元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

ハロウィン 簡単に作れる人気レシピや超かわいいカレーの作り方!

      2016/10/03

欧米では昔からハロウィンという行事は有名ですが
日本でも昔に比べて広まりつつありますよね。

 

ちなみに、日本のハロウィンブームになったのは
約15年前に東京ディズニーランドで始めてから
広まったそうです。

 

私の幼い頃は、そんなイベントはなかったですよねw

 

まぁ、イベント事って楽しいと思いますし
子供が特に喜びますよね。

 

せっかくですので、今年のハロウィンは
お子さんやお友達と一緒にお家で楽しみませんか?

 

今日は簡単に作れる人気のレシピや
お子さんが喜ぶかわいいカレーの作り方を紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィン 簡単に作れる人気レシピ!

 

ネットでも検索される方が多いようで
人気のイベントになりつつあるハロウィン。

 

今年は家で予定してる方なら
ばっと簡単に作れるレシピがいいですよね。

 

しかも、手抜きしたとは思われたくない。。。
そんな方にオススメしたいハロウィンレシピを
いくつかご紹介します。

 

簡単豆乳かぼちゃグラタン!
レシピはこちら!

 

全工程が親切に写真付きで載っていますので
初心者さんでも安心して作れます。

 

豆乳でホワイトソースが作るのカロリー控えめですが
作るのが面倒なときは市販の缶でも代用できます^^

 

■簡単自家製ニョッキ!
レシピはこちら!

 

見た目も綺麗ですし、お子さんと一緒に作れっても
楽しいかもしれませんね。

 

紫芋が手に入らないときは
じゃがいもと紫パウダーで代用できます。

 

ハロウィンに!クリーミーかぼちゃ
レシピはこちら!

 

お子さんや辛いのが苦手な方は
赤唐辛子をいれなくてもOKです。

 

ハロウィン以外でも普段のおかずとしても
使えそうですよね。

 

シャ乱Qはたけのかぼちゃフォンデュ
レシピはこちら!

 

これなら野菜嫌いな子供さんでも
美味しく野菜が頂けそうですよね。

 

後レシピでも紹介されていますが
かぼちゃに顔を作るときは本来なら穴を開けますが
チーズがこぼれるので紙を貼っても十分かわいいです。

 

■簡単かぼちゃのミルフィーユ
レシピはこちら!

 

私は料理の中でお菓子作りがとても苦手なんですが
このレシピは市販されているパイシートを使用してますので
これなら簡単に作れます。

 

またオーブントースターで簡単に焼けますし
見た目も綺麗ですので
手抜きしたとは思われないのではないでしょうか。

 

ハロウィン 超かわいいカレーの作り方!

 

カレーといえば、お子さんや大人でも
大好きな方が多いのではないでしょうか。

 

定番の作り方のカレーでも十分美味しいのですが
ハロウィンの日は超かわいいカレーを作ってみませんか?

 

[ad#adsense]

 

料理下手な私が選ぶので誰でも簡単作れるレシピを
いくつかご紹介します。

 

かぼちゃがかわいい!ハロウィンカレー
レシピはこちら!

 

かぼちゃをレンジでチンして形を整えるだけなので
とても簡単に作れます。

 

キャラ弁にも使えてとても可愛いですよね。

 

■子供が大好き!おばけのミッキーカレー
レシピはこちら!

 

うちの子供もディズニーの中で大好きなキャラです。

 

ちょっとセンスがいりますが
ご飯を形に整えて、顔は海苔で作るので
私のような不器用な方でも作れると思います。

 

見た目も可愛いですし
子供が好きなキャラクターなら
喜ばれること間違いなしです。

 

■かぼちゃのハロウィンカレー
レシピはこちら!

 

ターメリックライスでかぼちゃを表現されてて
とてもかわいいですよね。

 

私も作ってみたのですが、とても簡単に作れますし
めっちゃ美味しいですしオススメです。

 

ちなみに当サイトではカレーの記事もありますので
よろしければご覧ください。

 

夏野菜カレー 素揚げやゴーヤの人気レシピ!みきママ素焼きの作り方!

梨 フライパンで焼くケーキやカレーレシピ!簡単な剥き方をご紹介!

 

この記事のまとめ

 

いかがでしたか?

 

どのレシピも簡単に作れますので
10月31日のハロウィンは是非手作りレシピで楽しみましょう。

 

SPONSORED LINK



 - ご飯物, 行事

  関連記事

お彼岸 2014秋はいつ?お盆との違いは?簡単お菓子やおはぎレシピ!

お彼岸の定番といえばおはぎ。   お彼岸は年に2回あり 春のお彼岸はぼ …

暑い夏には火を使わないレシピ!とくダネで紹介したヤミーさんのカレー

毎日暑いですね。   こんな暑い日は料理をするだけで 夏バテになりそう …

関西の年越しそばレシピを作ってみませんか?

年越しそばは いつ?食べていますか?   夜?昼?または朝? &nbs …

中華丼 みきママレシピ!人気で簡単美味しい作り方!献立合う副菜は?

とろーりあんかけに盛り沢山の具。   中華丼が好きな方は多いのではない …

茶碗蒸しレシピ 簡単レンジで白だしが人気!

茶碗蒸しのイメージは   「面倒臭そう」 「蒸し器が必要」 「難しそう …

節分の献立レシピ 恵方巻き 高齢者向けのレシピも紹介します。

2月に入ると節分の時期ですね 鬼は外 福は内と、毎年恒例の行事   高 …

夏野菜カレー 素揚げやゴーヤの人気レシピ!みきママ素焼きの作り方!

暑い夏に食べたくなるカレー。   栄養たっぷりの夏野菜と一緒に 食べる …

親子丼 フライパンひとつで簡単めんつゆレシピ!ふわとろ玉ひでの作り方

ふわっふわの卵にジューシーな鶏肉。   親子丼を好きな方は 多いのでは …

恵方巻き エビやマクロビレシピ!巻き方のコツやラップで簡単作り方!

2月3日は節分の日。 今年の恵方は西南西です。   ちなみに、恵方巻き …

年越しそば つんくレシピ!人気で美味しい簡単な作り方!いつ食べるの?

クリスマスも終わり今年もあと少しですね。   年末になると大掃除におせ …