白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!
キャベツがない
レタスがない
そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。
白菜は新鮮だと
切ってそのままでもシャキシャキして美味しくいただけ
アクもないので、お子様でも食べる事ができます。
白菜は焼いたり炒めたり煮込んだり・・・
色々な料理に使えるので
株ごと買うのがお勧めです。
クックパッドでの白菜のサラダレシピで
人気1位はつくれぽ15000人以上の大人気のレシピでした!
白菜が丸ごと食べたくなる簡単サラダ

材料 (2人分)
白菜・・・・・1/4カット
かつお節(小分けタイプ)2袋
和風だしの素・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・小さじ1/3程度
マヨネーズ・・・・・大さじ2.5~3
すり胡麻・・・・・・大さじ1
クックパッドで人気1位
つくれぽは15000人以上
なかなか1万超えするレシピはないので
このレシピはかなりお勧めです。
白菜の大量消費にもなるし
サラダとしてでも野菜たっぷり取れるので
お勧めの白菜のサラダレシピです。
白菜が4分の1使うのですが
多いかな?と思っても出来上がりが小さくなるみたいで
分量を自分で変更する時は
白菜が多いかな?と思うぐらいで作るといいと思います。
超うまい白菜とツナの春雨サラダ

材料 (2~4人分)
乾燥はるさめ・100g
白菜・・・・・1/4株
にんじん・・・1/2本
ツナ缶「缶の汁ごと使ってね」1缶
醤油・マヨネーズ・砂糖・お酢・・・各 大匙2
オイスターソース・・・大匙1
胡椒・・・・・・・・・少々
サラダというか
もう、立派な1品になってますね。
はるさめを使っているので
ダイエットにもいいですね。
白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ

材料 (2~4人分)
白菜・・・・・1/2株
ツナ缶・・・・1缶
塩・・・・・・大さじ1
すり胡麻・・・・・・・大さじ1~2
めんつゆ(3倍濃縮) ・・大さじ2
クックパッドで殿堂入りのレシピ
つくれぽは1000人以上
ツナとめんつゆがあれば出来るレシピです。
白菜の塩昆布和え

材料
白菜・・・・・・400g
塩・・・・・・・小さじ1
塩昆布・・・・・30g
ごま油・・・・・大さじ1
白いりごま・・・大さじ1
にんにく・・・・ほんの少し
隠し味のニンニクは魅力的
塩昆布とゴマを混ぜるだけ!
超簡単レシピです。
白菜でサッパリコールスローサラダ

材料 (4人分くらい)
白菜・・・・・・・4分の1株
コーンの缶詰めたっぷり・・お好みで
ロースハム・・・・4枚くらい
シエロ エクストラバージンオリーブオイル大さじ1
マヨネーズ・・・・大さじ2
酢・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・大さじ2
塩・・・・・小さじ1
コショウ・・少々
キャベツだけじゃない!
白菜で作るコースルロー
シャキシャキ感が出て美味しそうです。
白菜&納豆サラダ超簡単

材料
白菜・・・・・1/4
塩・・・・・・小さじ1/2
納豆・・・・・1パック
マヨネーズ・・大さじ2
すりゴマ・・・大さじ1~2
男性でも簡単に作れるレシピです。
お勧めのレシピ
鶏肉と白菜のクリーム煮 あまったアレンジレシピも紹介します。
白菜 豚肉とポン酢で食べる人気レシピ!男子ごはんで紹介されたサラダ
この記事のまとめ
いかがでしたか?
サラダに白菜を使うアイデアを
覚えておくと便利です。
レタスやキャベツだけじゃなく
白菜も使うようにしましょう。
ぜひ、参考にして作ってみてくださいね。
関連記事
-
-
カボチャグラタンレシピ クックパッドで殿堂入り・話題入り
良いかぼちゃの選び方は 形が左右対称で ヘタの回りが少し凹んでいる物   …
-
-
みょうが そうめんや薬味の切り方は?余りを活用人気レシピ!
ちょっとクセがあり苦手な人も多いかしれませんが、暑い夏になると、妙がの香りで涼し …
-
-
ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ
子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …
-
-
キャベツレシピお弁当に千切りだけ?人気で簡単常備菜としても!
お弁当にキャベツを入れるときは千切りだけ!と言う人他には、味付けするレシピはある …
-
-
パプリカサラダに合う切り方!人気の大根やトマトサラダレシピ!
今が旬の野菜で栄養価が高いパプリカ。ピーマンと同じ形ですが、味は甘みがありほとん …
-
-
お弁当レシピ 緑の野菜簡単おかず つくれぽ2000以上
お弁当の彩を考えて 緑は欠かせません。 クックパッドで人気の緑のレ …
-
-
ゴーヤ レシピ 佃煮1位はつくれぽ2000人以上です。
ゴーヤ料理はいくつ知ってますか? ワンパターンになっていませんか? …
-
-
かぼちゃサラダのレシピ 子供にも大人気です。
子供ってかぼちゃ好きですよね! かぼちゃ料理はよく食べてくれます。 …
-
-
鶏肉と白菜のクリーム煮 あまったアレンジレシピも紹介します。
寒くなってくると食べたくなる煮込み料理 そのの中でもクリーム煮は …
-
-
とうもろこしレンジで皮ごとチンは1本で何分?簡単レシピご飯やスープ
今が旬のとうもろこし。甘くてジューシーで、おやつやおかずにも使えますよね。今日は …