元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

かぼちゃコロッケ 揚げないヘルシーレシピ

   

どうしても面倒に思ってしまう
かぼりゃコロッケ料理

 

かぼちゃを湯がいて
マッシュして、丸めて
パン粉付けて、揚げる

 

揚げ油の処理にも一苦労

 

ここで揚げない
かぼちゃコロッケのレシピがあるなら
知りたいですよね!

 

何例か揚げないで作るレシピが
あるので紹介していきたいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

揚げない?とは

 

普通は揚げないといけないけど
コロッケだから出来るんです!

 

なぜならば
もうすでに中に火を入れる必要がないから!

 

普通の揚げ物は
中まで火を入れることで揚げていきますが

 

コロッケの場合
外回りをカラっと揚げるようにするだけ

 

だから揚げない方法があるのです!

 

フライパンで

節約揚げない簡単かぼちゃコロッケ

1112-01

材料
小さいかぼちゃ・・・・半分
塩胡椒・・・・・・・・少々
砂糖・・・・・・・・・2つまみ
パン粉・・・・・・・・大さじ2くらい
油・・・・・・・・・・大さじ1弱

レシピはこちら!

 

丸く作ることでコロコロしやすく
何といっても
揚げていないのでヘルシー!

 

後片付けも楽!!

オーブンで

簡単揚げないかぼちゃコロッケ

1112-02

材料
かぼちゃ・・・・・・・1/4カット 正味280g位
牛乳or生クリーム・・・大さじ2

揚げないコロッケ用衣
マヨネーズ・・・・・・大さじ1位

ツナカレーチーズ味
ツナ缶・・・・・・・小1缶
溶けるチーズ・・・・15g位
カレー粉・・・・・・小さじ1

チーズ味
ベビーチーズ・・・・1個~

レシピはこちら!

 

オーブンで焼き付けるレシピです。

 

ツナカレー味にしてみたり
チーズを入れてみたり
アレンジいっぱいのレシピです。

 

[ad#adsense]

 

レンジで

レンジで簡単揚げないかぼちゃコロッケ

1112-03

材料
かぼちゃ・・・・1/8
玉葱・・・・・・1/4
マヨネーズ・・・小さじ2
塩胡椒・・・・・少々

焼きパン粉
パン粉・・・・・大さじ1
オリーブオイル・小さじ1

レシピはこちら!

 

パン粉にオリーブオイルを混ぜて
レンジでチン!

 

こういうレシピは
朝の忙しいお弁当作りの時に役立ちます。

 

ガッツリ系

簡単レンジで揚げないかぼちゃコロッケ

1112-04

材料
かぼちゃ・・・・・1/4個
玉ねぎ・・・・・・1/2個
ツナ缶・・・・・・1缶
塩・・・・・・・・小さじ1/3~1/2
マヨネーズ・・・・小さじ1
シナモン・・・・・1~2振り
パン粉・・・・・・大さじ3
サラダ油・・・・・大さじ2
ドライバジル・・・好きなだけ

レシピはこちら!

 

コロッケというより
ガッツリのグラタン?w

 

食べごたえあるけど
カロリーはオフです。

 

お勧めのレシピ

 

《糖質制限》 簡単!美味しいおやつレシピ

 

鉄腕ダッシュ 0円食堂 えだまめコロッケレシピ

 

この記事のまとめ

 

中身がかぼちゃで揚げていないので
ダイエットしている人や
妊婦さんにもピッタリのレシピです。

 

腹持ちがいいので
一石二鳥ですよ~!

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

鶏肉と白菜のクリーム煮 あまったアレンジレシピも紹介します。

寒くなってくると食べたくなる煮込み料理   そのの中でもクリーム煮は …

冬瓜 冷たい煮物の作り方!皮もワタも使えるレシピ!保存方法や期間は?

今が旬の野菜冬瓜。   名前の由来は夏に収穫しても 2、3ヶ月もつこと …

ねぎの青い部分レシピ 人気1位は?冷凍可能・栄養満点なので食べられるんです!

白ネギの青い部分捨てていませんか?   白部分も美味しいですが 青い部 …

しそ レシピ クックパッドで人気 つくれぽ1000人以上

シソにはビタミンやミネラル類が豊富で、漢方にも使われている程、体に良いとされてい …

ネギのレシピ クックパッドで人気 1 位から紹介します。

ネギの選び方は 全体的にみずみずしく ハリがあり、しっかり巻きがある物 &nbs …

水菜レシピ クックパッド人気 1 位 炒めから紹介します。

水菜はサラダだけではありません。 炒める事も出来るんですよ!   お鍋 …

白菜の漬物簡単レシピ ゆず入りが我が家で人気!

白菜あれば 漬物がササっと出来ます!   各家庭で漬け方は違いますよね …

キャベツスープのクックパッドで人気レシピを紹介します。

野菜嫌いな子供でも キャベツは食べてくれる食材ではないでしょうか?   …

トマト缶を使った人気の簡単スープレシピ お気に入り10種類

女性にとってトマトは飲む美容液として、美肌にしてくれて、紫外線対策をしてくれるこ …

レンコンのレシピ人気1位は?クックパッドつくれぽ2000以上

美味しいレンコンの美味しい選び方 1、ふっくら丸くて太い物 2、ずっしり重いもの …