元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

白菜の漬物簡単レシピ ゆず入りが我が家で人気!

   

白菜あれば
漬物がササっと出来ます!

 

各家庭で漬け方は違いますよね?

 

色々なレシピを参考にして
毎回違う味を楽しめたらいいですよね!

 

我が家では
ゆず香る漬物が1番人気で
作ったらすぐになくなっちゃいます。

 

SPONSORED LINK

 

白菜の切り方にも注目

 

切り方だって変えたら
口当たりが変わりますよ!

 

美味しくなる白菜の切り方

ha1

切り方はこちら!

 

 

美食べやすい白菜

ha2
切り方はこちら!

 

白菜の漬物

ほんだしで白菜の浅漬け風

ha3

材料
白菜・・・・・1/8カット
塩・・・・・・小匙1
砂糖・・・・・小匙1
ほんだし・・・大匙1/2
鷹の爪・・・・小口切り1/3本分~

レシピはこちら!

ほんだしで作るレシピ
1番簡単な作り方ではないでしょうか?

 

白菜あえば
すぐ、作れるのはいいですよね!

 

簡単すぐに白だしで白菜の漬け物

ha4

材料
白菜・・・・・・1/8カット
塩・・・・・・・小さじ2
白だし・・・・・大さじ2

レシピはこちら!

 

白だしで上品に!

 

少量から昔ながらの白菜づけ

ha5

材料
白菜・・・・・・・・500g
水・・・・・・・・・100cc
塩・・・・・・・・・白菜の2.5パーセント
昆布・・・・・・・・5センチ
唐辛子・・・・・・・2本

レシピはこちら!

 

昆布のダシで
味わい深い漬物に!

 

[ad#adsense]

 

白菜の塩昆布和え

ha6

レシピはこちら!

 

 

塩麹で吉〇家の白菜浅漬け

ha7

レシピはこちら!

 

塩麹を使ったレシピ
美味しそう~

 

 

白菜漬けで漬け物ステーキ

ha8

レシピはこちら!

 

卵も入っている
少しかわた漬物ですね。

 

褒められる柚子と白菜の漬物

ha9

レシピはこちら!

 

柚を入れると美味しい~
我が家のおすすめの1品です。

 

お勧めレシピ

 

もやしレシピ 人気1位のナムル・炒め物・サラダ

 

キャベツ 大量消費 人気レシピで美味しく食べる

 

この記事のまとめ

 

白菜の漬物は多めに切っても
量的には少なくなるので

 

我が家は多めに作っています。

 

食べきれる量を作って
毎回作るほうがいいですよね~

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

たけのこ(筍) ご飯や煮物人気レシピ!あく抜きやゆで方・保存方法は?

春の味覚といえば、たけのこ。   難しそうに思うたけのこ料理ですが 思 …

スイートポテト 卵なしレシピ!冷凍さつまいもやトースターの簡単作り方

いよいよ秋の味覚が美味しい時期になりました。   秋の味覚といえばいろ …

エシャロットで便秘解消!生で食べるレシピ・生ハムで簡単お洒落

テレビ番組でエシャロットが便秘に効果的!と聞いたのでエシャロットはと?なにか調べ …

オクラレシピお弁当に人気1位は?夏の暑さで傷みくい対策調理法とは?

オクラってお弁当に使いやすいですい野菜ですよね!切るとかわいい星型してるので、キ …

モロヘイヤ はなまるマーケットレシピ!茎のオススメ美味しい食べ方!

モロヘイヤは7月から9月にかけて 一番美味しい時期です。   アラビア …

さつまいもレシピ人気1位おやつは?レンジで一番簡単なお菓子は?

あまくてホクホクしてるさつまいも!香りだけで幸せな気分にさせてくれますよね。秋の …

寄せ鍋 人気の具は?だしの作り方や簡単ほんだつゆで海鮮レシピ!

毎日毎日寒いですよね。   そんな時は、アツアツの鍋で 体をほっこりさ …

水菜レシピ クックパッド人気 1 位 炒めから紹介します。

水菜はサラダだけではありません。 炒める事も出来るんですよ!   お鍋 …

アスパラ 人気レシピ!お弁当に合う肉巻きやじゃがいもの簡単作り方!

アスパラガスは年中店頭に並んでいて 旬を感じない野菜ですが 春から初夏にかけて一 …

春菊レシピ 子供にも食べやすい調理法

春菊のイメージって 苦味がありますよね!   野菜嫌いな子供には 特に …