スナップエンドウ 茹でないでレンジでチン簡単サラダレシピ
ポリポリとそのまま食べても美味しい
スナップエンドウ
茹で過ぎると食感が悪くなるので
固めに茹でるのが好きな私
スナップエンドウは
緑が足りない時の
飾りに1コ2コ必要な時もあります
そんな時は
お湯を沸かして茹でるより
レンジで簡単に茹でた方が早そう~
覚えておくとお弁当に入れる時も
コンロを使わないので便利ですね。
スナップエンドウの下茹でレンチンで
材料
スナップエンドウ・・・12本
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
水・・・・・・・・・・大さじ1
600wで1分半が目安です
スナップエンドウの量と
ワット数の違いがあると思うので
参考までに~
スナップエンドウのゆで方
ラップに包んでレンジでチン!
とっても簡単ですね。
開いて料理に使うこともありますよね?
参考にして開いてみてください。
スナップえんどうの簡単な冷凍保存方法
スナップエンドウは冷凍出来ます。
茹でてから
1コ1コ離す様に
冷凍すれば使いやすいと思います。
[ad#adsense]
スナップエンドウのサラダ
材料
スナップエンドウ・・・120g程度
かにかま・・・・・・・2本
かつお節・・・・・・・ふたつまみ
麺つゆ・・・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・・大さじ1/2
塩、コショウ・・・・・少々
茹でずにレンジで調理もしちゃうレシピ
スナップエンドウのマヨポン和え
材料
スナップエンドウ・・・180g
塩・・・・・・・・・・少々
マヨネーズ・・・・・・大さじ1
ポン酢・・・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・・・・・・小さじ1/2
盛り付け(お好みで)かつおぶし適量
スナップエンドウの
美味しい食べ方も覚えておきましょう。
レンジで簡単!スナップえんどう健康サラダ
材料
スナップいんげん・・・6本
筍・・・・・・・・・・50g
人参・・・・・・・・・少々
パプリカ・・・・・・・少々
プチトマト・・・・・・6個
炒り卵
卵・・・・・・・・・・2個
マヨネーズ・・・・・・小さじ1
牛乳・・・・・・・・・小さじ1
マヨドレ
マヨネーズ・・・・・・大さじ1
粒マスタード・・・・・小さじ1
塩胡椒・・・・・・・・少々
減塩醤油・・・・・・・少々
すべてレンジだけで作ったサラダです。
飾りつけも綺麗で
食卓に花が咲きそうです。
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
スナップエンドウは下処理が必要です。
面倒ですが筋は取ってから
茹でる様にしましょう。
ちなみにお湯で茹でる場合は
2分ぐらいかかります。
関連記事
-
-
鶏肉と白菜のクリーム煮 あまったアレンジレシピも紹介します。
寒くなってくると食べたくなる煮込み料理 そのの中でもクリーム煮は …
-
-
はやとうり(隼人瓜)レシピ 人気漬物 味噌漬けから紹介します。
霜に弱い為、温かい地域で生産され 1株から100個~200個以上出 …
-
-
トマトと合うアボカド人気レシピをご紹介!湯むきはなぜするの?
毎日毎日暑いですね。 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。 今日は …
-
-
かぼちゃ煮物レンジ めんつゆを使えば初心者でも簡単
かぼちゃの煮物 男性より女性の方が好きな人多いですね。 かぼちゃ自 …
-
-
セロリ 葉の簡単漬物レシピ!スープや野菜スティックに合う切り方!
独特な香りで食感が魅力のセロリは ビタミンAやカルウムや食物繊維などが豊富な野菜 …
-
-
白菜サラダレシピ 人気 1 位はつくれぽ15000人以上の大人気!
キャベツがない レタスがない そんな時は白菜でサラダを作ってみましょう。 &nb …
-
-
かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?
かぼちゃは栄養価が高く 食物繊維も豊富に含まれており 便秘予防の改善にも役に立ち …
-
-
パプリカサラダに合う切り方!人気の大根やトマトサラダレシピ!
今が旬の野菜で栄養価が高いパプリカ。ピーマンと同じ形ですが、味は甘みがありほとん …
-
-
新ショウガの甘酢つけ・梅つけ・味噌つけレシピ
新ショウガの美味しい時期になると 美味しい甘酢つけを 作りたくなる私   …
-
-
寄せ鍋 人気の具は?だしの作り方や簡単ほんだつゆで海鮮レシピ!
毎日毎日寒いですよね。 そんな時は、アツアツの鍋で 体をほっこりさ …
- PREV
- 魚の人気レシピ 夏はサッパリ料理
- NEXT
- 酢の物の黄金比率の作り方 まとめ保存版