白菜の漬物簡単レシピ ゆず入りが我が家で人気!
白菜あれば
漬物がササっと出来ます!
各家庭で漬け方は違いますよね?
色々なレシピを参考にして
毎回違う味を楽しめたらいいですよね!
我が家では
ゆず香る漬物が1番人気で
作ったらすぐになくなっちゃいます。
白菜の切り方にも注目
切り方だって変えたら
口当たりが変わりますよ!
美味しくなる白菜の切り方
美食べやすい白菜
白菜の漬物
ほんだしで白菜の浅漬け風
材料
白菜・・・・・1/8カット
塩・・・・・・小匙1
砂糖・・・・・小匙1
ほんだし・・・大匙1/2
鷹の爪・・・・小口切り1/3本分~
ほんだしで作るレシピ
1番簡単な作り方ではないでしょうか?
白菜あえば
すぐ、作れるのはいいですよね!
簡単すぐに白だしで白菜の漬け物
材料
白菜・・・・・・1/8カット
塩・・・・・・・小さじ2
白だし・・・・・大さじ2
白だしで上品に!
少量から昔ながらの白菜づけ
材料
白菜・・・・・・・・500g
水・・・・・・・・・100cc
塩・・・・・・・・・白菜の2.5パーセント
昆布・・・・・・・・5センチ
唐辛子・・・・・・・2本
昆布のダシで
味わい深い漬物に!
[ad#adsense]
白菜の塩昆布和え
塩麹で吉〇家の白菜浅漬け
塩麹を使ったレシピ
美味しそう~
白菜漬けで漬け物ステーキ
卵も入っている
少しかわた漬物ですね。
褒められる柚子と白菜の漬物
柚を入れると美味しい~
我が家のおすすめの1品です。
お勧めレシピ
この記事のまとめ
白菜の漬物は多めに切っても
量的には少なくなるので
我が家は多めに作っています。
食べきれる量を作って
毎回作るほうがいいですよね~
関連記事
-
-
ネギのレシピ クックパッドで人気 1 位から紹介します。
ネギの選び方は 全体的にみずみずしく ハリがあり、しっかり巻きがある物 &nbs …
-
-
ねぎの青い部分レシピ 人気1位は?冷凍可能・栄養満点なので食べられるんです!
白ネギの青い部分捨てていませんか? 白部分も美味しいですが 青い部 …
-
-
小松菜 あさイチ豚肉レシピ!栗原はるみ厚揚の煮物やエリンギ炒め!
小松菜は寒い冬に採れるので冬菜や雪菜ともよばれ 今が一番美味しい時期です。 &n …
-
-
チンゲン菜のレシピクックパッドで人気1位は?オイスターソースで簡単に!
チンゲン菜にはカリウムやカルシウムが豊富です。カリウムは塩分を排出し、高血圧にも …
-
-
大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。 …
-
-
ニンジン レシピ クックパッドで人気1位は?つくれぽ2000以上
親しみのある野菜と言えばニンジン、冷蔵庫には常備している事が多いですよね。何か料 …
-
-
冬瓜 冷たい煮物の作り方!皮もワタも使えるレシピ!保存方法や期間は?
今が旬の野菜冬瓜。 名前の由来は夏に収穫しても 2、3ヶ月もつこと …
-
-
きゅうり 人気で簡単韓国風やめんつゆ漬物レシピ!板ずりの意味や仕方は?
旬の野菜といえばきゅうり。 6月頃から残暑が残る9月が旬で 一番美 …
-
-
茄子の味噌田楽のたれ 白味噌でも赤味噌でも作れます。
私の好きな茄子の味噌田楽 茄子のトロっとと、ふわっとした 食感に味噌の甘みがたま …
-
-
ニラレシピ人気1位絶賛のチヂミ・豚肉を使ったニラ玉やスープにも!
ニラの美味しい見分け方は、緑色してて葉肉が厚い物。シャキッとしていて、根の部分が …