鶏肉 人気の殿堂入りレシピ つくれぽ10000人以上まとめ
料理に良く使う鶏肉、いつも同じものを作ってしまう、同じ味付けで作ってしまう、そんな人はいませんか?作り慣れてしまって、違うレシピに挑戦するのが面倒ですよね・・・・。
今回はそんな人の為に、クックパッドで大人気の殿堂入り、つくれぽが1万人を超えているレシピを見てみませんか?
「からあげ」だけでも各家庭で作り方は様々、新しいレシピの発見で料理の幅を広げてみましょう。
食べ過ぎ注意鶏肉のねぎマヨポン炒め
材料 (4人分)
鶏肉(もも肉、むね肉)2枚
塩コショウ適宜
酒大さじ1
醤油大さじ1
片栗粉 大さじ2~3
マヨネーズ(炒め用)ハーフは要注意大さじ2
マヨネーズ(味付け用)大さじ1
青葱(小口切り) 適宜(たっぷり目に)
ポン酢(味ポンなどのポン酢醤油)大さじ2
鶏肉レシピで大人気レシピ。つくれぽは2018年現在で16,246名。
フライパンでマヨネーズとポン酢で簡単においしい炒め物レシピ。
表面を先にしっかり焼いてから蒸し焼きにすると、おいしさが逃げず、肉汁もとじこめてジューシーな仕上がりに、切り方をそぎ切りにすると火の通りもよくなり味もからみやすくなります。
炒め用と味付け用の両方にマヨネーズを使っていて風味がありポン酢多めであっさりして食べやすくなります。
揚げていないので手軽に簡単に作れるので人気!初めてでも簡単に作る事が出来そうです。
鶏手羽元の甘辛さっぱり煮人気レシピ
材料 (8本くらい)
鶏の手羽元500g
醤油50㏄
料理酒 50㏄
酢50㏄
砂糖50g
みりん(後入れ) 50㏄
お砂糖の50gの計量が面倒でしたら、計量カップで60ccの目盛くらいです。
クックパッドのつくれぽは12,000以上
鶏の手羽元は値段も安く、大量に作ってもすぐなくなってしまい人気の部位ですよね!
みりんで上手にテリテリを出すには後入れにして、照りが出しましょう、柔らかく美味しく出来上がるのでお勧めです。
親子丼
材料 (1人分)
鶏肉(もも肉)1/2枚
卵2個
玉ねぎ1/4個
しょうゆ大さじ1
みりん 大さじ1
酒大さじ1/2
砂糖大さじ1/2
水80cc
顆粒和風だし 小さじ1/3
殿堂入りレシピ、市販のタレや粉末に頼らないレシピを覚えてみましょう。クックパッドのつくれぽは1万人以上なので、黄金のタレの作り方お覚える事ができます。
また、ふわふわ卵を作る方法が詳しく載っているのも人気の秘密です、つくれぽには「ふわふわに作る事ができました」とのコメントが多く、初心者でも分かりやすい参考画像を見ながら作ることができます。
めっちゃジューシー鶏の唐揚げ
材料
鶏もも肉300g
おろしにんにく 1片
おろししょうが1片
酒大さじ2
醤油大さじ1.1/2
ごま油 小さじ1
卵1/2個
揚げ油 適量
薄力粉大さじ1.1/2
片栗粉 大さじ1.1/2
からあげは、カリカリにジュワ~っとした作り方できていますか?クックパッドで大人気のレシピ、つくれぽは10000人以上
味付けの作り方も漬け込む事でしっかり味付けができるので、お弁当にもぴったり、運動会や花見など大量に作る時もこのレシピはお勧めです。
[ad#adsense]
もうすぐ10000人を超えそうなレシピ
ここからはクックパッドでもうすぐ10000人を超えそうなレシピを紹介しています。(2018.4月)
簡単チキンナゲット鶏胸肉で
材料 (4人分)
鶏むね肉600g
卵1個
酒・醤油・マヨネーズ各大さじ1
小麦粉大さじ6
塩小さじ1弱
胡椒適量
子供達が喜びそうなレシピ、手作りしたチキンナゲットは愛情いっぱいで、材料も安く多く作っても節約できる料理です。
おかずにもおやつにもなり、お酒のおつまみにもお勧め。
鶏むねの甘酢煮
材料 (4~5人分)
鶏むね小2枚(450g)
酒、塩(にんにく)大1、適宜
小麦粉大3+で
しょう油・砂糖各大2
米酢 大1と1/2
みりん・酒各大1
だし汁 50cc
(仕上げ)ごま、マヨ適宜
(敷き野菜)あるもの
柔らかくて甘酢っぱい鶏肉レシピを作るとご飯によくあい、丼にしても美味しい。むね肉で作るのでパサパサしているのか?と思いますが酢を使っているので、柔らかくジューシーに作る事ができます。
鶏モモ肉の簡単照り焼き
材料 (2人分)
鶏モモ肉2枚
砂糖小さじ 1~2
酒大さじ 2
みりん 大さじ 2
醤油大さじ 4
出来立てのてりやきって絶品ですよね!
じっくりコトコト煮つけて、こってりした照りをつけましょう。
甘酢あんが美味しい酢豚
材料 (2~3人分)
豚肉(モモ、ロース、バラ、ブロック、薄切り何でもOK、鶏肉可)300g
醤油大さじ1
お酒大さじ1
ごま油 小さじ1
片栗粉 適量
人参1/2本
玉ねぎ1/2個
ピーマン2個
甘酢あん
酢大さじ3
醤油大さじ3
砂糖大さじ3
ケチャップ大さじ2
お酒大さじ2
みりん 大さじ1
水大さじ4
片栗粉 大さじ1
豚肉だけじゃなく鶏肉で作る酢豚も美味しいみたいですよ!
タレの作り方さえ覚えれば肉団子や魚のあんかけなどにも使えるタレになります。
お勧めの記事
鶏肉(もも肉)レシピ 人気1位はつくれぽ7000人以上(照り焼き)
この記事のまとめ
いかがでしたか?
鶏肉料理の新しい発見があったでしょうか?
クックパッドのつくれぽが10000人を超えてる人気のレシピは、なかなかないので作ってみたくなりますよね!
ぜひ、参考にして作ってみてくださいね。
関連記事
-
-
豚カツ用肉レシピ 人気の生姜焼き・焼き豚・酢豚など
カツ用の豚肉 カツ以外のレシピも覚えたくありませんか? お店で安い …
-
-
ささみレシピ クックパッドで人気 1 位は?つくれぽ1000以上
ダイエットの為に食べている人、筋肉をつけるのに食べている人、節約できるレシピを探 …
-
-
おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!
暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。 涼しくなるとあつあつ …
-
-
ハンバーグ パン粉を使わないレシピ!簡単びっくりドンキーの作り方!
子供から大人までみんな大好きハンバーグ。一般的につなぎめとしてパン粉を使いますが …
-
-
唐揚げ ニューミュンヘンレシピ!フライパンで簡単美味しい作り方!
子供から大人までみんな大好き唐揚げ。 関西で有名のニューミュンヘン …
-
-
カサ増しが人気1位のハンバーグレシピは?豆腐など7種類の作り方
ジューシーなハンバーグ作りたい!だけど、かさ増ししたい!食べ盛りの子供や、忙しい …
-
-
ロールキャベツ はなまるマーケットで紹介されてたレシピ!簡単な巻き方
ロールキャベツといえばトマトや和風など いろんな味付けが楽しめて好きな方も多いの …
-
-
豚肉薄切り・こまレシピ 人気1位は?簡単主食で丼やお弁当に!
豚の薄切りにくをストックしておくと便利ですよね!簡単に作れる主食のレシピを覚えて …
-
-
人気の豚の角煮 炊飯器で作る方法 3合炊きでも出来ますよ!
手間と時間の掛かりそうな豚の角煮 炊飯器で簡単に出来るんです! ト …
-
-
鶏肉とトマトレシピ 人気の煮込み料理がおすすめ1位
鶏肉とトマトの相性最高ですよね~ トマトの酸味がきいて 味付けの仕 …