あったかいんだからぁ 特別なスープをあなたに!簡単人気レシピ
2016/10/03
去年の年末の番組で2015年に流行りそうな
芸人で出演していたクマムシ。
ちょっと強面でボケ担当の長谷川さんが歌う
「あったかいんだからぁ~♪」を一度聞くと
頭からなかなか離れないですよねw
今日は人気急上昇中のクマムシにちなんで
手軽に出来る特別なスープを紹介します。
特別なスープをあなたに!簡単人気レシピ
もうすぐ2月も終わり春に近づいてきましたが
まだまだ厳しい寒さが続きますね。
そんな日はお笑い芸人のクマムシが歌うような
あったかい特別なスープを飲んで
外で冷えた体を温めたいですよね。
そこで冷え性に効くかぼちゃスープや
ネットで人気の簡単に作れるスープを紹介します。
かぼちゃのポタージュ
■材料
かぼちゃ・・・・・・・1/6個
玉ねぎ・・・・・・・・1/4個
ベーコン・・・・・・・1~2枚
バター・・・・・・・・大さじ1(マーガリンでもOK)
コンソメ・・・・・・・1個
水・・・・・・・・・・150cc
牛乳・・・・・・・・・350cc
塩こしょう・・・・・・適量
■作り方
1.かぼちゃの種を取り、皮をむき細かく切る。
2.玉ねぎをスライスして、ベーコンを小さく切る。
3.小鍋にバターを入れ弱火。ベーコン以外を入れて炒める。
4.「2」がしんなりしたら、水とコンソメを入れて煮る。
5.かぼちゃが箸で崩れるぐらいに煮えたら火を止めて冷ます。
6.「5」をミキサーに入れて回し、ペースト状にする。
7.「6」を小鍋に戻し、牛乳とベーコンを入れて加熱。
沸いたら塩こしょうで味をと整える。
かぼちゃには、体の酸化を防ぐ抗酸化作用があり
冷え性にも効果があります。
また胃の粘膜を強くする働きもあり
疲れた胃腸を休ませてくれるみたいです。
かぼちゃに関連してこんな記事はいかがでしょうか。
⇒かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?
アレを時短で本格的!オニオンスープ
★玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1玉
★バター・・・・・・・・・・・・・20g
★インスタントコーヒー・・・・・・小さじ1
◎水・・・・・・・・・・・・・・・500cc
◎コンソメ顆粒・・・・・・・・・・大さじ1.5~2
◎塩コショウ・・・・・・・・・・・適宜
バター(炒め用)・・・・・・・・・10g
バゲット(厚さ約1cmに切る)・・・2枚
とろけるチーズ・・・・・・・・・・好きなだけ
生パセリorパセリ粉・・・・・・・・適宜
■作り方
⇒レシピはこちら!
オニオングラタンスープって
作るのに結構時間がかかりますよね。
でもあめ色玉ねぎをレンジで簡単に作り
時短短縮で焦がさずに簡単に作れます。
[ad#adsense]
玉ねぎと人参の卵スープ
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・・・2分の1本
卵・・・・・・・・・・・・・・1個
水・・・・・・・・・・・・・・600ml
コンソメ・・・・・・・・・・・2個
しょう油・・・・・・・・・・・大1
砂糖・・・・・・・・・・・・・小2
■作り方
⇒レシピはこちら!
クックパットで話題になり
簡単に作れてお店のような
コンソメスープがお家で楽しめます。
もう少し人参を細かく切ると
人参嫌いな方でも美味しく頂けると思います。
タラとじゃが芋、トマトのスープ
タラの切り身(甘塩)・・・・・・2切れ
コショウ・・・・・・・・・・・・少々
にんにくの薄切り・・・・・・・・1片分
玉葱・・・・・・・・・・・・・・1/2個
じゃが芋・・・・・・・・・・・・2個
トマト大・・・・・・・・・・・・1個
水・・・・・・・・・・・・・・・2カップ
塩・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4~1/2
黒粒コショウ・・・・・・・・・・4粒
ローリエ・・・・・・・・・・・・1枚
パセリのみじん切り・・・・・・・適量
■作り方
去年になりますがクックパットで話題になり
今でも人気のレシピです。
今が旬のタラとトマトがとても良く合い
まだまだ寒い日が続く今の時期に
体も心も温まるのではないでしょうか。
この記事のまとめ
今回は冷え性に効果があるカボチャのポタージュや
他にも体が温まるスープを紹介しました。
今話題の「クマムシ」の曲を聴きながら
特別なスープでほっこりしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
ごぼう茶!! 簡単電子レンジでの作り方・効能
南雲吉則先生が飲んでらっしゃるごぼう茶 テレビや雑誌で有名ですよね …
-
-
豚汁レシピ人気 1 位紹介! 里芋入れたらマジうまかった!
寒くなってくると 作りたくなる豚汁 我が家では具たくさんで ゴロッ …
-
-
野菜スープレシピ クックパッドで人気 1 位 つくれぽ3000人まとめ以上
野菜不足の人は スープにして栄養を取り入れてみませんか? キャベツ …
-
-
サンラータン(酸辣湯)レシピ クックパッドで人気1位はこれだ!
お酢で作るスープサンラータン。初めて食べたのは、中華料理屋で「酸辣湯」と書かれて …
-
-
シチュー 人気ルーなしヘルシーレシピ!余ったら簡単アレンジドリア!
寒い日が続くと温かいシチューが 食べたくなりますよね。 お料理の初 …
-
-
白菜のクリーム煮レシピ 人気の中華風から紹介します。(献立)
白菜の季節がやってきました! 今年は野菜が高いけど 白菜はどうなる …
-
-
豆乳スープで作る人気1位レシピは?隠し味は味噌で簡単!ダイエットにも!
豆乳を購入する時は表示をしっかり見ましょう。調節豆乳、無調節豆乳があります。どう …
-
-
基本のうどんつゆの作り方 出汁/醤油/白だし/めんつゆ・いなりの黄金比
うどんのダシのとり方・・。新米ママの時には、わからなくてどうやって作ったらいいの …
-
-
スープレシピ クックパッドで人気1位 つくれぽ1000以上
我が家では朝にスープの習慣があり、寒くなってくると特に食べたくなります。野菜等を …
-
-
生姜ココアの作り方 チューブでも効果抜群
初めて耳にした「生姜ココア」 友達がダイエットの為に 持ち歩き飲ん …