茄子の味噌田楽のたれ 白味噌でも赤味噌でも作れます。
私の好きな茄子の味噌田楽
茄子のトロっとと、ふわっとした
食感に味噌の甘みがたまりません。
市販の味噌も売っていますが
自分でも覚えたら
簡単に作れるみたいなので
ぜひ、メモにとって覚えたいです。
そんなに日持ちはしないので
食べる分だけを作る様にしましょう
旨っ米ナスの田楽
材料 (2人分)
米ナス・・・・1本
田楽味噌
味噌・・・・・大匙3
砂糖・・・・・大匙3
みりん・・・・大匙1
酒・・・・・・大匙1
ほんだし・・・小匙1/2
サラダ油・・・・・・大匙2
生姜のすりおろし・・1かけ分
大葉・・・・・・・・2~3枚
白胡麻・・・・・・・適宜
大きなナスだと
1個でも十分おかずになり
存在感もありますよね~
かぶりついて食べるのもいいし
ナイフを入れて食べてもオシャレw
カロリーもそんなに高くないので
2個食べても罪悪感なしですよ!
すぐできちゃう茄子の田楽
材料 (2人分)
丸茄子・・・・・1本
赤味噌・・・・・・30g
砂糖・・・・・・・20g
みりん・・・・・・大さじ1
お酒・・・・・・・大さじ1
サラダ油・・・・・大さじ1〜2
白炒りごま・・・・適量
赤味噌で作るレシピ
白味噌と違い
色も味も濃いです。
お好みでどうぞ~
[ad#adsense]
レンジで簡単米なす
材 料(2人分)
米なす(賀茂ナス)・・・1個
木の芽(あれば)・・・・適量
オリーブオイル・・・・・小さじ2
味噌
白味噌・・・・大さじ3
砂糖・・・・・大さじ2
酒・・・・・・小さじ2
生姜(すりおろし)・・1/2カケ
白すり胡麻・・・・・・小さじ1
レンジで簡単に作るレシピです
大きな茄子も
切り方で火の通りが変わってきます。
レンジだけで作れるレシピなので
コンロがあいて無い時
時間が無い時に便利です。
ヘルシーレンジで茄子田楽
材料
茄子・・・・・5本
白味噌・・・・大2
酒・・・・・・大1
砂糖・・・・・大2
すりごま・・・少々
たくさん作っても
ぜんぜん問題なし!
もし余っても
味噌がついているので
お味噌汁でもいけます!
もちろん煮物や炒め物にも使えますよ!
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
いかがでしたから?
茄子の季節になると
食べたくなるレシピ
茄子をボート型に切って
オシャレに飾れば
可愛い洋風にもなりますよ!
関連記事
-
-
白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!
キャベツがない レタスがない そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。 &nb …
-
-
スイートポテト 卵なしレシピ!冷凍さつまいもやトースターの簡単作り方
いよいよ秋の味覚が美味しい時期になりました。 秋の味覚といえばいろ …
-
-
大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。 …
-
-
ゴーヤレシピ クックパッドで苦くない人気 1 位サラダから紹介します。
苦味が特徴的なゴーヤ 「にがうり」とも呼ばれていますよね~ 大人で …
-
-
アスパラの下処理・レンジの茹で時間は?茹でずに炒めるレシピ
アスパラの選び方は 全体的に緑が多く 太さが均一で張りのある物を選びましょう。 …
-
-
にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存
にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。 スーパーに …
-
-
さやいんげん 下処理や茹で時間は?油少なめ天ぷらレシピ!ささげ違いは?
いんげんまめを若いうちに食べるのが さやいんげんといいます。 さや …
-
-
ネギのレシピ クックパッドで人気 1 位から紹介します。
ネギの選び方は 全体的にみずみずしく ハリがあり、しっかり巻きがある物 &nbs …
-
-
エシャロットで便秘解消!生で食べるレシピ・生ハムで簡単お洒落
テレビ番組でエシャロットが便秘に効果的!と聞いたのでエシャロットはと?なにか調べ …
-
-
ゴーヤ レシピ 佃煮1位はつくれぽ2000人以上です。
ゴーヤ料理はいくつ知ってますか? ワンパターンになっていませんか? …