すりおろし長いも(とろろ) レシピ おつまみにもぴったり!
長いもの旬は
11月~12月頃と言われています。
我が家では
家族全員大好きなので
通年、調理に使っています。
1本丸ごと買っても
食べきれない時は
使いやすい長さに切って
そのまま冷凍保存したりしています。
長いもの扱い方
すりおろす時に手が痒くなる事ってありますよね?
私はよく冷凍保存しているので
皮を剥いて
冷凍のまますりおろしていますが
痒みが抑えられるので一石二鳥です。
すりおろした後
色が変わるのが気になる様なら
少し酢を入れてあげると防ぐことが出来ます。
いちばん楽チン長芋の下処理
痒みが気になる
肌に弱い人はこの方法がおすすめ
長いものレシピ
ふわふわすりおろし山芋焼き
材料
山芋・・・・・中ぐらい1本
オクラ・・・・3本
カニカマ・・・5㎝ほどを2本
塩コショウ・・適量
小さいお子様からお年寄りまで
おつまみにもなるレシピ
醤油やソースで食べても美味しそう~
長芋のすりおろしステーキ目玉焼き乗せ
材料
長芋・・・1本
卵
めんつゆ
すりおろすだけで1品出来るのが嬉しいです。
[ad#adsense]
長芋の梅わさびあえ
材料
長芋・・・・10cm
梅干し・・・2個
わさびお・・好みで
ご飯にかけたい~!
牡蠣の山芋とろろ焼き蒸し
山芋(やまかけ)~揚げだし豆腐
餅とチーズの長芋ふわとろ焼き
⇒レシピはこちら!
材料3つやまいも焼き焼き
おすすめレシピ
この記事のまとめ
長いもは、するだけでも立派な1品になる事がわかりますね。
長期保存できるので
色々な調理方を覚えておきたいですね!
参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
ニラレシピ人気1位絶賛のチヂミ・豚肉を使ったニラ玉やスープにも!
ニラの美味しい見分け方は、緑色してて葉肉が厚い物。シャキッとしていて、根の部分が …
-
-
大根 豚肉煮物人気レシピ!簡単チーズでリメイク作り方!カロリーは?
今が旬であまみがあり 一番美味しい時期の大根。 冬のメニューには欠 …
-
-
もやし 人気のニラや卵やはなまるレシピ!賞味期限は4日?簡単冷凍方法
家計に優しいもやし。 もやしはスープや野菜炒めなど いろいろな調理 …
-
-
新じゃがのレシピ 人気の鶏肉と一緒に煮物料理
温かくなってくると 新じゃがの季節がやってきます。 コロコロと小さ …
-
-
玉ねぎ レシピ クックパッドで人気殿堂入り・つくれぽ1000以上
たまねぎは色々な料理に使える万能野菜。熱を加えると甘くなるし、生のままのサラダと …
-
-
スナップエンドウのゆで方・時間・レンジでは?・保存の仕方
シャキシャキ ポリポリ食べれる スナップエンドウ 小さいお子様でも …
-
-
ブロッコリーのサラダレシピ人気1位は?クックパッドで殿堂入り・話題
サラダ作りに欠かせないブロッコリー、毎回同じレシピで作ってしませんか?クックパッ …
-
-
大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。 …
-
-
ぜんまいレシピ 人気のナムル・煮物・天ぷらの作り方
田舎道だと ぜんまいがある時もあります。 我が家の周りにも~ はい …
-
-
たけのこ(筍) ご飯や煮物人気レシピ!あく抜きやゆで方・保存方法は?
春の味覚といえば、たけのこ。 難しそうに思うたけのこ料理ですが 思 …