豚肉レシピ人気1位はあの料理!つくれぽは10000人以上・やわらかくする方法も!
2019/02/27
日ごろから馴染みのある豚肉は、週に何度も豚肉を使いますよね!豚肉と言っても、お店では色々な部位が売られています。豚肉は栄養豊富で有名ですが、部位によっては脂っぽい所もあり、料理によって使い分けてみましょう。
もくじ
豚肉レシピ 人気 1 位は?
豚肉をやわらかくする方法
つくれぽの多いレシピ
豚肉のお弁当レシピ人気1位は?
豚肉と茄子のレシピが人気!
豚肉とごま油の組み合わせ簡単レシピ
ごま油の簡単レシピ
きゅうりと豚肉の人気レシピ
豚肉と白菜の簡単レシピ
お勧めレシピ
この記事のまとめ
きゅうり炒めを初めて作ろうとしている人は「おいしいの?かな?」と、思うかもしれませんが騙されて作ってほしいです。
豚肉レシピ 人気 1 位は?
一番簡単しょうが焼き
材料 (2~3人分)
豚ロース・・・・・・300g
生姜チューブ・・・・4cm
砂糖・・・・・・・・小1
酒・・・・・・・・・大1
醤油・・・・・・・・大2
みりん・・・・・・・大2
クックパッドで人気1位のレシピは、」しょうが焼きでした!みんな大好きですよね!つくれぽは15000人以上。動画付きのレシピです。初めて作る人にも、とってもわかりやすいレシピです。メインの料理にもちろん、お弁当にもお勧めです。
豚肉をやわらかくする方法
豚肉に限らず、お肉を柔らかくする方法はたくさんあります。調理する前に下準備しておくと、冷めても柔らかくなるので、お弁当作りにもお勧めです。
ヨーグルト⇒30分漬け込む。
コーラー⇒叩いて10分漬け込む。
塩小さじ1/2+水50cc⇒2時間以上漬け込む。
すりおろしリンゴ
塩こうじ
*時間は、肉の大きさ厚さで変わってくるので、あくまでも目安です。
せっかく人気のレシピで作るなら、お肉は柔らかく作ってから調理してみてくださいね!
つくれぽの多いレシピ
オクラの肉巻き
材料 (二人分)
オクラ・・・・・・10本
豚バラスライス・・10枚
塩胡椒・・・・・・少々
片栗粉・・・・・・適量
醤油・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・大さじ1
酒(あれば)・・・大さじ1
豚肉を巻くレシピも人気です。オクラを巻いて、切ると星型になるので、可愛くおしゃれなおかずになります。お弁当にも、おつまみにもなります。クックパッドで人気の殿堂入りレシピです。つくれぽは2000人以上。こちらも、動画付きのレシピです。オクラの他に、ニンジン・ピーマン・茄子・レンコン・アスパラ・きのこ類なども、お勧めです。
甘辛名古屋味豚薄切りで
材料
豚薄切り肉・・・300g
小麦粉・・・・・適宜
サラダ油・・・・大さじ2
醤油・・・・・大さじ3
みりん・・・・大さじ1.5
三温糖・・・・大さじ1.5
おろしにんにく・・・適宜
水・・・・・・・・・大さじ4
胡椒・・・・・・・・適宜
ごま・・・・・・・・適宜
醤油と砂糖で、甘辛く作るレシピ。クックパッドのつくれぽは1000人以上。ご飯によくあう1品です。
黄金の豚丼
材料 (2人分)
豚バラまたはロース・・200~250g
ご飯・・・・・・・・・2人前
たれ
醤油・・・・・大さじ2
酒・・・・・・大さじ2
ざらめ・・・・大さじ2
みりん・・・・大さじ1
にんにく・・・少々
しょうが・・・少々
クックパッドで殿堂入り。つくれぽは1000人以上。照りが美味しそうで黄金のタレの作り方です。メモしておくと便利です。
豚ロースのにんにく味噌ダレ焼き
材料
豚ロース・・・・・・・2枚か7~8枚
下味:塩・こしょう、酒適宜、大1
小麦粉・・・・・・適宜
にんにく味噌ダレ
味噌・みりん・酒・・・・各大1と1/2
砂糖・しょうゆ・水・・・各大1
にんにくすりおろし・・1かけ
個人的に大好きな味噌ダレ。甘醤油タレも美味しいけど、味噌もご飯がすすみますよね。
豚ロースチーズカツ
材料 (6切れ分)
豚ロース薄切り肉・・・・12枚
とろけないタイプのスライスチーズ・・・3枚
塩・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・少々
揚げ油・・・・・・適量
卵・・・・・・1/2個
薄力粉・・・・大さじ4
水・・・・・・大さじ2と1/2
パン粉・・・・適量
中のチーズがもれない、上手な包み方を紹介しています。なるほどのアイデアです。
豚ロース薄切り肉でポークチャップ
材料 (2人分)
豚ロース薄切り肉(生姜焼き用)・・・300g
玉ねぎ・・・・・・1/4個
塩胡椒・・・・・・適宜
小麦粉・・・・・・大2〜3
バター・・・・・・15g
ケチャップ・・・・大2
砂糖・・・・・・・小2
醤油・・・・・・・大1
コンソメ顆粒・・・小1(固形なら1/2個)
オイスターソース・小1
牛乳・・・・・・・大1
酒・・・・・・・・大1
サラダ油・・・・・適量
ケチャップでお子様も大好きな味に!豚肉料理は人気で、つくれぽも多いレシピがいっぱいです。いつもと同じ料理もいいですが、違う味付けも覚えてみましょう。
豚肉のお弁当レシピ人気1位は?
豚肉があれば、炒めるだけでも十分立派なおかずになり、味付けを変えると、また料理の幅が増えてきます。毎日のお弁当に、豚肉を入れても飽きがこない人気のレシピばかりです。クックパッドで、つくれぽの多いレシピをまとめてみました。
豚バラと玉ねぎの照り焼き炒め
材料 (2~4人分)
豚バラ肉・・・・100g~150g
玉ねぎ・・・・・中1個
砂糖・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・・・・大さじ1/2
みりん・・・・大さじ1/2
砂糖を使った、少し甘めのレシピなので、小さいお子様に人気です。
豚肉のケチャップ炒め
材料 (お弁当2人分)
豚肉薄切り・・・・100~150g
ピーマン・・・・・2個
玉ねぎ・・・・・・大1/4個
ケチャップ・・・・適量
醤油・・・・・・・小さじ1
塩コショウ・・・・適量
ケチャップを使って味の失敗なし!ケチャップはトマトの旨みが
凝縮されているので、お勧めの調味料です。動画付きのレシピで
、初心者でも作る事ができますよ!
白はんぺんの豚肉巻きお弁当にも
食感がふわふわで美味しいはんぺんを巻いています。立派な1品になってます。
卵の豚バラ巻き
お弁当にぴったり!うずらの卵でも作れます。
豚ひき肉の簡単甘酢肉だんご
市販に頼らない自分で作る肉団子。冷めても美味しい作り方です。揚げていないのでヘルシーに出来上がります。
豚肉と茄子のレシピが人気!
豚肉と茄子の相性は抜群!クックパッドではこの組み合わせのレシピが多く人気です。茄子は、焼く・蒸す・炒める・揚げると、何の料理でも対応してくれます。火の通りも早いので、調理時間も短くて済みます。茄子は栄養が無いとイメージがあるかもしれませんが
、そういう事はありません。
茄子のソテー豚バラおろしポン酢
材料
茄子・・・・・・1本
豚バラ肉・・・・150g
酒・・・・・・・小さじ2
だし醤油・・・・小さじ1
オイスターソース・・・・・小さじ1
大根おろし
あさつきプチトマト・・・・適宜
ポン酢・・・・・・・・・・適宜
飾り付けが美味しそう、大根おろしでさっぱりと!
ナスと豚のみぞれ炒め
材料
ナス中・・・・3本
豚肉(薄切り)・・・100g
サラダ油・・・・・適量
大根おろし・・・・お好みで
昆布つゆ・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・大さじ2
白だし・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・小さじ2
片栗粉・・・・・・小さじ1/2
水・・・・・・・・大さじ3
生姜・・・・・・・チューブ 1cm程度
茄子の調理は、皮ごと使うほうが栄養豊富です。食材何でもそうですが、皮のあるものは皮の近くに栄養が豊富にあるそうです。
さっぱり豚しゃぶ なすにのせて
材料
豚しゃぶしゃぶ用・・・・240g
なす・・・・・・・・・・2本
ポン酢・・・・・・・・・大さじ3
ごま油・・・・・・・・・大さじ1
チューブ梅肉・・・・・・3cm
大根おろし・・・・・・・適量
刻みねぎ・・・・・・・・適量
七味唐辛子、柚子こしょう・・お好みで
飾りつけもきれいですね。食欲が沸いてきそうなレシピ。食べ過ぎてしまいそう。
なすと豚バラのおろしぽん酢炒め煮
材料
なす・・・・・・・3本
豚バラ・・・・・・150g位
まいたけ・・・・・1/2パック
大根・・・・・・・150g
生姜・・・・・・・1片
しそ・・・・・・・2枚
ぽん酢・・・・・・50ml
塩こしょう・・・・少々
ごま油かサラダ油・大さじ2
茄子は煮るとダシを吸ってくれて、とっても美味しくなります。食べると、じゅわ~っと味が出てくる感じが美味しいですよね。
[ad#adsense]
茄子の豚肉巻き
材料
茄子・・・・・2本
豚バラ肉・・・300g
大根・・・・・4~5センチ
大葉・・・・・2~3枚
すりおろし生姜・・・大さじ1
片栗粉・・・・・大さじ2
醤油ポン酢・・・・大さじ3
みりん・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・大さじ2
ごま油・・・・・・大さじ1
おろし生姜が入った大根おろしでサッパリと!
ナスの豚巻き 酢しょがでもOK
茄子と豚肉だけなら、このレシピだけでも十分な1品ですね。小さい茄子ならお弁当にもいいですよね。
豚とナスのみぞれ生姜焼き
みぞれ煮と生姜焼きを一緒にした感じで、参考になるレシピ。今度作ってみようと思います。茄子の調理で時短したい時は、レンジでチンすると早く中まで火が通ります。小さい子供でも、茄子を食べれる子多いのではないでしょうか?豚肉だけではなく、いろいろなお肉と合わせて調理してみましょう。
豚肉とごま油の組み合わせ簡単レシピ
ごま油を使った豚肉料理もお勧めです。ごま油の風味を活かして調理している方も多くありました。
ポークごま油ステーキ
焼く時、炒める時、ごま油を使うようにする、ごまの風味がとても美味しいんです。
ごま油が香ばしい豚こま簡単肉じゃが
いつもの肉じゃがにひと手間を~
とろけるごま油香る茄子と豚肉の醤油炒め
なすと油の相性は抜群です。
ごま油の簡単レシピ
白菜のサラダ 塩、海苔、ごま油で
さっぱりした物にもごまの風味は食欲が増します。
白菜とベーコンの和風炒め
白菜消費のアボカド納豆塩昆布和え
アボカドとごま油が合うって知ってましたか?我が家でもよく作りますが、まだ食べたこと無い人はお試しください!
白菜キムチとアボカドの簡単サラダ
お酒のおつまみにもぴったり!ごま油のレシピは沢山あります。風味を生かした調理や炒め物の油としても使えます。健康の為にも、ごま油に注目してみましょうね。
きゅうりと豚肉の人気レシピ
きゅうりが大量にある!漬物やサラダで食べるのは飽きた!って、人はきゅうりを炒めてみましょう。食感の良いきゅうりなので
炒め物にしてもなかなか美味しいwきゅうりは食べれるけど、野菜嫌いなお子様には、きゅうりの炒め物はいかがでしょうか?モリモリ食べる事ができますよ!
豚肉ときゅうりの中華炒め
材料 (2~3人分)
豚肉(薄切り)・・・・・・120g
きゅうり・・・・・・・・1~2本(大きめ1本)
生姜(チューブ)・・・・・ 少々
お酒・・・・・・・大さじ1
鶏がらスープの素・小さじ1弱
醤油・・・・・・・小さじ1/2
きゅうり用の・・・・・塩少々
豚肉用の 塩・胡椒・・・少々
炒め用油 サラダ油・・少々
◎最後に「ごま油」・・小さじ1
炒り胡麻・・・・・・・適量
きゅうりの切り方も、詳しく載っているレシピ。クックパッドで人気のレシピです。つくれぽは800人以上。すぐに1000人越えそうな勢いです。「いい組み合わせですね」「ご飯に良く合います」「優しい味で美味しい」と、コメントがいっぱいです。
きゅうりと豚肉の味噌炒め
材料 (2人分)
きゅうり・・・・2本
人参・・・・・・・1本
豚肉お好みの量で!(笑)
味噌・・・・・大さじ2
みりん・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・小さじ1
おろしニンニク・お好みで
ごま油(炒める用) ・・適量
ニンジンも入って彩り良く!
きゅうりと豚肉のトマト炒め
材料 (二人分)
きゅうり・・・・・・・3~4本
豚肉(小間切れ可)・・・100㌘
トマト(冷凍、生)・・・1個
コンソメの素・・・・・1個
トマト味のコンソメ洋風の料理の時の1品にもなります。トマトを使えば酸味も増し食欲増進にもつながります。
豚肉と白菜の簡単レシピ
冷蔵庫に豚肉と白菜2品で何が作れるか?豚と白菜では、あんかけ料理が多く、例えば「白菜のあんかけ丼」「白菜のあんかけ焼きそば」等が出来ます。
心もあったまる、白菜のあんかけ
材料
白菜・・・・・4枚
人参・・・・・4センチ
ばら肉・・・・100g
ほうれん草・・少々
玉ねぎ・・・・1/4個
醤油・・・・・おおさじ2
酒・・・・・・大さじ1
みりん・・・・おおさじ1
根生姜・・・・少々
水・・・・・・200CC
片栗粉・・・・大さじ2
我が家では、このレシピで作っています。あんかけがトロトロで美味しくて、冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃいますw冷蔵庫の掃除にもなりますよ!
白菜と豚挽肉のとろとろあんかけご飯
材料
豚挽き肉・・・・・・200g
白菜・・・・・・・・5~6枚
ネギの青い部分・・・2本分
生姜のすりおろし・・小さじ1
にんにくすりおろし・小さじ1
お水・・・・・・・・400ml
醤油,みりん・・・・各大さじ2
中華だし・・・・・・小さじ1〜
ごま油・・・・・・・大さじ1/2
塩・・・・・・・・・ひとつまみ
水とき片栗粉・・・・適量
丼にするなら白菜は小さく切ったほうがよさそう、生姜やにんにくが入っているのがいいですね。
簡単本格豚バラ白菜あんかけ焼きそば
材料
焼きそば麺・・・・2袋
豚バラ・・・・・・150g
白菜・・・・・・・1/4個
醤油
酒
オイスターソース・・・各大さじ1
鶏ガラスープのもと・・大さじ1/2
にんにく
生姜チューブ・・・・・各5~6cm
水・・・・・・・・・・100ml
水溶き片栗粉・・・・・適量
ごま油・・・・・・・・適量
麵をしっかり焼いてパリパリにして食べるんですね!美味しそう、我が家の休日お昼にメニューに仲間入り確定!
豚バラ白菜のあんかけうどん
材料
豚バラ・・・・200 g
人参・・・・・1/2本
白菜・・・・・1/4本
創味シャンタンDELUXE・・30g
水・・・・・・・・・・・600cc
片栗粉・・・・・・・・・大さじ2
サラダ油・・・・・・・・大さじ1
うどん・・・・・・・・・4玉
うどんもあった!お野菜たっぷりで調子の悪い時でも、あんかけなので食べやすいかも?
白菜&肉団子のあんかけ煮
材料
白菜・・・・・1/4カット
豚ひき肉・・・300g
卵・・・・・・1個
パン粉・・・・大さじ3
醤油・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・小さじ1
めんつゆ3倍濃縮・・70cc
水・・・・・・・・・700cc
水溶き片栗粉・・・・適量
豚のひき肉で作るレシピ。動画付きのレシピです。白菜を使ったあんかけレシピは、体が温まりそうなレシピばっかりでしたね。生姜も一緒に入れても美味しそうでしたね。2品だけで、コレだけのレシピが出来るので覚えておくと便利です。
お勧めのレシピ
レタスレシピ人気の簡単サラダ・スープ・チャーハン!冷凍保存や解凍方法は?
この記事のまとめ
今日のおかずは何をしようかな?と、思ったら豚肉を使ってみましょう。クックパッドで人気1位は、しょうが焼きでした。子供から大人まで大好きな料理ですよね。お肉を柔らかくする下準備をして、冷めても美味しくなるように作りましょう。
野菜を使う時は、茄子や白菜がお勧め!また、きゅうりで炒める方法もありました。作った事の無い方は、ぜひ作ってみてくださいね!
関連記事
-
-
男子の好きな「がっつり肉」 人気レシピ
育ち盛りはもちろん 男性って 「お肉!お肉!お肉食べたい」 言いますよね? &n …
-
-
鳥レバー 人気甘辛煮いろいろレシピ
鳥のレバーの思い出は 妊婦さんの時に無性に食べたくて ずーっと食べ …
-
-
肉まんレシピ 人気簡単HBで作ってフライパンで蒸す
寒くなっていたら 各コンビニで肉まんが発売されてきます。 ふと目に …
-
-
ピーマンの肉詰め 冷凍できるの?はがれない方法や美味しい献立レシピ
ピーマンの肉詰めを作るとき 肉とピーマンがはがれてた経験はないでしょうか? &n …
-
-
鶏のササミレシピ 一番人気の冷めても美味しいお弁当のおかず
ささみは低カロリーなのに高たんぱく、しかも値段が安いので扱いやすい食材ですよね筋 …
-
-
人気の豚の角煮 炊飯器で作る方法 3合炊きでも出来ますよ!
手間と時間の掛かりそうな豚の角煮 炊飯器で簡単に出来るんです! ト …
-
-
鶏肉レシピ 手羽元はオーブンで照り焼きも簡単・グリルやトースターでも!
かぶりつくチキンと言えば手羽元、少し食べにくいけど皮が美味しい手羽先もありますよ …
-
-
豚肉薄切り・こまレシピ 人気1位は?簡単主食で丼やお弁当に!
豚の薄切りにくをストックしておくと便利ですよね!簡単に作れる主食のレシピを覚えて …
-
-
手羽先レシピ 簡単人気の煮物から紹介します。
手羽先って調理にあまり使わない私 骨があるのが食べにくいと 子供が …
-
-
チキンピカタとは? 作ってみよう!人気レシピを紹介
チキンピカタ? 初めて聞く料理名! 友達がランチに作ってくれたけど …