元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

ズッキーニ おいしい食べた方は?豚カレーや黄色サラダ簡単レシピ!

      2016/10/03

ここ最近スーパーでよく見かけるズッキーニ。

 

きゅうりに似てますが
実はかぼちゃの仲間だそうです。

 

今日はズッキーニの美味しい食べ方や
豚カレーや黄色ズッキーニのサラダの
簡単なレシピをいくつかご紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

ズッキーニ おいしい食べた方は?

 

ズッキーニ料理で思い出すのはラタトゥイユ。

 

この料理もすごくおしいですが
もっと他においしい食べたかを探してみると
ズッキーニはマヨネーズとの相性が抜群らしいです。

 

そこで、忙しい方に必見!
時間をかけずに簡単に作れて、マヨネーズとズッキーニの
おいしいレシピをいくつかご紹介したいと思います。

 

簡単で超おいしい!ズッキーニのマヨ焼き
レシピはこちら!

 

おいしくて箸が止らない!ズッキーニの味噌マヨつけ
レシピはこちら!

 

簡単おいしい!ズッキーニのマヨ味噌グラタン
レシピはこちら!

 

とろとろクリーミー!ズッキーニとソーセージのクリーミーマヨ!
レシピはこちら!

 

とりあえず一品!ズッキーニのおかかマヨわさび
レシピはこちら!

 

いかがでしょうか?

 

油で炒めるとナスのような食感になり
お酒のおつまみや子供にも大人気。

 

病みつきになること間違いなしです。

 

ズッキーニ 豚カレーや黄色サラダ簡単レシピ!

 

次に豚カレーや黄色のズッキーニのサラダの
レシピをご紹介します。

 

最近緑色のズッキーニの他に
黄色のズッキーニをスーパー見かけませんか?

 

[ad#adsense]

 

どうやって調理したらいいんだろうって思っていましたが
品種が違うだけで調理方法は同じらしいです。

 

まず、超簡単に作れる豚カレーのレシピを
いくつか選んでみました。

 

超簡単!おいしい夏野菜カレー
レシピはこちら!

 

ココナッツミルクでマイルド夏野菜カレー
レシピはこちら!

 

手早くできちゃう!夏野菜のラタトゥイユ風カレー
レシピはこちら!

 

ちなみに、最後にご紹介した「ラタトゥイユ風カレー」には
豚肉が入っていませんが
個人的には入れたほうがコクが出てオススメです。

 

次に黄色のズッキーニのサラダの
簡単に作れるレシピをご紹介します。

 

■とっても簡単!アボカドのゴロゴロサラダ♪
レシピはこちら!

 

■生でもおいしい!ズッキーニのマリネサラダ
レシピはこちら!

 

■お子様にも大好き!洋風卯の花
レシピはこちら!

 

いかがでしょうか?

 

一番最後の「洋風卯の花」は
うちの子供も大好きです。

 

簡単に作れますのでもう一品足りないときに
是非おためしください。

 

この記事のまとめ

 

今が旬の野菜ズッキーニ。

 

値段もお安いですし、いろんな料理にも合いますので
ランチや夕食にいかがでしょうか?

 

SPONSORED LINK



 - 野菜

  関連記事

きゅうりレシピ 大量消費つくれぽ1000 

家庭菜園できゅうり作っている庭も最近では多く、きゅうりを育てると大量に出来てしま …

冬瓜 冷たい煮物の作り方!皮もワタも使えるレシピ!保存方法や期間は?

今が旬の野菜冬瓜。   名前の由来は夏に収穫しても 2、3ヶ月もつこと …

ラッスンゴレライ 意味はにんにく?まるごと餃子やホイル焼きレシピ!

今人気急上昇中のお笑い芸人 8.6秒バズーカー。   彼らのリズムネタ …

はやとうり(隼人瓜)レシピ 人気漬物 味噌漬けから紹介します。

霜に弱い為、温かい地域で生産され   1株から100個~200個以上出 …

とうもろこしレンジで皮ごとチンは1本で何分?簡単レシピご飯やスープ

今が旬のとうもろこし。甘くてジューシーで、おやつやおかずにも使えますよね。今日は …

キャベツ千切りの大量消費出来る人気レシピ リメイク 大量消費

キャベツの千切りをサラダに使った時に余ったりしませんか?そういう時は、リメイクし …

ピーマンがメインになるレシピ人気1位は?つくれぽ1000人以上まとめ

子供が苦手な野菜の上位にいるピーマン・・・・・。緑色しているのと、独特なにおいが …

かぼちゃサラダのレシピ 子供にも大人気です。

子供ってかぼちゃ好きですよね! かぼちゃ料理はよく食べてくれます。   …

セロリ 葉の簡単漬物レシピ!スープや野菜スティックに合う切り方!

独特な香りで食感が魅力のセロリは ビタミンAやカルウムや食物繊維などが豊富な野菜 …

白菜 豚肉とポン酢で食べる人気レシピ!男子ごはんで紹介されたサラダ

白菜は11月から2月にかけて 一番美味しい時期です。   しかし、地域 …