元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

生姜レシピ 人気1位は生姜焼き!スープも美味しい!

   

生姜は体を温めてくれるイメージ
私は冷え性なので
生姜はよく食べます。

 

漢方にも使われていて
体に良いと思うので
我が家でも食事によく使います。

 

生姜は入れすぎると
子供は苦手になるかもしれないので
少量に調節して作りましょうね。

 

SPONSORED LINK

 

一番簡単しょうが焼き

材料

豚ロース300g

生姜チューブ 4cm

砂糖小1
酒大1
醤油大2
みりん 大2

レシピはこちら!

 

生姜の美味しい食べ方
我が家では人気1位!

 

みんな大好きな料理ですよね~

 

お肉を炒める炒める前に
小麦粉を薄く
まぶしてあげてから炒めたら

 

味が染みやすく、焦げにくくなります。
そうすることで
冷めても美味しい生姜焼きが出来るので
お弁当にもピッタリです。

 

常備菜生姜の佃煮混ぜご飯にも

材料

しょうが・・・・100gほど

水・・・・・・・100cc

醤油・・・・・・大さじ2~2.5
みりん・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・大さじ1~2
ほんだし・・・・小さじ1

レシピはこちら!

 

新生姜で作れば
柔らかく香りもよさそうですね

 

生姜好きにはたまらないレシピ
クックパッドで人気のレシピで

 

つくれぽは500人を越えています。

 

食欲増進しょうがご飯

材料
しょうが・・・1かけ弱
米・・・・・・2合
油あげ・・・・1枚
しょう油・・・大1/2
酒・・・・・・大1
だしの素・・・大1/2

レシピはこちら!

 

生姜の香りは
食欲増進させますよね~

 

話題の酢生姜で健康に

材料

生姜・・・・・・・・100g
酢(お好みで黒酢、りんご酢等)100cc
ハチミツ・・・・・・20g

レシピはこちら!

 

酢生姜で健康ダイエットしてみませんか?

 

5分で出来る食べるショウガ

材料
しょうが・・・・1パック
醤油・・・・・・大さじ4
酒・・・・・・・大さじ4
みりん・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・大さじ1
かつお節小包装・1パック

レシピはこちら!

 

炊きたてご飯やおにぎり
冷や奴、和え物などに

 

毎日食べれる様に作ってみましょう~

 

[ad#adsense]

 

ガリ

材料

新生姜・・・・400g

甘酢

酢・・・・200㏄
砂糖・・・50g
塩・・・・小さじ1

レシピはこちら!

 

市販のガリと
手作りのガリはぜんぜん違います。

 

生姜はスライスで切るより
包丁で不ぞろいで切ったほうが
私は美味しい~

 

歯ごたえが変わって
美味しいですよ!

 

スープレシピ

 

きのこの生姜スープ

レシピはこちら!

 

 

玉ねぎと生姜のスープ

レシピはこちら!

 

 

生姜たっぷり鶏団子スープ

レシピはこちら!

 

生姜も温かくして食べると
ますます、体もポカポカしてくれます。

 

お勧めのレシピ

 

イチゴのスイーツレシピ 簡単?本格的?どちらで作る?

 

ブロッコリーの炒め料理レシピ覚えてみませんか?

 

この記事のまとめ

 

生姜は生産地をしっかり見ましょう。

 

市販の加工されている商品も
日本産でない場合があります。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

大根サラダレシピ 人気 1 位は?ひじきや水菜を使入れても美味しい

シャキッとした食感が美味しい大根サラダ   初めて食べた時はびっくりし …

水菜レシピ クックパッド人気 1 位 炒めから紹介します。

水菜はサラダだけではありません。 炒める事も出来るんですよ!   お鍋 …

人参の大量消費レシピ人気で簡単な常備菜や作り置きに!スープも!

小さい時はニンジンが嫌いで、カレーに入っていたらよけて食べていましたが、最近のニ …

エシャロットで便秘解消!生で食べるレシピ・生ハムで簡単お洒落

テレビ番組でエシャロットが便秘に効果的!と聞いたのでエシャロットはと?なにか調べ …

さつまいもレシピ人気1位おやつは?レンジで一番簡単なお菓子は?

あまくてホクホクしてるさつまいも!香りだけで幸せな気分にさせてくれますよね。秋の …

ニラ 人気の卵レシピ!余ったのは簡単冷凍保存!グッチ裕三やっこの作り方

台風と長雨の影響で夏野菜の値段が 例年よりも高騰しているようです。   …

ジャガイモ チーズ レシピ 人気 おつまみにも

チーズが大好きな人には おつまみに欠かせないですよね~   個人的に …

大根サラダクックパッド人気つくれぽ1000 冷凍保存は?葉っぱは?

大根サラダってショキシャキして美味しいですよね!子供の頃は、食べた大根おろしの辛 …

ほうれん草おひたしや胡麻和え人気レシピ!簡単生のまま冷凍保存方法!

ほうれん草の旬は冬の時期で今が一番美味しい時期ですよ。ほうれん草にはベータ・カロ …

スイカ 小玉のカロリーは?食べやすい切り方って?ミルクプリンレシピ!

夏の風物詩といえばスイカ。   スイカで思い出されるのは スイカ割りに …