元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

キーマカレーリメイクお弁当や春巻きレシピ!ドライカレーの違いは?

      2019/02/18

暑くなるとなぜだか食べたくなるのがカレーではないでしょうか?ずぼらな私は、キーマカレーとやらを最近まで知らなかった。そして、意外と簡単に作れる事を友達から知らされ衝撃を受けました。イメージでは、スパイスの効いた粉っぽい食べ物かと思い、スルーしていたんだと思います。ターバン?巻いた人が三角のナンをちぎりながら食べてるイメージ。(合ってますかね?w)

 

ドライカレーとは、どう違うのさ?同じじゃないの?と疑問!これは調べるしかないわ!と、簡単に作れると聞いたからには私でも作れるんじゃないかと奮闘中。今回は意外に作り方が簡単なキーマカレー作り方から、余った時のリメイク方法やドライレーの違いを紹介します。

 

もくじ

キーマカレー人気で簡単レシピ

キーマカレーリメイク

キーマカレーお弁当や春巻きレシピ!

キーマカレーとドライカレーの違いは?

ナンも作ってみる?人気1位レシピとは?

お勧めの記事

この記事のまとめ

 

キーマカレーレシピを見たら意外と作り方簡単だった!野菜たっぷりで、不器用な私でも簡単に作れそうです。

 

SPONSORED LINK

キーマカレー人気で簡単レシピ

 

超かんたんで美味しいキーマカレー

材料 (4皿分)
材料
合い挽き肉200g
玉ねぎ中1個
にんじん1/2本
エリンギ1本
調味料
カレールー3皿分
しょうが、にんにくチューブ5cmぐらい
ウスターソース 大さじ1
濃口しょうゆ 大さじ1
オイスターソース(あれば) 大さじ1/2
砂糖小さじ1

レシピはこちら!

 

超~簡単じゃん!材料切るだけ!野菜たっぷりで普通のカレーも好きだけど飽きたらこっちも作ってみたい。こちらのレシピは、クックパッドで人気のレシピで、つくれぽは2000人以上。豆やコーンを入れて作っている人が目立ち、目玉焼きや温卵を乗せている人も多かった!ずぼらな私はきっと多めに作ってしまう。そこで、リメイクレシピも覚えておかないとね!

 

キーマカレーリメイク

 

カレーって作りすぎることってありませんか?私は、はい!あります!キーマカレーも作ったら、きっと余るぐらい作ってしまうだろう・・・・。ならば、リメイク活用法を
調べておかないと!調べてみると色々なレシピがありましたが、人気で簡単にリメイク出来るレシピを選んでみました。

 

余ったキーマカレーでこんがりチーズのせ
レシピはこちら

 

カレーリメーク卵焼き
レシピはこちら

 

このレシピはカレーをリメークされていますが、キーマカレーでも代用できると思います。

 

カレーコロッケレシピ
レシピはこちら

 

キーマカレーお弁当や春巻きレシピ!

■超簡単!リメイクキーマカレー春巻きレシピ

 

キーマカレー

 

材料(4~5人分)

キーマカレーの残り・・・・お玉1杯くらい
ジャガイモ・・・・・・・・2個
スライスチーズ・・・・・・5枚
春巻きの皮・・・・・・・・5枚

 

■作り方

①ジャガイモは皮を剥き4等分に切って
耐熱皿に入れてレンジで加熱する。

②柔らかくなったジャガイモを潰して
残ったキーマカレーと混ぜる。

③スライスチーズを細長く切り
②と一緒に春巻きの皮で巻き
こんがりと上がったら出来上がり。

 

ジャガイモと残ったキーマカレーを混ぜチーズと一緒に春巻きの皮で巻いて揚げるだけと簡単でリーズナブルで、何と言っても美味しそう!

 

キーマカレーとドライカレーの違いは?

 

キーマカレーとドライカレー・・・。違いってなんだろう?同じじゃないのか?気になって調べてみるとドライカレーは、ひき肉などと細かく切った野菜を炒めカレー味にしたもの。そして、キーマカレーは細かく切った肉などと香味野菜を炒め少量の水分を加えて煮詰め汁気をほとんどなくしたものだそうです。

 

キーマカレーって煮込み料理でしかも香味野菜を使ってるんですね。ちなみに、インドの言葉でキーマカレーとは「ひき肉」という意味らしいです。と、いうことは我が家のキーマカレーはキーマカレーもどき?と言う方もでてくるのでは?w

 

ナンも作ってみる?人気1位レシピとは?

 

市販のナンを買ってもあまり美味しくなさそうだし、自分で作りたいけど作り方がわからない。材料は?焼き方は?伸ばし方?疑問がいっぱい出てきます。今回は、クックパッドでナンの作り方人気一位のレシピを参考に、焼き方も色々あったので紹介したいと思います。時間のかかる料理だと思ったら、慣れれば10分で作れるレシピもありました。カレー・キーマカレー・ビーフシチュー等と一緒に食べたり、夜に作って朝食に焼いてピザとして食べるのも美味しらしい!ナンがあまったらおやつも作れるので、色々楽しんじゃってくださいね。

レポ1000人感謝簡単本格ナン

材料 (8枚分)

中力粉(または薄力粉と強力粉半々) 400g
塩小1
38度くらいのぬるま湯240ml
はちみつ(または砂糖) 大1
オリーブオイル 大2
ドライイースト小2
ベーキングパウダー 小1

レシピはこちら!

 

こちらが、クックパッドでナンレシピ人気一位のレシピです。魚焼きグリルで焼き上げる方法で、美味しく人気があります。ただ今つくれぽは2500人を超えています。

 

ホットケーキミックスで超簡単ナン


材料

ホットケーキミックス 200g
水80ml-100ml
塩ひとつまみ
打ち粉(小麦粉)大さじ2

レシピはこちら!

 

材料に悩んだら、ホットケーキミックスでも作れるの!?コレは簡単!食べたいと思った時に、簡単に作れて米やパンが無かった時にも作れるから、覚えておこう!

 

材料4つフライパンで速攻簡単ナン

材料 (4枚分)

小麦粉200g
ヨーグルト(なければ水・牛乳でも)140g
塩2g
オリーブオイル 大1と 1/2

レシピはこちら!

 

ヨーグルトを使ったレシピ。小麦粉から作れて簡単です。

 

[ad#adsense]

 

ナンでナンちゃってピザ

材料 (ナン2枚分)

ナン2枚
玉ねぎ1/4個
ピーマン1個
ウインナー2本
ピザ用チーズ2つかみ

なんちゃってピザソース
ケチャップ大さじ2
ドライバジル小さじ2

レシピはこちら!

 

ナンがあまったら、ピザとして食べても美味しいみたい!こんなの作れる女性でありたい!朝食にさら~っと、「はい!どうぞ~」みたいなのが夢ですw

 

ナンでおばけのマシュマロチョコピザ

材料 (ナン1枚分)

市販のナン1枚
スライス生チョコレート3枚
マシュマロ60g
ホワイトチョコレート20g

レシピはこちら!

 

ナンで好きな形を作ってデザートも作れるみたい!ハロウィンにぴったり!

 

ふわふわメレンゲのはちみつスイーツナン

材料 (2人分)

デルソーレ「ブランナン」2枚
卵2個
砂糖大さじ1
蜂蜜 大さじ2

レシピはこちら!

 

ナンをフォークで食べるスタイル、色々考える人も居るもんだ!これまで紹介したナンは、フライパン・トースター・魚焼きグリル・オーブンなどで焼く事が出来る事がわかりました。私に1番作ってみたいと思ったのが、ホットケーキミックスで作るナンレシピかな~。簡単そうなので、本格的なのは苦手です。みなさんは、自分に合ったスタイルで作ってみてくださいね。

 

オススメのレシピ

 

レタスレシピ人気の簡単サラダ・スープ・チャーハン!冷凍保存や解凍方法は?

 

鶏肉(もも肉)レシピ 人気1位はつくれぽ7000人以上(照り焼き)

 

この記事のまとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は、キーマカレーのリメイク方法をご紹介しましたが普通のカレーでも代用出来ますのでお試しださいね。作り方を知るまでは、どうやって調理するのか疑問だらけでしたが意外と簡単なので、不器用な私でも作れそう!

 

ずぼら過ぎて沢山作ってしまうので、リメイク調理法も先に調べ、春巻きやらコロッケのレシピが参考になりました。また、市販のナンはちょっと飽きた方、自分で作るのが面倒だと思っている方。これからは簡単な作り方を覚えて自家製のナンを作ってみませんか?カレー・キーマカレー・ビーフシチュー等と一緒にできたてのナンを食卓に!、夜に作って朝食にトースターで焼いてピザとして食べるのも美味しいです。ナンがあまったらおやつも作れると思うとたくさん作りたくなりますよね。

 

ナンの材料では、ホットケーキミックスを使うレシピは1番簡単材料で、上手に焼けるのではないしょうか?伸ばす時と焼くときに注意が必要みたいなのでチャンジしてみてくださいね!私もキーマカレー作って、ナンも作ってみるぞ!美味しく作れたらいいな~!

 

SPONSORED LINK



 - ご飯物

  関連記事

オムライス 簡単卵の包み方やコツ!ふわふわ作り方やリラックマ弁当!

ご飯を炒めて卵を焼くだけのオムライス。   卵にうまく巻けなかったり …

枝豆ごはん クックパッドで紹介された簡単人気レシピ!保存期間は?

枝豆は同じ大豆から出来ているのに 春の豆ごはんに余り使われないですよね。 &nb …

そば飯レシピ クックパッド人気 1 位は? *塩焼きそばも紹介

神戸発祥の「そば飯」 関西人なので 関東にお店が無い!とは知りませんでした。 & …

押し寿司(ちらし) ケーキレシピ 誕生日・ひな祭り・結婚式などに

何かのイベントの時に 作ってみたくなるケーキ   お菓子りは苦手だけど …

キムチ 賞味期限切れ1ヶ月って食べれるの?豚キムチチャーハン人気レシピ

キムチの言葉の由来は「野菜の塩漬け」を意味する 「沈菜(チムチェ)」が長い年月に …

シチュー 人気ルーなしヘルシーレシピ!余ったら簡単アレンジドリア!

寒い日が続くと温かいシチューが 食べたくなりますよね。   お料理の初 …

キーマカレーレシピ人気1位は?カレールーでも簡単で絶品

キーマカレーとはひき肉で作るのカレーの事で、「キーマ」とはヒンディー語で「ひき肉 …

中華丼 みきママレシピ!人気で簡単美味しい作り方!献立合う副菜は?

とろーりあんかけに盛り沢山の具。   中華丼が好きな方は多いのではない …

トマトリゾット人気 レシピ1位は?トマトの炊き込みご飯とは?

簡単だけど美味しいトマトリゾット!冷凍のご飯でも生米からでも美味しく早く出来ます …

舞茸 生姜焼きレシピ!冷めてもサクサク天ぷらや炊き込みご飯の作り方!

以前は栽培が難しいといわれていた舞茸ですが きのこの中でもトップクラスの味や香り …