元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

白菜のレシピ 人気サラダ作り

   

白菜を買えば、鍋!鍋!
我が家ではいつもそうw

 

あとは、浅漬けにする事が多いかな~

 

今回は、サラダに挑戦!

 

野菜嫌いな人でも
白菜は食べてくれそうな食材

 

どんどん
調理に使っていきましょう。

 

SPONSORED LINK

 

白菜のサラダレシピ

白菜とツナのサラダ

117-1

白菜とツナの簡単サラダ
材料
白菜・・・・・1~2枚
ツナ・・・・・小1缶
マヨネーズ・・大さじ1~2
塩・・・・・・少々
黒コショウ・・適量

レシピはこちら!

 

黒こしょうがきいた
簡単レシピ

 

カロリーが気になる人は
ノンオイルで!

 

簡単白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ

117-2

材料
白菜・・・・・・・・・・1/2株
ツナ缶・・・・・・・・・1缶
塩・・・・・・・・・・・大さじ1
すり胡麻・・・・・・・・大さじ1~2
めんつゆ・・・・・・・・大さじ2

レシピはこちら!

 

めんつゆで味を調えて!

 

沢山白菜を食べたい時
又は、消費したい時は
塩もみして、かさを減らすようにしましょう。

 

簡単すぎ白菜とツナのサラダ

117-3

材料
白菜・・・・・1/2
ツナ缶・・・・2缶
塩・・・・・・適量
マヨネーズ・・適量
味の素・・・・小1
醤油・・・・・小1

レシピはこちら!

 

マヨネーズと合わせるレシピ

 

白菜は後から水分がでてくるので
しっかり絞ってから
マヨネーズを合わせましょ

 

[ad#adsense]

 

白菜とツナのさっぱりサラダ

117-4

材料
白菜・・・・1/4個
人参・・・・1/2本
ツナ缶・・・1缶
塩こんぶ・・大さじ大盛り2
レモン汁・・大さじ1
コショウ・・適量

レシピはこちら!

 

ツナを入れてから
混ぜすぎると細かくなりすぎて
見た目と味が変わってしまいます。

 

ざっくりサッっと混ぜ合わせるようにしましょう~

 

Kー1サラダ風白菜サラダ

117-5

材料
白菜・・・・・・・2~3枚
スイートチリ・・・大さじ3~
豆板醤・・・・・・小さじ半分~
砂糖・・・・・・・小さじ1~
みりん・・・・・・小さじ1~
とんがりコーン・・適量
トマトやきゅうり・適量

レシピはこちら!

 

ピリ辛に作りたいとき!

 

お酒のおつまみにもピッタリ!

 

おすすめのレシピ

 

春菊レシピ 人気1位の胡麻和えから紹介します。

 

れんこんレシピ 人気1 位サラダレシピから紹介します

 

この記事のまとめ

 

白菜のサラダレシピいかがでしたか?

 

ツナ缶さえあれば
いろいろなサラダが出来ますが

 

白菜もサラダに出来ることを覚えておきましょう!

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!

大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。   …

しそ レシピ クックパッドで人気 つくれぽ1000人以上

シソにはビタミンやミネラル類が豊富で、漢方にも使われている程、体に良いとされてい …

かぼちゃをグリルで簡単調理レシピ

かぼちゃは 女性が特に好きな人多いですよね?   家族の中でも 女性は …

かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?

かぼちゃは栄養価が高く 食物繊維も豊富に含まれており 便秘予防の改善にも役に立ち …

ほうれん草と卵のレシピクックパッドで人気1位は?胡麻和えやおひたしが絶品

ほうれん草は栄養が沢山あることで知られていますよね。だけど、野菜嫌いやほうれん草 …

おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!

暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。   涼しくなるとあつあつ …

カボチャグラタンレシピ クックパッドで殿堂入り・話題入り

良いかぼちゃの選び方は 形が左右対称で ヘタの回りが少し凹んでいる物 &nbsp …

ピーマンのきんぴらレシピクックパッドでつくれぽ人気1位は?

ピーマン嫌いならしっかり火を通してトロトロになるまで作ってみましょう!子供でも食 …

ジャガイモ チーズ レシピ 人気 おつまみにも

チーズが大好きな人には おつまみに欠かせないですよね~   個人的に …

ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ

子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …