ごぼうサラダ 1 位の人気レシピは? アレンジレシも紹介します。
ごぼうの季節は
約11月~5月ぐらいまで
新ごぼうは4・5・6月ぐらいです。
ほぼ年中お店に
出回ってるイメージ
そんな
ごぼうの剥き方はどうしてますか?
やり方としては
たわし・アルミホイルが簡単です。
新ごぼうの場合は
風味も残すように
柔らかい皮ごと調理に使うのもいいですよ!
ごぼうサラダ
材料
ごぼう・・・・・1本
にんじん・・・・1/2本
ごまだれ
マヨネーズ・・・大さじ3
すりごま・・・・大さじ3
酢・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・小さじ1/2
ごぼうは茹でて調味料を混ぜるだけ
初心者の人は
難しいのかな?と思うごぼうサラダですが
とっても簡単です。
ごぼうの切り方を変えると
歯ごたえも、見栄えも変わってきます。
ごぼうサラダのアレンジ
残り物ゴボウサラダ救出ひな祭り寿司
材料
ご飯・・・・・・二合
残り物のゴボウサラダ・・50g程度
お酢・・・・・・200cc
砂糖・・・・・・大さじ6杯
ゴボウ味付け醤油・・・小さじ1杯
ゴボウ味付け砂糖・・・小さじ1杯
いりごま白・・・・・・大さじ山盛り1杯
錦糸卵・・・・・・・・卵2個程度
桜でんぶ・・・・・・・適量
ごぼうの歯ごたえを生かして
お寿司作ってみませんか?
ごぼうサラダのココットカマン
材料
明治北海道十勝カマンベールチーズ・・1/2個
あまったきんぴらごぼう・・・・・・・大さじ1程度
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・好きなだけ
ツナ・・・・・・・・・・・・好きなだけ
あれば、パセリ・・・・・・・適量
きんぴらでも
ごぼうサラダでも作れるレシピ
[ad#adsense]
ごぼうサラダのサンドイッチ
材料
サンドイッチ用食パン・・・2枚
ごぼうサラダ・・・・・・・適量
かいわれ菜・・・・・・・・少量
マヨネーズ・・・・・・・・大さじ1くらい
マーガリン 適量
挟むだけ!
次の日の朝食にピッタリですよ!
ごぼうサラダチーズトースト
材料
ごぼうサラダ・・・適量
食パン・・・・・・1枚
マーガリン・・・・適量
七味唐辛子・・・・適宜
とろけるチーズ・・適量
我が家ではよく作るレシピ
焼くといい香りがして
食欲をそそります。
ごぼうサラダグラタン
他のお野菜もたっぷりで
昨日の残り物を思わせないように作るレシピ
私がこのレシピを作るときは
少し細かくしてから
調理するようにしています。
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
家族みんなごぼうサラダ大好き!
作る時は沢山作り
アレンジしながら食べています。
ぜひ、参考にして作ってみてくださいね。
関連記事
-
-
ニラレシピ人気1位絶賛のチヂミ・豚肉を使ったニラ玉やスープにも!
ニラの美味しい見分け方は、緑色してて葉肉が厚い物。シャキッとしていて、根の部分が …
-
-
野菜たっぷり ミキサーで人気簡単レシピ
ミキサーがあれば 野菜を丸ごと 食べることが出来るので 野菜嫌いな …
-
-
かぼちゃサラダのレシピ 子供にも大人気です。
子供ってかぼちゃ好きですよね! かぼちゃ料理はよく食べてくれます。 …
-
-
チンゲン菜のレシピクックパッドで人気1位は?オイスターソースで簡単に!
チンゲン菜にはカリウムやカルシウムが豊富です。カリウムは塩分を排出し、高血圧にも …
-
-
ちくわ・きゅうりの簡単サラダレシピ (マヨ・梅・ごま・ツナ)
きゅうりはサラダの使いやすい野菜ですよね~ スライスしたり乱切りにしたり 歯ごた …
-
-
きゅうり 人気で簡単韓国風やめんつゆ漬物レシピ!板ずりの意味や仕方は?
旬の野菜といえばきゅうり。 6月頃から残暑が残る9月が旬で 一番美 …
-
-
かぼちゃをグリルで簡単調理レシピ
かぼちゃは 女性が特に好きな人多いですよね? 家族の中でも 女性は …
-
-
キャベツ千切りの大量消費出来る人気レシピ リメイク 大量消費
キャベツの千切りをサラダに使った時に余ったりしませんか?そういう時は、リメイクし …
-
-
冬瓜 冷たい煮物の作り方!皮もワタも使えるレシピ!保存方法や期間は?
今が旬の野菜冬瓜。 名前の由来は夏に収穫しても 2、3ヶ月もつこと …
-
-
アスパラ 人気レシピ!お弁当に合う肉巻きやじゃがいもの簡単作り方!
アスパラガスは年中店頭に並んでいて 旬を感じない野菜ですが 春から初夏にかけて一 …