元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

節約 簡単に作れる人気レシピ!ボリューム満点1人暮らし向けの作り方!

      2016/10/03

テレビではサラリーマンの年収が3年ぶりに
増加したと聞きますがまだまだ厳しいですよね。

 

消費税も上がり野菜も高いですし
お給料日前になると特に献立に困りますよね。

 

そこで簡単に作れる節約レシピや
1人暮らし向けのボリューム満点レシピを紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

節約 簡単に作れる人気レシピ!

 

皆さんの1ヶ月の食費は
どれくらいかかっているのでしょうか?

 

私は家族3人なんですが
4万~5万円位です。

 

ちなみに、労働者世帯主の全国平均ですと
一人当たり22,319円だそうです。

 

外食を含めての食費です。

 

となると、私の家は外食は別なので
食費にかけ過ぎですね。。。。。

 

私のような方は、節約方法として
まずは全国の平均に食費を抑えたいですよね。

 

そこでネットでも人気でとても簡単に作れるものを
いくつか選んでみました。

 

お弁当のおかずや夕食に!鶏肉の味噌マヨ焼き

節約
■材料(3人分)

鶏胸肉(大)・・・・・・・・・・・・1枚
☆酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆片栗粉・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
★味噌・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
★マヨネーズ・・・・・・・・・・・・大さじ2
★蜂蜜(砂糖でもメープルでも可)・・大さじ2
★醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★水・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1~1.5
胡麻・・・・・・・・・・・・・・・・少々
油(焼くときに使用)・・・・・・・・大さじ1

 

■作り方
レシピはこちら!

 

ごはんがすすむ!もやしのピリ辛炒め!

節約
■材料 (2~3人分)

もやし・・・・・・・・・・・・・・1袋
合挽き肉(豚でも牛でもOK)・・・・50g
刻みネギ・・・・・・・・・・・・2掴み
★醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★みりん・・・・・・・・・・・・大さじ1
★豆板醤・・・・・・・・・・・・お好み量
★鶏ガラスープの素・・・・・・・少々
塩コショウ・・・・・・・・・・・少々

 

■作り方
レシピはこちら!

 

[ad#adsense]

 

めんつゆで簡単!たまご巾着


節約
■材料(10個分)

油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・10枚
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・10個
パスタ・・・・・・・・・・・・・・・適量
☆水・・・・・・・・・・・・・・・・300ml
☆砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆めんつゆ(3倍希釈用)・・・・・・・100ml
☆みりん・・・・・・・・・・・・・小さじ3

 

節約の食材で思いつくのは
もやしに鳥に卵に豚肉ですよね。

 

紹介したレシピは夜に余ったら
次の日のお弁当のおかずにも使えてます。

 

ちなみに、節約の王様のもやしのレシピを
書いた記事がありますので
宜しければご覧下さい。

もやし 人気のニラや卵やはなまるレシピ!賞味期限は4日?簡単冷凍方法

 

節約 ボリューム満点1人暮らし向けの作り方!

 

1人暮らしの方にとって
一番困るのは食事ではないでしょうか。

 

最近は弁当男子と言う言葉を
よく耳にしますが
自炊される男性も増えてきているようですね。

 

私の若い時代には
そんな言葉はなかったですが。。。。

 

そこで、特によく食べる1人暮らしの男性の方や
女性の方にも食べやすいボリュームがある
レシピをご紹介します。

 

もやしと茄子のヘルシー麻婆丼

節約
■材料 (1人分)

なす・・・・・・・・・・・小さめ1個
もやし・・・・・・・・・・一袋
☆味噌大・・・・・・・・・1/2
☆粉唐辛子・・・・・・・・小1/2
☆しょうが・・・・・・・・ひとかけ
☆しょうゆ・・・・・・・・大1
目玉焼き・・・・・・・・・一個
ご飯・・・・・・・・・・・茶碗の1/2
ごま油・・・・・・・・・・少々

 

■作り方
レシピはこちら!

 

もやしを一袋使ってるので
かなりのボリュームがあります。

 

ご飯も少なくて済むので
節約にもなりますね。

 

他にも200円以下で作れるレシピを
紹介されたサイトを見つけたのでご覧ください。
クックパットで節約!2人で200円以内レシピ

 

紹介しているレシピは2人分ですが
1人分だと100円以下で作れますね。

 

この記事のまとめ

 

紹介したレシピはほんの少しでしたが
とても簡単に作れるものばかりです。

 

他にも、もっといろいろな節約レシピがありますので
お気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。

 

SPONSORED LINK



 - , 野菜

  関連記事

大根サラダクックパッド人気つくれぽ1000 冷凍保存は?葉っぱは?

大根サラダってショキシャキして美味しいですよね!子供の頃は、食べた大根おろしの辛 …

豚肉とキャベツのレシピ 人気 1 位は?つくれぽ1000以上

豚肉とキャベツがあれば 何を作りますか?   1番先に思いつくのがお好 …

唐揚げ ニューミュンヘンレシピ!フライパンで簡単美味しい作り方!

子供から大人までみんな大好き唐揚げ。   関西で有名のニューミュンヘン …

セロリ 葉の簡単漬物レシピ!スープや野菜スティックに合う切り方!

独特な香りで食感が魅力のセロリは ビタミンAやカルウムや食物繊維などが豊富な野菜 …

トマト缶を使った人気の簡単スープレシピ お気に入り10種類

女性にとってトマトは飲む美容液として、美肌にしてくれて、紫外線対策をしてくれるこ …

豚肉レシピ人気1位はあの料理!つくれぽは10000人以上・やわらかくする方法も!

日ごろから馴染みのある豚肉は、週に何度も豚肉を使いますよね!豚肉と言っても、お店 …

エビとブロッコリー人気NO、1レシピ サラダ・炒め・パスタ等

プリっとしたエビが美味しい~ エビ大好きなので 調理にもよく使い   …

にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存

にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。   スーパーに …

ブロッコリーのサラダレシピ人気1位は?クックパッドで殿堂入り・話題

サラダ作りに欠かせないブロッコリー、毎回同じレシピで作ってしませんか?クックパッ …

アスパラ 人気レシピ!お弁当に合う肉巻きやじゃがいもの簡単作り方!

アスパラガスは年中店頭に並んでいて 旬を感じない野菜ですが 春から初夏にかけて一 …