節約 簡単に作れる人気レシピ!ボリューム満点1人暮らし向けの作り方!
2016/10/03
テレビではサラリーマンの年収が3年ぶりに
増加したと聞きますがまだまだ厳しいですよね。
消費税も上がり野菜も高いですし
お給料日前になると特に献立に困りますよね。
そこで簡単に作れる節約レシピや
1人暮らし向けのボリューム満点レシピを紹介します。
節約 簡単に作れる人気レシピ!
皆さんの1ヶ月の食費は
どれくらいかかっているのでしょうか?
私は家族3人なんですが
4万~5万円位です。
ちなみに、労働者世帯主の全国平均ですと
一人当たり22,319円だそうです。
外食を含めての食費です。
となると、私の家は外食は別なので
食費にかけ過ぎですね。。。。。
私のような方は、節約方法として
まずは全国の平均に食費を抑えたいですよね。
そこでネットでも人気でとても簡単に作れるものを
いくつか選んでみました。
お弁当のおかずや夕食に!鶏肉の味噌マヨ焼き
鶏胸肉(大)・・・・・・・・・・・・1枚
☆酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆片栗粉・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
★味噌・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
★マヨネーズ・・・・・・・・・・・・大さじ2
★蜂蜜(砂糖でもメープルでも可)・・大さじ2
★醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★水・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1~1.5
胡麻・・・・・・・・・・・・・・・・少々
油(焼くときに使用)・・・・・・・・大さじ1
■作り方
⇒レシピはこちら!
ごはんがすすむ!もやしのピリ辛炒め!
もやし・・・・・・・・・・・・・・1袋
合挽き肉(豚でも牛でもOK)・・・・50g
刻みネギ・・・・・・・・・・・・2掴み
★醤油・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★みりん・・・・・・・・・・・・大さじ1
★豆板醤・・・・・・・・・・・・お好み量
★鶏ガラスープの素・・・・・・・少々
塩コショウ・・・・・・・・・・・少々
■作り方
⇒レシピはこちら!
[ad#adsense]
めんつゆで簡単!たまご巾着
油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・10枚
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・10個
パスタ・・・・・・・・・・・・・・・適量
☆水・・・・・・・・・・・・・・・・300ml
☆砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆めんつゆ(3倍希釈用)・・・・・・・100ml
☆みりん・・・・・・・・・・・・・小さじ3
節約の食材で思いつくのは
もやしに鳥に卵に豚肉ですよね。
紹介したレシピは夜に余ったら
次の日のお弁当のおかずにも使えてます。
ちなみに、節約の王様のもやしのレシピを
書いた記事がありますので
宜しければご覧下さい。
⇒もやし 人気のニラや卵やはなまるレシピ!賞味期限は4日?簡単冷凍方法
節約 ボリューム満点1人暮らし向けの作り方!
1人暮らしの方にとって
一番困るのは食事ではないでしょうか。
最近は弁当男子と言う言葉を
よく耳にしますが
自炊される男性も増えてきているようですね。
私の若い時代には
そんな言葉はなかったですが。。。。
そこで、特によく食べる1人暮らしの男性の方や
女性の方にも食べやすいボリュームがある
レシピをご紹介します。
もやしと茄子のヘルシー麻婆丼
なす・・・・・・・・・・・小さめ1個
もやし・・・・・・・・・・一袋
☆味噌大・・・・・・・・・1/2
☆粉唐辛子・・・・・・・・小1/2
☆しょうが・・・・・・・・ひとかけ
☆しょうゆ・・・・・・・・大1
目玉焼き・・・・・・・・・一個
ご飯・・・・・・・・・・・茶碗の1/2
ごま油・・・・・・・・・・少々
■作り方
⇒レシピはこちら!
もやしを一袋使ってるので
かなりのボリュームがあります。
ご飯も少なくて済むので
節約にもなりますね。
他にも200円以下で作れるレシピを
紹介されたサイトを見つけたのでご覧ください。
⇒クックパットで節約!2人で200円以内レシピ
紹介しているレシピは2人分ですが
1人分だと100円以下で作れますね。
この記事のまとめ
紹介したレシピはほんの少しでしたが
とても簡単に作れるものばかりです。
他にも、もっといろいろな節約レシピがありますので
お気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
初心者!鶏肉の照り焼きを人気レシピで学ぶ
鶏肉の照り焼き覚えておくと お弁当にも入れることが出来ます。 肉は …
-
-
ネギのスープレシピ ネギの白い部分と緑の部分の違い
子供の頃には苦手だったのに 大人になって美味しく感じるネギ 薬味に …
-
-
レンコンのレシピ人気1位は?クックパッドつくれぽ2000以上
美味しいレンコンの美味しい選び方 1、ふっくら丸くて太い物 2、ずっしり重いもの …
-
-
ゴーヤレシピ クックパッドで苦くない人気 1 位サラダから紹介します。
苦味が特徴的なゴーヤ 「にがうり」とも呼ばれていますよね~ 大人で …
-
-
ポン酢で作る大人気の手羽先と大根と卵の煮物!
ぽん酢でさっぱり美味しい 手羽先~! お父さんには おつまみに! …
-
-
エシャレット 美味しい食べ方!葉は食べれるの?エシャロットの違いは?
エシャレットはラッキョウを 若いうちに収穫したものです。 ラッキョ …
-
-
すりおろし長いも(とろろ) レシピ おつまみにもぴったり!
長いもの旬は 11月~12月頃と言われています。 我が家では 家族 …
-
-
鶏肉とマスタード(粒マスタード)のレシピ
マスタード大好き 特に粒マスタードが好きで 朝食のパンレシピに良く …
-
-
エシャレットを使ったお洒落なサラダレシピ
ユリ科でネギ属のエシャロット 名前からしてお洒落な感じがするのは 私だけでしょう …
-
-
ほうれん草おひたしや胡麻和え人気レシピ!簡単生のまま冷凍保存方法!
ほうれん草の旬は冬の時期で今が一番美味しい時期ですよ。ほうれん草にはベータ・カロ …