元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!

      2016/10/03

暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。

 

涼しくなるとあつあつでホクホクの
おでんが食べたくなりませんか?

 

今日は簡単にできる人気のおでんレシピや
姫路おでんの美味しい作り方を紹介します。

 

SPONSORED LINK

 

おでん 簡単人気レシピ!

 

ご家庭によっておでんの具って
いろいろありますよね。

 

我が家では、私が関西出身なので
牛すじを入れます。

 

関東の方だとちくわぶを入れたり
それぞれ違いがありますよね。

 

そんなおでんを簡単に作れるレシピを
いくつか紹介したいと思います。

 

料理下手な私でも簡単に作れますので
初心者の方にもオススメです。

 

■簡単!美味しいおでん
レシピはこちら!

 

弱火でトロトロ炊くので味が染みて
とても美味しいです。

 

だしも市販されているものを使用していますので
作り方もとても簡単です。

 

パンチがある!手羽先が主役のおでん
レシピはこちら!

 

このレシピは赤味噌を使用されていますが
普通のお味噌でも代用ができます。

 

[ad#adsense]

 

手羽とトロトロでお子さんにも
オススメのレシピです。

 

カレーおでん!
レシピはこちら!

 

おでんの味に飽きたら
カレーおでんはいかがでしょうか。

 

他の野菜でも代用できますので
冷蔵庫の掃除にもなります。

 

おでん 生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!

 

みなさんは姫路おでんをご存知でしょうか?

 

姫路には関東煮のおでんと
お店で出されている薄味のおでんと
2種類あるみたいですが、生姜醤油で食べるのが姫路おでんです。

 

生姜でさっぱりいただけますので
ご飯が何杯でも食べれます^^

 

そんな姫路おでんのレシピはこちら。
レシピはこちら!

 

生姜をするのが面倒な時は
チューブのものでも代用できます。

 

練り物はお好みのものを入れて
個人的には鶏の手羽先がオススメです。

 

簡単に作れますので是非おためしあれ!

 

おでんと合わせて今が旬の野菜レシピはいかがでしょうか。

里芋 レンジで簡単下処理方法!ネバネバ成分は何?サラダやイカレシピ!

 

この記事のまとめ

 

今回はいろいろなおでんのレシピを
紹介しました。

 

とても簡単に作れますので
今晩の夕食にあつあつおでんはいかがでしょうか。

 

SPONSORED LINK



 - 加工食品, , 野菜

  関連記事

納豆 ともさかりえのパスタレシピ!豆腐と栄養はどちらが高い?効果は?

納豆には美白効果や体にとてもよい 食べ物です。   毎日食べるのが理想 …

イチゴ タルト焼かない簡単人気レシピ!電子レンジで作るジャム!

毎年12月~2月にかけて 多くの外食チェーンでは競うように イチゴフェアーが始ま …

豚肉薄切り・こまレシピ 人気1位は?簡単主食で丼やお弁当に!

豚の薄切りにくをストックしておくと便利ですよね!簡単に作れる主食のレシピを覚えて …

ほうれん草おひたしや胡麻和え人気レシピ!簡単生のまま冷凍保存方法!

ほうれん草の旬は冬の時期で今が一番美味しい時期ですよ。ほうれん草にはベータ・カロ …

油揚げ 人気レシ位はお弁当にもピッタリ!

お弁当に油揚げのイメージのない私 探してみるとたくさんのレシピがありました。 & …

キャベツスープのクックパッドで人気レシピを紹介します。

野菜嫌いな子供でも キャベツは食べてくれる食材ではないでしょうか?   …

春巻きレシピ人気1位殿堂入りつくれぽ1000以上。皮のアレンジは?

春巻きレシピは、定番から変わったアレンジレシピといろいろありますよね。作り方は簡 …

カボチャと鶏ひき肉の煮物の作り方から紹介します。

私の大好きなカボチャ 男性より女性の方が好きな人多いですよね~   ホ …

オクラと卵の人気 1 位レシピは?お弁当にもピッタリなレシピも!

お弁当にオクラ良く使いますよね。切ると星型が可愛いのでキャラ弁にも良く使われてい …

白菜のクリーム煮レシピ 人気の中華風から紹介します。(献立)

白菜の季節がやってきました!   今年は野菜が高いけど 白菜はどうなる …