エシャレットを使ったお洒落なサラダレシピ
ユリ科でネギ属のエシャロット
名前からしてお洒落な感じがするのは
私だけでしょうか?
エシャレットは生のまま食べれるので
サラダにピッタリな野菜
旬な時期は
3月から5月頃です。
お洒落なエシャレットを使って
お洒落なサラダを作ってみましょう。
エシャレットと水菜とカラフルトマトサラダ
材料
エシャレッ・・・ト5本
水菜・・・・・・1/2把
プチトマト・・・5個
醤油・・・・・・大さじ1
胡麻油・・・・・大さじ2
緑の中の白いアクセントが綺麗ですね。
食べた時も
口の中がさわやかでサラダにピッタリ!
エシャロットのピクルス
材料
エシャロット・・250g
酢・・・・・・・100cc
水・・・・・・・100cc
砂糖・・・・・・大さじ3
塩・・・・・・・小さじ1
鷹の爪・・・・・1本
ピクルスにして
歯ごたえを楽しんでみませんか?
グリッシーニ スティックサラダ
材料
グリッシーニスティック・・4本
食塩・・・・適量
黒胡椒・・・適量
コブラムエステート
オリーブオイル適量
トマト・・・・・4個
エシャロット・・4個
フェタチーズまたはモッツァレラチーズ200g
バジルの葉・・・8枚
赤ワインビネガー・・適量
色とりどりのサラダが豪華に見えて美味しそう~
[ad#adsense]
彩ジャーサラダ
材料
オリジナルドレッシング・・少々
エシャレット・・・2個
セロリ・・・・・・1/5本
ニンジン・・・・・1/10本
ラディッシュ・・・3個
ブロッコリー・・・3芯
スナップエンドウ・4個
パプリカ・・・・・1/4個
むきえび・・・・・7個
うずらの卵・・・・3個
きゅうり・・・・・1/3本
アイスプラント・・1個
レタス・・・・・・1枚
ルッコラ・・・・・3枚
スイートバジル・・1茎
中に段になってるジャーは
お洒落度アップアイテム
詰めるだけなので簡単
食べる時もドレッシングを入れて
混ぜるだけ!
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
最近は沢山の珍しいサラダになる
お野菜がいっぱい発売されています。
そういう野菜を混ぜて作るのもいいですよね~
関連記事
-
-
白菜のクリーム煮レシピ 人気の中華風から紹介します。(献立)
白菜の季節がやってきました! 今年は野菜が高いけど 白菜はどうなる …
-
-
さやいんげん 下処理や茹で時間は?油少なめ天ぷらレシピ!ささげ違いは?
いんげんまめを若いうちに食べるのが さやいんげんといいます。 さや …
-
-
かぼちゃコロッケ 揚げないヘルシーレシピ
どうしても面倒に思ってしまう かぼりゃコロッケ料理 かぼちゃを湯が …
-
-
白菜 豚肉とポン酢で食べる人気レシピ!男子ごはんで紹介されたサラダ
白菜は11月から2月にかけて 一番美味しい時期です。 しかし、地域 …
-
-
にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存
にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。 スーパーに …
-
-
たけのこ(筍) ご飯や煮物人気レシピ!あく抜きやゆで方・保存方法は?
春の味覚といえば、たけのこ。 難しそうに思うたけのこ料理ですが 思 …
-
-
とうもろこしレンジで皮ごとチンは1本で何分?簡単レシピご飯やスープ
今が旬のとうもろこし。甘くてジューシーで、おやつやおかずにも使えますよね。今日は …
-
-
ピーマンをお弁当に!子供に人気レシピを紹介 レンジで簡単な作り方
ピーマン嫌いな子供って今でも多いのかな?我が家では、野菜嫌いではありますが、息子 …
-
-
ごぼうレシピ 人気1位 殿堂の煮物・つくれぽ1000・話題入り
ごぼうには食物繊維がたくさん入っている事はとても有名ですよね、女性にはもちろん子 …
-
-
大根サラダクックパッド人気つくれぽ1000 冷凍保存は?葉っぱは?
大根サラダってショキシャキして美味しいですよね!子供の頃は、食べた大根おろしの辛 …