大根 豚肉煮物人気レシピ!簡単チーズでリメイク作り方!カロリーは?
2016/10/03
今が旬であまみがあり
一番美味しい時期の大根。
冬のメニューには欠かせない
食材ですよね。
今日は大根と煮物の人気レシピや
簡単に出来るチーズのリメイクの作り方
気になるカロリーをまとめてみました。
大根 豚肉煮物人気レシピ!
大根は昔から薬効があるとも言われていて
アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼの3つの
消化酵素が含まれいます。
あまり聞きなれない言葉ですが
アミラーゼは消化を促す酸素で
胃腸の働きを良くしてくれます。
そしてプロテアーゼは
ご飯などのたんぱく質を分解し
リパーゼは脂肪を分解してくれる働きがあります。
こうやってみると大根って
ダイエットに向いている野菜のようですね。
ダイエットされている方にとって
特に嬉しい食材ですよね。
そこでダイエット効果が高い大根と
お肌に良いとされているコラーゲンたっぷりの豚肉を
使った人気の煮物レシピを紹介します。
大根 豚肉煮物人気レシピ!
大根1/3本・・・・・・・・・・400g
豚バラ肉・・・・・・・・・・・100g
ごま油・・・・・・・・・・・・大さじ1
★だし汁・・・・・・・・・・・200cc
★しょう油・・・・・・・・・・大さじ2
★みりん・・・・・・・・・・・大さじ2
■作り方
⇒レシピはこちら
つくれぽでも話題に入り
とても人気のレシピです。
簡単に作れてコクのある仕上がりで
ご飯が何杯でも食べれちゃいますよ^^
失敗しない!豚バラと大根の煮物
■材料(4人分)
豚バラ(かたまり肉)・・・・・・約300g
大根・・・・・・・・・・・・・・1/3本
生姜・・・・・・・・・・・・・・1かけ
★水・・・・・・・・・・・・・・600cc
★醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ3
★酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
★みりん・・・・・・・・・・・・大さじ2
★砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ2
■作り方
⇒レシピはこちら
一つの鍋で作るので
洗い物も少なくて済みます。
大根と豚肉を茹でたお湯は捨てないで
お味噌汁に使うと
豚の濃厚さがあって美味しいです。
当サイトでは他にも大根の記事がありますので
宜しければ合わせてご覧ください。
⇒大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根 簡単チーズでリメイク作り方!
1人暮らしで自炊されている方や
家族がいる方でも
煮物って余る事がありますよね。
何日か煮物が続き
味に飽きてしまうことはないでしょうか。
そこで大根の煮物を使った
リメイクレシピを紹介します。
大根の煮物 チーズでリメイクレシピ
残った大根の煮物・・・・・食べたいだけ
ピザ用チーズ・・・・・・・お好みで
■作り方
⇒レシピはこちら
余った大根の煮物にチーズをのせ
トースターで焼くだけ。
トロットロのチーズと味が染みた大根が
お酒のおつまみによう合います。
大根 豚肉煮物カロリーは?
大根と豚肉の煮物って美味しくて
ついつい食べ過ぎる事ってありますよね。
ダイエットされている方も
そうじゃない女性も気になるのは
カロリーではないでしょうか。
調べてみると100g当たり104kcalで
一皿だと532kcalだそうです。
思ってたよりカロリー少ないですよね。
ちなみに生の大根100gだと18kcalで
サラダにドレッシングをかけても
ローカロリーのようですね。
この記事のまとめ
1年の中で今が一番美味しい大根。
ダイエットに効果がある食材であることが
分かりましたよね。
今回紹介した大根と豚肉の煮物は
カロリーも少ないですし
ダイエットされている方にもオススメです。
でも、カロリーが少ないし美味しいからと言って
食べ過ぎには注意しましょう。
関連記事
-
-
野菜たっぷり ミキサーで人気簡単レシピ
ミキサーがあれば 野菜を丸ごと 食べることが出来るので 野菜嫌いな …
-
-
菜の花 はなまるマーケットやあさイチレシピ!簡単お弁当の作り方!
菜の花の旬の時期は2月~4月です。 とても栄養価の高い緑黄色野菜で …
-
-
白菜のクリーム煮レシピ 人気の中華風から紹介します。(献立)
白菜の季節がやってきました! 今年は野菜が高いけど 白菜はどうなる …
-
-
ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ
子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …
-
-
ズッキーニ おいしい食べた方は?豚カレーや黄色サラダ簡単レシピ!
ここ最近スーパーでよく見かけるズッキーニ。 きゅうりに似てますが …
-
-
にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存
にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。 スーパーに …
-
-
ピーマンのきんぴらレシピクックパッドでつくれぽ人気1位は?
ピーマン嫌いならしっかり火を通してトロトロになるまで作ってみましょう!子供でも食 …
-
-
すりおろし長いも(とろろ) レシピ おつまみにもぴったり!
長いもの旬は 11月~12月頃と言われています。 我が家では 家族 …
-
-
小松菜 あさイチ豚肉レシピ!栗原はるみ厚揚の煮物やエリンギ炒め!
小松菜は寒い冬に採れるので冬菜や雪菜ともよばれ 今が一番美味しい時期です。 &n …
-
-
ごぼうレシピ 人気1位 殿堂の煮物・つくれぽ1000・話題入り
ごぼうには食物繊維がたくさん入っている事はとても有名ですよね、女性にはもちろん子 …