元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

キウイレシピ 大量消費・甘くする方法・剥き方・冷凍保存

   

キウイを沢山もらった~
安かったので沢山買った~

 

て、人の為もレシピを探してみました。

 

甘くする方法があるなら知りたいですよね?

 

剥き方や
冷凍保存の仕方も
一緒に紹介していきたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

キウイの寒天ゼリー

材料
キウイフルーツ・・・200g
砂糖・・・・・・・・90g
水・・・・・・・・・200~250cc
寒天パウダー・・・・4g

レシピはこちら!

 

キウイの寒天ゼリー
美味しそうですね。

 

3時のおやつにいかがでしょうか?

 

キウイまとめて保存

材料
キウイ4kg
酢5カップ
砂糖500g
塩大さじ1

レシピはこちら!

 

とりあえずドーンと入れて保存
食べたいときに食べれるので
放置しておいても大丈夫

 

キウイジャム

材料
キウイ・・・皮をむいて280グラム
グラニュー糖・・フルーツの量の3割ほど
ポッカレモン・・大さじ1杯くらい

硬いキウイの時入れる
りんご・・・・中くらい半分~1個

レシピはこちら!

 

大量すぎてどうにもならない時は
キウイジャム!

 

手作りはやっぱり美味しい~
腐らせてしまう前に!

 

リンゴと保存酸っぱいキウイを甘くする方法

材料
キウイ好きなだけ
リンゴ好きなだけ

レシピはこちら!

 

酸っぱいキウイより甘いのが1番
リンゴと一緒に保存するだけ!

 

キウイの剥き方・冷凍保存

材料
キウイいくらでも
レシピはこちら!

 

この剥き方お洒落!
簡単で無駄なく剥ける方法だと思います。

 

[ad#adsense]
グリーンスムージーの皮付キウイの処理方法

レシピはこちら!

 

スムージーを作るなら
皮付きがいいです。

 

果物は何でも
皮の近くに栄養があるといわれているので
そのままの方がいいと思います。

 

ただ・・・スムージー以外の料理には
個人的には剥いちゃいますがw

 

つるりんっ皮むき冷凍キウイ

レシピはこちら!

 

凍らせても皮は
手で簡単に剥がれるみたいです。

 

なので、冷凍する時は
剥く必要なく
調理する時にどうするか判断したほうがよさそう

 

冷凍キウイでやわらかお肉

レシピはこちら!

 

安い牛ステーキ肉をおいしく食べる方法

レシピはこちら!

 

お肉にキウイを混ぜると
酵素の力を利用して柔らかくしてくれます。

 

初めて知った時は
何かのテレビで知り
半信半疑で作った事がありますが

 

とっても柔らかくなりますよ~

 

お勧めのレシピ

 

ケチャップを使った人気パスタレシピまとめ ランチにピッタリ!

 

とうもろこしご飯人気レシピ クックパッドでつくれぽの多い作り方

 

この記事のまとめ

 

大量でも無くても
少しでも冷凍にしておくと

 

安いお肉でも柔らかくしてくれるキウイなので
常備しておくと便利です。

 

SPONSORED LINK



 - 果物

  関連記事

キウイ 電子レンジで簡単ジャムレシピ!1個分のカロリーや栄養は?

キウイは1年中よく見かけるフルーツですが 実は12月~4月にかけて旬の時期です。 …

桃 変色しない簡単な切り方や保存方法!完熟レシピ!1個分のカロリーは?

桃の美味しい季節になりましたね。   今日は桃の変色しない簡単な切り方 …

マーマレード レシピ 簡単 人気アレンジトースト

個人的に大好きな マーマレード!   トースターでそのままつけて 食べ …

アボカド 食べごろ見分け方や画像!固い時に食べれるオススメレシピ!

アボカドは「森のバター」と呼ばれていて 栄養が豊かな果物です。   特 …

柿の大量消費レシピを紹介します。

柿の木が大きくなればなるほど 沢山の柿がなるようで   2階建ての家ぐ …

いちじく ドライフルーツの作り方!ヨーグルトやジャムレシピ!

不老長寿ともいわれている、いちじく。   これから美味しい季節ですよね …

イチゴのスイーツレシピ 簡単?本格的?どちらで作る?

  店頭にイチゴがずら~っと並んでいたら 良い香りに誘われて買って食べ …

梨 フライパンで焼くケーキやカレーレシピ!簡単な剥き方をご紹介!

甘くてシャキシャキした食感が堪らない梨。   中国が原産地といわれてい …