元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

簡単 節約丼!ボリュームたっぷりレシピ

   

節約したい時には
手抜きに見えないし

 

あとは
御味噌汁と漬物だけでも
十分ですよね!

 

ありきたりな丼だけでなく
アレンジした丼作ってみませんか?

 

とっても簡単なレシピばかりなので
参考になればさいわいです。

 

SPONSORED LINK

 

節約レシピもやし玉子あんかけ丼

材料

もやし・・・・・・2袋
豚ミンチ・・・・・150g
玉子・・・・・・・3つ

鶏ガラスープ・・・300cc
醤油・・・・・・・大3
みりん・・・・・・大3
砂糖・・・・・・・大1
オイスターソース・大1
酢・・・・・・・・大1

片栗粉・・・・・・大2

マヨネーズ・・・・適量
炒め用油・・・・・適量

レシピはこちら!

 

節約にはかかせない「もやし」
濃い味付けでご飯がすすみます。

 

包丁もまな板も使わない
家事も節約のレシピです。

 

竹輪と卵の節約丼

材料
卵・・・・・・・・・・二個
竹輪・・・・・・・・・一袋
にら・・・・・・・・・お好みの量
めんつゆと水・・・・・お好みの濃さに
七味・・・・・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

ちくわ!いいですね!

 

我が家の
休日のランチにピッタリ!

 

参考にして作ってみたいと思います。

 

そぼろ豆腐で節約丼

材料
木綿豆腐・・・・・・一丁
粉だし・・・・・・・小匙1/2
砂糖・・・・・・・・小匙1
薄口醤油・・・・・・小匙1
味醂・・・・・・・・小匙2
ごま油・・・・・・・小匙1

レシピはこちら!

 

子供や男性でも
調味料だけ覚えれば簡単に作れそう

 

節約旨いカリカリウインナー丼

材料
ご飯・・・・・・・・2杯
ウインナー・・・・・5本〜10本程度
ピーマン・・・・・・2〜5個お好みで
ゴマ油・・・・・・・大さじ1
塩コショウ・・・・・適量

お好みで

玉ねぎ
人参
コーン・・・・・・・など適量

レシピはこちら!

 

これは!!
子供が絶対好きな丼!

 

節約しつつ
喜ばれるならいいですよね!

 

[ad#adsense]

 

節約&簡単照り焼きあんかけ丼

材料

鶏胸肉・・・・・1枚
キャベツ・・・・4枚~
豆腐・・・・・・1丁
酒・・・・・・・大3

砂糖・・・・・・大1
みりん・・・・・大2
醤油・・・・・・大3
水溶き片栗粉・・適量
ネギ・・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

丼のあんかけ系は
お肉がすくなくても
ボリュームが出ます。

 

ピーマン豚こま肉のオイスター丼

レシピはこちら!

 

万能調味料オイスターソース!
失敗しない味付けです。

 

お麩とさつま揚げの卵とじ節約丼

レシピはこちら!

 

麩は味がしないけど
だしを吸わせれば
トロトロになってくれます。

 

白菜とツナの簡単&節約中華丼

レシピはこちら!

 

 

節約どんぶりもやし丼

レシピはこちら!

 

お肉が無し
野菜のみの丼もおすすめ!

 

お勧めのレシピ

 

あさりパスタ(ボンゴレビアンコ) 初心者でも出来る簡単人気レシピ

 

甘酢生姜漬け(ガリの)作り方・レシピ

 

この記事のまとめ

 

給料日前は特に節約のレシピは助かります。

 

ボリュームを出す丼で
頑張って乗り切りましょうね!

 

SPONSORED LINK



 - ご飯物

  関連記事

美味しく炊飯器で炊くお米の炊き方!だけど食堂で紹介された方法は?

秋といえば新米が美味しい季節ですよね。   その新米を美味しくいただく …

トマトリゾット人気 レシピ1位は?トマトの炊き込みご飯とは?

簡単だけど美味しいトマトリゾット!冷凍のご飯でも生米からでも美味しく早く出来ます …

押し寿司(ちらし) ケーキレシピ 誕生日・ひな祭り・結婚式などに

何かのイベントの時に 作ってみたくなるケーキ   お菓子りは苦手だけど …

おにぎりの具おかかや肉巻き人気レシピ!スザンヌが作ったくまモンが話題

こんにちは。 この記事では、おにぎりをご紹介したいと思います。   私 …

初めてのカツ丼作りに挑戦 人気1位レシピで学ぶ

親子丼や牛丼なら作れるが カツ丼を作れない~って人!   まずは揚げ物 …

初めてのポキ丼 人気1位レシピで作ってみる?

ポキ丼?って何?   2017年の流行りそうな 食べ物ランキング上位を …

栗ごはん レシピ!はなまるマーケットの剥き方!甘栗を使う簡単な作り方

長かった夏休みももう終わりですね。9月に入り秋といえば、栗ご飯が美味しい季節です …

恵方巻き エビやマクロビレシピ!巻き方のコツやラップで簡単作り方!

2月3日は節分の日。 今年の恵方は西南西です。   ちなみに、恵方巻き …

丼物 時短弁当の作り方レシピ

朝はする事が多くて お弁当作らないといけないのに時間が無い!   そん …

トマトリゾットの人気レシピ ランチにピッタリ!

ランチに簡単リゾット チャチャっと作っても 栄養満点   小さいお子さ …