元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

アボカドと豆腐のサラダレシピ わさびドレッシングで美味しく

   

今回は
アボカドと豆腐を
使ったサラダのレシピを
まとめてみました。

 

アボカドは
栄養価の高食材
カロリーが高いと思われますが

 

ダイエットにもお勧めな食材なんです。

 

そのアボカドと豆腐の組み合わせのサラダ
大豆のタンパク質も取れるので
健康的な体を作るサラダと言えます。

 

わさびドレッシングがお勧めだと思うので。
ぜひ、参考にして作っていてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

豆腐とアボカドのサラダ

材料

レタス・・・・1/3個
豆腐・・・・・1丁
アボカド・・・1個

ポン酢・・・・大2
ごま油・・・・大2
マヨネーズ・・大1

にんにくチューブ・・2㎝位

ワサビ・・・・お好みで

海苔・・・・・お好みで
白ごま・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

アボカドを切って混ぜるだけ!
簡単なサラダですね。

 

なんと言っても
わさびのドレッシングが美味しそう。

 

クックパッドでに人気のレシピで
つくれぽのコメントには

 

「わさびを大目にして
大人の味にしてみました!」

 

「ソースが美味しいです」

 

「はまってます!」

 

と、コメントがいっぱいです。

 

アボカドと豆腐のサラダわさびソース

材料

アボカド・・・・・半分
豆腐・・・・・・・半丁
プチトマト・・・・2~3個
オリーブ・・・・・2~3粒

ドレッシング

EXオリーブオイル・・・大さじ3
レモンの絞り汁・・・・大さじ1
わさび・・・・・・・・小さじ1
醤油・・・・・・・・・小さじ1
だしの素顆粒・・・・・小さじ2分の1
塩小さじ・・・・・・・2分の1

レシピはこちら!

 

こちらはオリーブオイルも
入っているレシピ
クックパッドで
つくれぽが600人を越えています。

 

見た目もお洒落で
お酒のおつまみにも
雰囲気がでますよね~

 

[ad#adsense]

 

アボカドトマト豆腐のサラダ

材料

アボカド・・・・・1個
トマト・・・・・・1個
豆腐・・・・・・・1/3~1/2丁

醤油・・・・・・・大さじ1
オリーブオイル・・小さじ2
レモン汁・・・・・小さじ2
わさび・・・・・・小さじ1/2

レシピはこちら!

 

トマトの酸味も加わったサラダ
鮮やかな赤が見栄えをよくしますね。

 

アボカドとレタスと豆腐の海苔のサラダ

材料

レタス・・・小1/2玉
アボカド・・1
豆腐(絹)・・1/2丁
海苔・・・・1枚

中華だし・・・・和風でも可こさじ1
ブラックペッパー・・適量
しょうゆ・・・・・・小1
ごま油・・・・・・・小1

おこのみでわさび

レシピはこちら!

 

中華味のサラダに
するのも美味しそうです。

 

いろいろなアレンジが出来そうなので
料理の幅が広がりますね。

 

お勧めのレシピ

 

アボカド 食べごろ見分け方や画像!固い時に食べれるオススメレシピ!

 

豆腐と卵の人気レシピ あんかけでも美味しい~

 

この記事のまとめ

 

生ハムでクルクル巻いて
並べてもお洒落ですね!

 

ごまやわかめ
豆・ナッツなどを
アレンジとして
入れてもいいかもしれませんね。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?

かぼちゃは栄養価が高く 食物繊維も豊富に含まれており 便秘予防の改善にも役に立ち …

春菊レシピ 子供にも食べやすい調理法

春菊のイメージって 苦味がありますよね!   野菜嫌いな子供には 特に …

小松菜 あさイチ豚肉レシピ!栗原はるみ厚揚の煮物やエリンギ炒め!

小松菜は寒い冬に採れるので冬菜や雪菜ともよばれ 今が一番美味しい時期です。 &n …

にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存

にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。   スーパーに …

レンコンのレシピ人気1位は?クックパッドつくれぽ2000以上

美味しいレンコンの美味しい選び方 1、ふっくら丸くて太い物 2、ずっしり重いもの …

おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!

暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。   涼しくなるとあつあつ …

かぼちゃサラダのレシピ 子供にも大人気です。

子供ってかぼちゃ好きですよね! かぼちゃ料理はよく食べてくれます。   …

野菜炒め 人気の豚肉レシピ!作り方のコツは?ウェイパー簡単味付け!

簡単そうに見えて 実は奥がとても深い野菜炒め。   お店だとすごく美味 …

白菜の漬物簡単レシピ ゆず入りが我が家で人気!

白菜あれば 漬物がササっと出来ます!   各家庭で漬け方は違いますよね …

もやしレシピ 人気1位のナムル・炒め物・サラダ

節約しようとしたら 思い浮かぶのが「もやし」   高騰することもなく …