元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

とうもろこしレンジで皮ごとチンは1本で何分?簡単レシピご飯やスープ

      2019/03/05

今が旬のとうもろこし。甘くてジューシーで、おやつやおかずにも使えますよね。今日は、とうもろこしをレンジを使って柔らかくする方法やトースターで簡単にできる焼きとうもろこしのレシピをご紹介します。小さいお子様でも、手づかみで食べれるので美味しく茹でて食べたいですよね!

 

もくじ

とうもろこしはシレンジで何分?

とうもろこしの茹で方

トースターで焼きとうもろこし!

とうもろこしご飯人気1位レシピ!

コーンを使った子供の好きなレシピ

コーンスープの作り方

お勧めの記事

この記事のまとめ

 

とうもろこしのレンジで作る茹で方や、とうもろこしご飯・コーンスープの作り方も紹介させてもらっています。最後まで読んでいただけたら幸いです。

 

SPONSORED LINK

 

とうもろこし レンジで何分?

 

みなさんはどんな方法でとうもろこしを柔らかくしてますか?茹でたり圧力鍋を使ったりやり方は色々あります。私は今まで、普通に水から茹でていましたが、この時期火を使うと暑いので何かやり方がないか調べてみました。そうすると、レンジでチン!する方法を見つけ、ずぼらな私は飛びつく情報!これは、調べて覚えておかないと!

 

1本⇒レンジで約4~5分
2本⇒レンジで約6~8分
3本⇒レンジで約10~13分
(途中ひっくり返し、蒸らす事をおすすめします。)

3本になってくるとレンジより鍋で作った方が早いかも!?

■手順

1.何枚か厚めの皮だけ剥いて、薄い皮だけ残します。
こんな感じ↓↓
とうもろこし

2.①をそのままレンジに入れ600wで約4分加熱しそのまま3分蒸らし完成です。皮がラップ代わりになりとうもろこしを柔らかくしてくれるみたいです。とても簡単ですので、是非おためしください。

レンジで とうもろこしの茹で方

材料

とうもろこし・・・1本
ラップ

詳しいやり方はこちら!

 

 

私の一押しポイント!
レンジでチンした後のとうもろこしの剥き方はどうしていますか?外の葉っぱ?を剥くと中に髭がたくさんあります。一つ一つ取り除くのって面倒で、残ると食べる時に味が落ちちゃいますよね?そこで、簡単な皮の剥き方が紹介されていましたよ!

 

楽々とうもろこしのゆで方

材料

とうもろこしお好きなだけ

やり方はこちら!

 

ずぼらなやり方ではなく、賢い剥き方!これは覚えておかないと!

 

とうもろこしの茹で方

 

レンジだけでなく、水から茹でる方法も紹介したいと思います。作り方は3パターン!鍋・フライパン・炊飯器の作り方があります。自分に合ったやり方でぜひ、美味しいとうもろこしを作ってみてくださいね。

 

とうもろこしのゆで方

材料
とうもろこしゆでる鍋に寝かせて入る本数

水1,000cc(=1リットル)

塩大さじ2(=約30g)

レシピはこちら!

 

お水から茹でるやり方もどうぞ!新鮮なトウモロコシを食べると甘くてとっても美味しい!塩分を少し入れて茹でると旨味が凝縮されて美味しくなります。

 

とうもろこしの蒸し茹で方

材料 (4本分)

とうもろこし・・4本
塩・・・・・・・ふたつまみ

レシピはこちら!

 

フライパンで作るやり方です。皮の使い方も賢く参考になります。

 

炊飯器でとうもろこしが甘くなる茹で方

材料
とうもろこし・・・・1~2本
水・・・・・・・・・500ml

レシピはこちら!

 

大量にある時には便利な方法。スイッチポンで出来上がる簡単なやり方です。

 

トースターで焼きとうもろこし!

 

茹でたとうもろこしをそのまま楽しむのもいいのですが、焼いて焼きとうもろこしにしても美味しいですよね。今までは魚グリルで焼いたり、フライパンを使われていた方が多いのではないでしょうか。魚グリルやフライパンって片付けるのが面倒って思ったことはないですか?そこで片付けも簡単!トースターで焼きとうもろこしを焼く方法をご紹介します。⇒トースターで簡単!焼きとうもろこし

 

 

出来たてのとうもろこしって美味しいですよね!お祭りの時の醤油のきいたとうもろこしも香りをかいだだけで食べたくなります。バーベキューの時のとうもろこしも香ばしくて美味しい!トースターで、簡単に焼きとうもろこしも楽しんでみてくださいね!

 

とうもろこしご飯人気1位レシピ!

 

生のとうもろこしが手に入ったらともうもろこしご飯作ってみない?とうもろこしの芯も使って炊くだけ!子供が喜びそうな、とうもろこしの炊き込みご飯が出来上がるんですよ!炊き込みご飯にするとコーンの甘みも増し、芯も一緒に入れて味や風味をもっと出しましょう。おにぎりにして焼きおにぎりにしても、美味しいですよ!

 

簡単美味しいとうもろこしご飯

材料
お米・・・・・・3合
とうもろこし・・1本
お酒・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・小さじ1と1/2

レシピはこちら!

 

1度作ってみてくださいな!炊きたてを食べたら病みつきになるかも!コーンの甘みが美味しくておにぎりにしても美味しいよ!

 

簡単混ぜるだけ明太とうもろこしご飯

材料

白米・・・・2合分
コーンの缶詰・・・・好きなだけ
明太子・・・・・・・1本
しょうゆ・・・・・・大さじ1
塩こしょう・・・・・・少々
バター・・・・・・・・小さじ1くらい

レシピはこちら!

 

明太子入りも美味しそうですよ!

 

ほっとする醤油味のバターコーンごはん

材料
米・・・・・・・2合
コーン缶・・・・1缶

炊き汁水+醤油大さじ1+缶の汁
でちょうど2合分の水になるように。

バター・・・・・10グラム
ほんだし・・・・小さじ1

レシピはこちら!

 

コーン缶でも作れるよ!

 

一押しアレンジレシピ!

 

とうもろこしとわかめの炊込みご飯

レシピはこちら!

 

 

とうもろこしご飯の昆布おにぎり

レシピはこちら!

 

白菜の豆乳あんかけ炒飯

レシピはこちら!

 

あんかけチャーハンにピッタリ!豪華にアレンジできてますね。チャーハンにするレシピはたくさん思いつきますね!

 

SPONSORED LINK

 

わかめとコーン炊き込みご飯

材料

米・・・・・・・2合
わかめ(乾燥)・・5グラム
コーン・・・・・60グラム

鶏ガラスープの素・・小さじ2

塩・・・・・・・小さじ1
ごま油・・・・・小さじ1

レシピはこちら!

 

子供がご飯をあまり食べてくれない時でも、コーンを入れておくと興味を持ってくれて食べてくれまよね。おにぎりにすると手づかみで食べてくれる事もあり嬉しくなります。茹でたとうもろこしがなくても、手軽にコーン缶でも作れるので覚えていきたいですよね!

 

コーンを使った子供の好きなレシピ

甘い人参とコーンのグラッセ

材料

にんじん・・・・120g
コーン(缶)・・・100g
水・・・・・・・150㏄
きび砂糖・・・・小2
バター・・・・・5g

レシピはこちら!

 

ハンバーグやステーキの時のコーン。ウチの息子は、チーズやウインナーを混ぜて作ってあげても喜んで食べてくれます。

 

春色枝豆とコーンのかき揚げ

材料

冷凍枝豆・・・・・一袋
ホールコーン・・・1缶

てんぷら粉
雪塩または塩

レシピはこちら!

 

このレシピはいいですよ!てんぷらの衣に入れる水をコーン缶に入っている汁を使うと風味が増して美味しく出来上がります。

 

ツナコーンスパゲッティ

材料

スパゲティ・・・200g
玉ねぎ・・・・・1/2個
ツナ缶・・・・・1缶
コーン缶・・・・1/2缶
ケチャップ・・・お好みで

シュレッドチーズお好みで

水・・・・・・・30cc
オリーブ油・・・大さじ1
にんにく・・・・1片
塩、コショウ・・少々

レシピはこちら!

 

パスタにもコーンは使えます!

 

ブロッコリーとひじきのサラダ

レシピはこちら!

 

食べてほしい物に入れて、食べてもらうようにしまよう。普通にひじきの煮物を作っても食べてくれない時は、子供の好きなコーンを混ぜ込んでしまいましょう。

 

コーンスープの作り方

 

食事と一緒に食べると美味しいコーンスープ。朝食にパンと一緒に食べるのも温まって美味しい!とうもろこしで作るスープと粉で作るコーンスープとは桁ちがい!手作りのコーンスープは濃厚でとっても美味しい!

 

新鮮とうもろこしでコーンポタージュ

材料
とうもろこし・・・・3本
玉ねぎ・・・・・・・1/2個
じゃがいも・・・・・1個
バター・・・・・・・小さじ2
コンソメ・・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・・300cc
生クリーム・・・・・大さじ2
塩・胡椒・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

缶じゃなくて1から作ろうとしたらこのレシピ!かなり手間が掛かってますが美味しいんでしょうね食べたことないかも?wコーンが大量にある場合大量消費にもなりますね。

 

缶詰でも作れます!

 

コーン缶について初めて扱う初めて作る人にはコーン缶は2種類!

クリームコーン缶(粒入り)
スイートコーン缶(粒状)

 

クリームコーン缶(粒入り)

コーンクリームスープのようなクリーム状になったものでその中に、コーンの粒が少し入っています。

 

スイートコーン缶(粒状)

ホールコーンとも書かれている場合もありますつぶしていない粒のままのコーン。中に水が入っていてそこにコーンが入っている状態コーンスープを作るときはクリームコーン缶(粒入り)を購入してくださいね!

 

中華風ふわふわ卵のコーンスープ

材料
コーン缶詰・・・・1缶
卵・・・・・・・・1個
中華ダシの素・・・小さじ1
水・・・・・・・・カップ1
塩・こしょう・・・適量

水溶き片栗粉
片栗粉・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・大さじ1

レシピはこちら!

 

こちらはホールの缶を使ったコーンスープです。

 

マカロニブロッコリーコーンスープ

レシピはこちら!

 

 

時短とろ~り中華風コーンスープ

レシピはこちら!

 

簡単にコーンスープ

材料
コーンクリーム缶・・・・1缶
牛乳コーン・・・・・・・缶と同じ量
塩コショウ・・・・・・・少々
コンソメ・・・・・・・・1個
パセリ・・・・・・・・・少々
クルトン・・・・・・・・お好きなだけ

レシピはこちら!

 

缶を使うととっても簡単。コンソメを使っているので味付けは失敗することも少ないと思います。アレンジとしては牛乳を多めに入れたりタマネギのみじん切りを入れたり冷やして食べる事も出来ます。コーン缶から作って食べていると、インスタントのコーンスープが食べれなくなるかも?手作りのコーンスープ上手に作れる女性になりたいです。

 

おすすめの記事

 

弁当子供が喜ぶ揚げ物おかず人気レシピ ラクして簡単に美味しく!

ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ

 

この記事のまとめ

 

今が旬のとうもろこしを簡単に調理してお子さんのおやつや、お酒のおつまみとして作ってみたいレシピはありましたか?コーンの旬の季節になると缶ではなく、フレッシュなコーンを使うとまた、一層美味しいです。子どもってコーン好きですよね?焼肉の時やお寿司、お弁当にもコーンが好き。乳幼児の時にも使いやすい食材でした。とうもろこしのレンジでチンするのは、皮付きのまま1本約5分だと覚えやすいかも!それで、トースターを使って醤油を付けて焼きとうもろこしを作ったり、とうもろこしご飯や、コーンスープなどのレシピも合わせて紹介させてもらいました。茹でてそのまま食べるのもいいですが、美味しく調理して食べてみませんか?いろいろなレシピが参考になれば幸いです。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

スイートポテト 卵なしレシピ!冷凍さつまいもやトースターの簡単作り方

いよいよ秋の味覚が美味しい時期になりました。   秋の味覚といえばいろ …

白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!

キャベツがない レタスがない そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。 &nb …

キャベツスープのクックパッドで人気レシピを紹介します。

野菜嫌いな子供でも キャベツは食べてくれる食材ではないでしょうか?   …

トマトと合うアボカド人気レシピをご紹介!湯むきはなぜするの?

毎日毎日暑いですね。 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。   今日は …

春菊レシピ 子供にも食べやすい調理法

春菊のイメージって 苦味がありますよね!   野菜嫌いな子供には 特に …

野菜炒めレシピ 子供も絶賛!人気でお弁当にもピッタリです。

緑の野菜がたっぷり入った 野菜炒めをしっかり食べてくれる いつもそうなら・・・・ …

もやしを袋のまま冷凍保存してお弁当にも簡単ナムルレシピを!

毎日のお弁当作り 隙間があいた!   あと、1品作らないと・・・・ & …

ちくわ・きゅうりの簡単サラダレシピ (マヨ・梅・ごま・ツナ)

きゅうりはサラダの使いやすい野菜ですよね~ スライスしたり乱切りにしたり 歯ごた …

レンコン人気1位お弁当レシピ こどもが大好き美味しい甘辛炒め

レンコンは穴が開いていて「見通しが良い」とされ、縁起のいい食材の1つです。お正月 …

もやしレシピ 人気1位のナムル・炒め物・サラダ

節約しようとしたら 思い浮かぶのが「もやし」   高騰することもなく …