チョコレート 人気レシピ!手作りバレンタイン簡単トリュフの作り方!
2016/10/03
1月も終わり2月に入れば
バレンタインを気にする女性が
多いのではないでしょうか。
男性に送る以外にも友達に送ったり
逆に男性から女性にチョコレートを
送られる方が増えてきてるみたいですね。
そこで、今回は女性に限らず男性にもオススメの
チョコレートの人気レシピや
簡単に出来るトリュフの作り方を紹介します。
チョコレート 人気レシピ!
チョコレートと言えば
女性の方は好きな人が多いのではないでしょうか。
私も大好きで、チョコレートのお菓子の新作が出ると
すぐに買ってしまいます。
しかしここ最近は、スイーツ男子も増えてきて
男性も好きな方が多いみたいですね。
市販のものでも十分美味しいのですが
手作りでも市販に負けないくらい
簡単で美味しく作れちゃいます^^
そこで、普段でも食べれて
バレンタインでも使える人気のチョコレートレシピを
いくつかまとめてみました。
濃厚ムースのチョコレートケーキ
■ スポンジケーキ
ホットケーキミックス・・・・70g
ココア・・・・・・・・・・・35g
グラニュー糖・・・・・・・・20g
卵黄・・・・・・・・・・・・2個
バター・・・・・・・・・・・15g
牛乳・・・・・・・・・・・・80cc
■チョコムース
板チョコ2枚・・・・・・・・140g
ゼラチン(粉末)・・・・・・10g
水・・・・・・・・・・・・・100cc
卵白・・・・・・・・・・・・2個
生クリーム・・・・・・・・・200cc
グラニュー糖・・・・・・・・40g
■作り方
⇒レシピはこちら!
生地はホットケーキミックスを使ってるので
とても簡単に作れます。
個人的には、仕上げにココアより
インスタントコーヒーをかけると
大人の味?wになり、より美味しく頂けます。
サクサクチョコレート
■材料
明治ミルクチョコレート・・・・・・50g
(お好みのチョコレートでもOK)
パン粉・・・・・・・・・100cc弱
■作り方
⇒レシピはこちら!
[ad#adsense]
簡単に作れてサックサクの
チョコレートが味わえます。
ハートの型は牛乳パックを使ってるので
面倒な洗い物も少なくて済みます。
上品で本格的な味!カフェモカチョコ
■材料
製菓用ミルクチョコレート・・・・・・・・300g
(お好みのチョコレートでも代用OK)
製菓用ビタースイートチョコレート
(好みのチョコレートでも代用OK)・・・100g
インスタントコーヒー・・・・・・・・・・大さじ3と1/2
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・180ml
仕上げ用のココアパウダー(無糖)・・・・適宜
■作り方
⇒レシピはこちら!
手軽に作れて本格的な味が味わえます。
いっぱい作って普段お世話になってる方に
送られるのもいかもしれませんね。
チョコレート 手作りバレンタイン簡単トリュフの作り方!
トリュフってしっとりして濃厚で
チョコレートが大好きな方は思い出すだけで
すぐにでも食べたくなりますよね。
見た目は上品なトリュフって
意外に簡単に作れることをご存知でしょうか。
不器用な私でも簡単に作れて
バレンタインにも使える
トリュフの作り方を紹介します。
超簡単!本格トリュフ
■材料
チョコレート・・・・・・・・・100g
(板チョコ2枚分)
ホワイトチョコレート・・・・・10g
生クリーム・・・・・・・・・・50ml
(動物性・植物性・低脂肪どれでもOK)
洋酒(ラム酒・ブランデー)・・・・小さじ1
■作り方
⇒レシピはこちら!
チョコレートを整える時に
ラップを使ってるので
手が汚れなくて簡単に丸の形が作れます。
この記事のまとめ
どのレシピも意外に簡単に作れて
見た目も市販に負けないくらい綺麗なものばかりでしたね^^
今年のバレンタインは是非
手作りチョコレートに挑戦してみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
バレンタイン 本命の彼に簡単なのに本格的手作りチョコ
不器用でも本命には手作りしたい人! バレンタインには 可愛くラッピ …
-
-
ひな祭り 初節句献立おススメレシピ!かわいいお寿司の作り方!
子供が初めて迎える事を初節句といいます。 女の子は桃の節句の 3月 …
-
-
手作りスポンジケーキ人気レシピとHMで簡単電子レンジレシピ
ケーキを作るときに大事な 土台の「スポンジ」 これが上手にできない …
-
-
おはぎの作り方 炊飯器で人気簡単!こしあんも!カロリーは?冷凍可
春と秋のお彼岸に「おはぎ」をお供えしますが 細かく言えば 春は「ぼたもち」 秋は …
-
-
洋風おせち 人気の手作りレシピ 盛り付け参考画像有り
いつもは和風のおせちだけど 今年は洋風のおせち作ってみませんか? …
-
-
いよかん(伊予柑)レシピ ジャム・ケーキ・ピール・ゼリー
無農薬のいよかんが手に入ったら 皮も使った料理してくださいね。 柑 …
-
-
七草粥 あさイチレシピ!誰でも出来るスーパーのセットで簡単作り方!
正月に疲れた胃袋を整える七草粥。 1月7日は「七草粥の日」。 最近 …
-
-
子供にも人気パンケーキアートの作り方
いつものパンケーキを可愛くしてみませんか? 子供の好きなキャラクタ …
-
-
茶碗蒸しレシピ 簡単レンジで白だしが人気!
茶碗蒸しのイメージは 「面倒臭そう」 「蒸し器が必要」 「難しそう …
-
-
レーズンを使った簡単人気のお菓子レシピ
レーズンの栄養価って高いの知ってますか? 妊婦の時によく食べた記憶 …