元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

ごぼうサラダ 1 位の人気レシピは? アレンジレシも紹介します。

   

ごぼうの季節は
約11月~5月ぐらいまで
新ごぼうは4・5・6月ぐらいです。

 

ほぼ年中お店に
出回ってるイメージ

 

そんな
ごぼうの剥き方はどうしてますか?

 

やり方としては
たわし・アルミホイルが簡単です。

 

新ごぼうの場合は
風味も残すように
柔らかい皮ごと調理に使うのもいいですよ!

 

SPONSORED LINK

 

ごぼうサラダ

材料
ごぼう・・・・・1本
にんじん・・・・1/2本

ごまだれ
マヨネーズ・・・大さじ3
すりごま・・・・大さじ3
酢・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・大さじ1
醤油・・・・・・小さじ1/2

レシピはこちら!

 

ごぼうは茹でて調味料を混ぜるだけ

 

初心者の人は
難しいのかな?と思うごぼうサラダですが
とっても簡単です。

 

ごぼうの切り方を変えると
歯ごたえも、見栄えも変わってきます。

 

ごぼうサラダのアレンジ

 

残り物ゴボウサラダ救出ひな祭り寿司

材料
ご飯・・・・・・二合
残り物のゴボウサラダ・・50g程度
お酢・・・・・・200cc
砂糖・・・・・・大さじ6杯
ゴボウ味付け醤油・・・小さじ1杯
ゴボウ味付け砂糖・・・小さじ1杯
いりごま白・・・・・・大さじ山盛り1杯
錦糸卵・・・・・・・・卵2個程度
桜でんぶ・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

ごぼうの歯ごたえを生かして
お寿司作ってみませんか?

 

ごぼうサラダのココットカマン

材料
明治北海道十勝カマンベールチーズ・・1/2個
あまったきんぴらごぼう・・・・・・・大さじ1程度
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・好きなだけ
ツナ・・・・・・・・・・・・好きなだけ
あれば、パセリ・・・・・・・適量

レシピはこちら!

 

きんぴらでも
ごぼうサラダでも作れるレシピ

 

[ad#adsense]

 

ごぼうサラダのサンドイッチ

材料
サンドイッチ用食パン・・・2枚
ごぼうサラダ・・・・・・・適量
かいわれ菜・・・・・・・・少量
マヨネーズ・・・・・・・・大さじ1くらい
マーガリン 適量

レシピはこちら!

 

挟むだけ!
次の日の朝食にピッタリですよ!

 

ごぼうサラダチーズトースト

材料
ごぼうサラダ・・・適量
食パン・・・・・・1枚
マーガリン・・・・適量
七味唐辛子・・・・適宜
とろけるチーズ・・適量

レシピはこちら!

 

我が家ではよく作るレシピ

 

焼くといい香りがして
食欲をそそります。

 

ごぼうサラダグラタン

レシピはこちら!

 

他のお野菜もたっぷりで
昨日の残り物を思わせないように作るレシピ

 

私がこのレシピを作るときは
少し細かくしてから
調理するようにしています。

 

お勧めのレシピ

 

めざましテレビ ローラちゃんが作ったさつまいも料理

 

めざましテレビ ローラちゃんが作ったさつまいも料理

 

この記事のまとめ

 

家族みんなごぼうサラダ大好き!

 

作る時は沢山作り
アレンジしながら食べています。

 

ぜひ、参考にして作ってみてくださいね。

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

れんこんレシピ人気1 位サラダレシピ シャキシャキで無限のうまさ!

れんこんの歯ざわり良いですよね。初め扱う人にとっては、使いにくいイメージがあるの …

さやいんげん 下処理や茹で時間は?油少なめ天ぷらレシピ!ささげ違いは?

いんげんまめを若いうちに食べるのが さやいんげんといいます。   さや …

もやしと卵の人気レシピ 炒め物・スープ・あんかけ

今回は もやしと卵のレシピを紹介します。   どちらもお店に行くと か …

アスパラの下処理・レンジの茹で時間は?茹でずに炒めるレシピ

アスパラの選び方は 全体的に緑が多く 太さが均一で張りのある物を選びましょう。 …

エシャロットで便秘解消!生で食べるレシピ・生ハムで簡単お洒落

テレビ番組でエシャロットが便秘に効果的!と聞いたのでエシャロットはと?なにか調べ …

カボチャグラタンレシピ クックパッドで殿堂入り・話題入り

良いかぼちゃの選び方は 形が左右対称で ヘタの回りが少し凹んでいる物 &nbsp …

かぼちゃ 料理が苦手な人でも作れる人気レシピ!簡単に切る方法って?

かぼちゃは栄養価が高く 食物繊維も豊富に含まれており 便秘予防の改善にも役に立ち …

にんにくの芽 ケンタロウ流素麺の作り方や豚バラレシピ!下処理や冷凍保存

にんにくの芽は冬から春にかけてが 旬と言われています。   スーパーに …

ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ

子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …

かぼちゃコロッケ 揚げないヘルシーレシピ

どうしても面倒に思ってしまう かぼりゃコロッケ料理   かぼちゃを湯が …