元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

銀だらレシピ 人気の焼き・煮付け・照り焼きを紹介します。

   

銀だら買ってきたら
どんな調理していますか?

 

焼きますか?
煮付け?照り焼き?

 

我が家では煮付けをすることが多く

 

子供が大好きで
食べた後の汁をご飯にかけて食べたりするので
タレは多めに作る事が多いです。

 

銀たらは
脂がのって美味しく
子供でも食べやすい魚なので

 

色々な調理法覚えたいですね!

 

SPONSORED LINK

 

焼きレシピ

麹が決めて絶品お家で銀だら西京漬け

ta1

材料
銀だら・・・・・3切れ

白味噌・・・・・150g
みりん・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・大さじ1
塩麹・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・大さじ2.5

レシピはこちら!

 

西京漬けするなら「麹」
我が家でも入れて調理しますが
ぜんぜん違います。

 

始めに下処理の塩ふりは忘れないでください。
生臭さがしっかりとれます。

 

味噌漬けしたまま
冷凍保存も出来るので
すぐに食べない時は常備できます。

 

高級なイメージの西京焼き
自宅で簡単に作れますよ~。

 

[ad#adsense]

 

煮付けレシピ

銀だらの煮付け

ta2

材料
銀だら・・・・・4切れ
水・・・・・・・160cc
酒・・・・・・・大さじ4
砂糖・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・大さじ2
しょうが・・・・適量

レシピはこちら!

 

煮付けにする時は
下処理をしないと臭みが出るので
しっかりするようにしましょうね

 

崩れやすいので
ゆっくりじっくりで
落し蓋をするようにしてください。

 

2日目の味の染みた鱈は
トロトロですごく美味しいです。

 

照り焼きレシピ

1:1:1:1の銀鱈の照り焼き

ta3

材料
銀鱈(切り身)・・・・・・・3枚
醤油・みりん・酒・砂糖・・・大さじ2
小麦粉・・・・・・・・・・・適量
サラダ油・・・・・・・・・・小さじ2
大根おろし・・・・・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

照り焼きって作った人少ないかも?
私は作った事ないw

 

いつもは煮付け
たまに、西京漬けを作るぐらいです。

 

照り焼きも美味しそう!
今度、作ってみようと思います。

 

お勧めのレシピ

 

鍋に魚を入れる人気レシピで寒い冬も乗り切ろう。

 

筑前煮レシピ 初心者でもクックパッドで1位人気レシピに挑戦

 

この記事のまとめ

 

鱈は初心者でも扱いやすい魚ですが
焼くときは焦げやすいので注意です。

 

白身で食べやすいので子供にもお勧め!

 

SPONSORED LINK



 - 未分類,

  関連記事

タラ(鱈) ムニエルや煮つけ人気簡単レシピ!美味しく冷凍する方法!

冬の鍋の食材としてかかせないタラ。   最近では輸入物が増えてきて 切 …

しじみ味噌汁以外のしじみを使った簡単レシピ

二日酔いに良いとされているしじみ   私は飲まないのでよくわかりません …

夏休みに子供と一緒に作る料理 まとめ

もうすぐ夏休み 子供たちと旅行など楽しみですね!   その反面 朝と昼 …

干物 冷凍やホッケを簡単にフライパンで焼く方法!アレンジレシピ!

干物を焼く時みなさんは どうやって焼いていますか?   魚グリルが多い …

パクチーの人気サラダレシピどんなドレッシングが合う?ローラのレシピは?

パクチーとはセリ科のハーブの一種最近、日本では台所で栽培して調理に使う手軽なハー …

簡単夕飯レシピ クックパッドで人気 一位 まとめ

毎日、毎日 ご飯何作ろう?と、迷うw みなさん何を作りますか?   迷 …

きびなご人気のレシピ 煮付け・唐揚げ・南蛮・イタリアン

ニシン科に属するきびなご   地方によって呼び名が違うみたいですが 我 …

「ぶり」レシピ おしゃれな人気の洋風の作り方

「ぶり」と言えば 「ぶりの照り焼き」だけですか?   和風の調理法しか …

甘酢生姜漬け(ガリの)作り方・レシピ

お寿司の横についている 甘酢生姜(ガリ)   お口直しにサッパリするし …

男のこだわり 料理レシピ 初心者さんでもチャレンジ!

男性は上手に料理作る人多いですよね~   こだわって作るから美味しいし …