元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?

      2016/10/03

かぼちゃは栄養価が高く
食物繊維も豊富に含まれており
便秘予防の改善にも役に立ちます。

 

特に女性が好きな食べ物ではないでしょうか。

 

今日は私のような料理が苦手な人でも作れる
人気のレシピや簡単に切れる方法をご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!

 

かぼちゃ料理といえば煮物にサラダに天ぷらに
いろいろありますよね。

 

料理を始めた頃は「かぼちゃ料理って私には作れないな。。」って
思っていましたがチャレンジしてみると
意外に簡単に作れます。

 

そして、私のような料理の苦手な人のために
簡単で人気レシピをいくつかご紹介したいと思います。

 

超簡単!かぼちゃサラダ
レシピはこちら!

 

ミキサーや裏ごしなし!激ウマかぼちゃスープ
レシピはこちら!

 

レンジでチン!簡単カボチャのチーズ焼き
レシピはこちら!

 

めんつゆで簡単に作れる!かぼちゃの煮物
レシピはこちら!

 

ほくほく美味しい揚げないかぼちゃコロッケ!
レシピはこちら!

 

甘からトロトロかぼちゃの煮物カレー味!
レシピはこちら!

 

いかがでしょうか?

 

どのレシピも簡単に作れてますので
是非チャレンジしてみてください。

 

かぼちゃ 簡単に切る方法って?

 

かぼちゃをカットされているものを購入したときは
レンジで柔らかくして切る方法がありますが
まるごと1個の場合はどうされていますか?

 

まるごと1個だと我が家のレンジに入らないですw

 

そんな時に簡単に切れる
かぼちゃの切り方をご紹介します。

 

[ad#adsense]

 

まず用意するものは、まるごとかぼちゃ
包丁、まな板、お箸です。

 

文字では分かりにくいと思いますので
動画をご覧ください。
レシピはこちら!

 

いかがでしょうか?

 

多少切る時に力がいりますが
通常に切る時よりもとても簡単に切れます。

 

まるごと1個購入された時
この切り方でおためしください。

 

この記事のまとめ

 

甘くて美味しいかぼちゃ。

 

レシピや切り方をご紹介しましたが
切るときは手を切らないように気をつけましょう。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

春菊 サラダやもやしの人気レシピ!嫌いな人でも食べれる簡単調理方法!

春菊は年間手に入りますが 11月~3月にかけて旬の緑黄色野菜です。   …

レンコン人気1位お弁当レシピ こどもが大好き美味しい甘辛炒め

レンコンは穴が開いていて「見通しが良い」とされ、縁起のいい食材の1つです。お正月 …

チンゲン菜のレシピクックパッドで人気1位は?オイスターソースで簡単に!

チンゲン菜にはカリウムやカルシウムが豊富です。カリウムは塩分を排出し、高血圧にも …

はやとうり(隼人瓜)レシピ 人気漬物 味噌漬けから紹介します。

霜に弱い為、温かい地域で生産され   1株から100個~200個以上出 …

キャベツスープのクックパッドで人気レシピを紹介します。

野菜嫌いな子供でも キャベツは食べてくれる食材ではないでしょうか?   …

にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存

にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。   スーパーに …

白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!

キャベツがない レタスがない そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。 &nb …

すりおろし長いも(とろろ) レシピ おつまみにもぴったり!

長いもの旬は 11月~12月頃と言われています。   我が家では 家族 …

もやし ナムルや豆板醤簡単人気レシピ!気になるカロリーは?

庶民の味方もやし。   年中一定の安さで売られていますよね。 &nbs …

ゴーヤ レシピ 佃煮1位はつくれぽ2000人以上です。

ゴーヤ料理はいくつ知ってますか? ワンパターンになっていませんか?   …