので
上手に使えば毎日でも食卓に出せます。

 

あと1品ほしい時
便利なので覚えておきましょうね。

 

SPONSORED LINK

 

もやしと卵の人気レシピ

炒め物

 

安くておいしいもやしの炒めもの

材料

もやし2袋
卵2
塩小さじ1
コショウ少々
中華だしの素 小さじ1
酒大さじ1
ごま油 少々

レシピはこちら!

 

もやしと卵だけで立派な1品になりますよね~

 

食べ応えもあるし
ダイエットにもよさそう~

 

ニラもやし玉子炒め

レシピはこちら!

 

ニラがあるなら一緒に!
もう完璧!

 

スープ

 

簡単大人気とろとろ卵中華もやしスープ

 

材料
水800ml
鶏ガラスープの元大2
醤油大1
砂糖小1
ごま油 大1
もやし1袋
卵1~2個
片栗粉大1と1/3
水大4

レシピはこちら!

 

もやしの「ひげ」は面倒がらず
しっかり取る様にしましょう。

 

もやしカニカマあんがトロトロ中華スープ

レシピはこちら!

 

あんかけにすると
スープが冷めにくいので
美味しさを保つことができます。

 

[ad#adsense]

 

ニラとモヤシの卵スープ

レシピはこちら!

 

わかめがあることで
色合いが違いますね!

 

あんかけ

 

簡単もやしの卵中華あんかけ

 

材料
もやし1袋
卵3個
味ぽん大さじ3
砂糖大さじ2
中華だし 小さじ2
水100cc
片栗粉 大さじ1
ゴマ油 適量

レシピはこちら!

 

我が家でもよく作るレシピ
こういうレシピ助かるんです!

 

もやしと卵の中華あんかけ炒め

レシピはこちら!

 

 

5分で完成!もやしと卵のあんかけ

レシピはこちら!

 

あんかけがとっても美味しそう~
分量味付けが決め手。

 

おすすめのレシピ

 

昆布茶を使った人気レシピ おにぎりやスープ・パスタにも使えます。

 

初心者の赤飯レシピ 炊飯器で簡単人気1位レシピから紹介します。

 

この記事のまとめ

 

いかかでしたか?

 

もやしと卵があれば立派な1品になります。

 

まだまだ、たくさんあるので参考にしてみてください。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

絶品ポテトサラダレシピ クックパッドで1位は?

いつも作っているポテトサラダ各家庭で味つけが違うみたいですね。初めて作る人は、マ …

オクラと卵の人気 1 位レシピは?お弁当にもピッタリなレシピも!

お弁当にオクラ良く使いますよね。切ると星型が可愛いのでキャラ弁にも良く使われてい …

セロリ 葉の簡単漬物レシピ!スープや野菜スティックに合う切り方!

独特な香りで食感が魅力のセロリは ビタミンAやカルウムや食物繊維などが豊富な野菜 …

白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!

キャベツがない レタスがない そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。 &nb …

さつまいもレシピ人気1位おやつは?レンジで一番簡単なお菓子は?

あまくてホクホクしてるさつまいも!香りだけで幸せな気分にさせてくれますよね。秋の …

ピーマンのきんぴらレシピクックパッドでつくれぽ人気1位は?

ピーマン嫌いならしっかり火を通してトロトロになるまで作ってみましょう!子供でも食 …

野菜炒めレシピ 子供も絶賛!人気でお弁当にもピッタリです。

緑の野菜がたっぷり入った 野菜炒めをしっかり食べてくれる いつもそうなら・・・・ …

かぼちゃコロッケ 揚げないヘルシーレシピ

どうしても面倒に思ってしまう かぼりゃコロッケ料理   かぼちゃを湯が …

白菜のレシピ 人気サラダ作り

白菜を買えば、鍋!鍋! 我が家ではいつもそうw   あとは、浅漬けにす …

節約 簡単に作れる人気レシピ!ボリューム満点1人暮らし向けの作り方!

テレビではサラリーマンの年収が3年ぶりに 増加したと聞きますがまだまだ厳しいです …