「ぶり」レシピ おしゃれな人気の洋風の作り方
「ぶり」と言えば
「ぶりの照り焼き」だけですか?
和風の調理法しか思いつかない人
多いのではないでしょうか?
今日は洋風に変身させてみましょう~
おしゃれに盛り付けをすれば
本格的になります。
夕飯でもランチでもどうぞ!
ジューシーぶりのガーリックソテー

材料
ぶり・・・・2切れ
にんにく・・1片
塩・・・・・少々
あらびき黒こしょう・・少々
小麦粉・・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・・・・大さじ1/2
オリーブ油・・大さじ1/2
バター・・・・大さじ1/2
付け合せ
ブロッコリー・・4房
ミニトマト・・・4個
ガーリックも入れて
バター醤油味に~
スキレットで盛り付けすれば
一気に洋風を演出してくれますよね~
小ぶりのブリでも
お野菜でまとめてあげると
見栄えもします!
じっくり、ゆっくり焼き上げることで
ふっくらフワフワの
ぶりになってくれますよ!
オシャレなぶりの照り焼き

材料
ぶり・・・・1切れ
茄子・・・・半分
大根・・・・10㌢
白髪ネギ・・適量
絹さや・・・1つ
レモンの皮・少々
調味料
醤油・・・・小1
酒・・・・・小半分
みりん・・・小1
砂糖・・・・小1
こういう盛り付け方覚えておきたいですよね!
大根と茄子とぶりの置き方がすばらしい!
普通に3品お皿にポンと置いておくのと
ぜんぜん違いますね!
参考にしたいです。
フライパンで簡単洋風ブリ大根

大根をしたにひくだけでも
十分おしゃれ!
[ad#adsense]
和食が洋食に変身ぶり大根バーガー

材料
大根バンズ
大根・・・・・1/4本
料理酒・・・・大さじ1
みりん・・・・大さじ1
醤油・・・・・大さじ1/2
砂糖・・・・・小さじ1
小麦粉・・・・適量
具材
刺身用ブリのブロック・・・適量
料理酒・・・・少量
みりん・・・・少量
醤油・・・・・少量
片栗粉・・・・大さじ1
青しそ・・・・2枚
ソース
マヨネーズ・・・大さじ2
牛乳・・・・・・大さじ2
わさび・・・・・適量
子供も喜んでくれそう!
朝食やランチにもピッタリですね!
美味しそう~
ぶりの洋風焼き 野菜ソテー

簡単ぶりのイタリアン風漬け焼き

洋風ぶりのわさびソテー

ワインのお供にぶりのピカタ

お勧めのレシピ
この記事のまとめ
焼きすぎてしまうと固くなってしまうので
じっくり焼き上げるようにしましょう。
いつもの和食ぶりを
今日は洋風に変えてみませんか?
関連記事
-  
              
- 
      金目鯛の煮付け 人気1位レシピ 黄金比タレ金目鯛を見ると 旅館で食べた 刺身の金目鯛を思い出します。 初めて … 
-  
              
- 
      干物 冷凍やホッケを簡単にフライパンで焼く方法!アレンジレシピ!干物を焼く時みなさんは どうやって焼いていますか? 魚グリルが多い … 
-  
              
- 
      魚の人気レシピ 夏はサッパリ料理暑くなって来ると 料理を作るのも面倒臭い・・・ 主婦 … 
-  
              
- 
      ホッケの美味しいアレンジレシピ!焼くだけじゃなかった!脂がのったホッケが美味しい~ 他の魚に比べて1匹が大きくて 食べ応 … 
-  
              
- 
      アボカドとマグロの簡単サラダレシピ 丼にもなります。お店でマグロ見つけたら サラダにしてみませんか? アボカドとの相性 … 
-  
              
- 
      きびなご人気のレシピ 煮付け・唐揚げ・南蛮・イタリアンニシン科に属するきびなご 地方によって呼び名が違うみたいですが 我 … 
-  
              
- 
      銀だらレシピ 人気の焼き・煮付け・照り焼きを紹介します。銀だら買ってきたら どんな調理していますか? 焼きますか? 煮付け … 
-  
              
- 
      冷凍干物の美味しい焼き方 両面グリルやフライパンで!グリルを使いたくない 汚したくない そんな私みたいな人は フライパ … 
-  
              
- 
      タラ(鱈) ムニエルや煮つけ人気簡単レシピ!美味しく冷凍する方法!冬の鍋の食材としてかかせないタラ。 最近では輸入物が増えてきて 切 … 
-  
              
- 
      魚の丼ものレシピ 人気で簡単な作り方お魚食べてますか? お肉料理が多いので 魚の料理も覚えるようにした … 
- PREV
- チュイルとは? 作り方・簡単レシピも紹介します。
- NEXT
- 鳥レバー 人気甘辛煮いろいろレシピ
