元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

厚揚げに「あんかけ」のレシピ めんつゆが人気です。

   

厚揚げは
大豆から出来ているので
たんぱく質やカルシウムが豊富

 

シンプルに焼いて
醤油で食べても美味しい
お酒のおつまみにもなりますよね~

 

おでんなどの煮込みも美味しい~

 

今回は
厚揚げにあんかけをのせるレシピ
いろいろと紹介したいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

焼き厚揚げの野菜あんかけ

材料

厚揚げ・・・・・2枚

豚肉・・・・・・1~2枚

ニンジン・・・・1/3本
しめじ・・・・・1/2パック
たけのこ・・・・10センチ程度
きぬさや・・・・5枚

水・・・・・・・200cc
顆粒だし・・・・小さじ1
醤油・・・・・・大さじ1.5
酒・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・小さじ2

しょうがのおろし汁・・適量

片栗粉・・・・・大さじ1/2
水・・・・・・・大さじ1

レシピはこちら!

 

きぬさやの歯ごたえが美味しいあんかけ

 

あんかけの作り方を覚えれば
厚揚げだけじゃなくて
他の料理にものせる事が出来ます。

 

きのこだけ!のあんかけもお勧めです。

 

小松菜と厚揚げの豚そぼろあんかけ

材料

小松菜・・・・・1/2束
厚揚げ・・・・・1/2丁
豚ひき肉・・・・80~100g

片栗粉・・・・・適量
酒・・・・・・・ひとふり
生姜・・・・・・小さじ1位+小さじ1~

砂糖・・・・・大さじ1と1/2~2
しょう油・・・大さじ2
みりん・・・・大さじ1弱
水・・・・・・50cc

片栗粉・・・・・・小さじ2
水・・・・・・・・大さじ1強

ごま油、七味等・・適量

レシピはこちら!

 

お肉を入れて
ご飯のすすむ1品のおかずに!

 

厚揚げとめんつゆで揚げ出し豆腐風

材料

厚揚げ・・・・・1パック

水・・・・・・・100cc
めんつゆ・・・・50cc
みりん・・・・・大1
水溶き片栗粉・・小1~2
油・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

厚揚げと調味料さえあれば作れるレシピ

 

お酒のおつまみにも
すぐ作れて便利です。

 

[ad#adsense]

 

もやしと人参の野菜炒め中華あんかけ

厚揚げ・・・・・・1パック
もやし1袋・・・・・1/2袋
にんじん・・・・・60g
オリーブオイル・・大さじ1

調味料

水・・・・・・・・100cc
鶏ガラスープの素・小さじ1
酒、しょうゆ・・・各小さじ2
塩・・・・・・・・少々

仕上げ

水溶き片栗粉・・・・大さじ2,5
ごま油・・・・・・・少々

レシピはこちら!

 

安いもやしであんかけを作れば
節約レシピになります。

 

厚揚げと白菜の旨みそぼろあんかけ

レシピはこちら!

 

白菜でとろとろあんかけ
体も温まりそうですね。

 

厚揚げのオクラあんかけ

レシピはこちら!

 

おくらが入っていることで
手間をかけた感じに出来上がり

 

カリカリに出来上がった
厚揚げで食べたいです。

 

お勧めのレシピ

 

キウイレシピ 大量消費・甘くする方法・剥き方・冷凍保存

 

こんにゃくのきんぴら 人気レシピ 冷凍こんにゃく可

 

この記事のまとめ

 

厚揚げのあんかけレシピは
めんつゆを使えば
基本的に超簡単ですよね~

 

時間の無い時でも
手間がかかっている様にみえます。

 

お酒のおつまみにもぜひどうぞ!

 

SPONSORED LINK



 - 加工食品

  関連記事

マカロニサラダレシピ1位は?マカロニグラタン人気で簡単レシピ

マカロニサラダ作ってますか?我が家はどちらかと言えば、作っていない家庭なのかな~ …

ちくわ 冷凍できる?解凍方法は?栗原はるみのちくわ磯辺揚げ人気レシピ

ちくわといえばおでんや酢の物、お弁当のおかずにと便利な加工食品ですよね。便利で扱 …

干物 冷凍やホッケを簡単にフライパンで焼く方法!アレンジレシピ!

干物を焼く時みなさんは どうやって焼いていますか?   魚グリルが多い …

ツナ缶人気で簡単レシピ!ご飯やパスタでお弁当にも!

ツナはいつも常備している我が家。みなさんはどうでしょうか?ずぼらな私は常備できる …

鯖缶レシピ (パスタ)人気!混ぜるだけで簡単に作る

暑い時 特に料理するのが嫌になります・・・   コンロ周りは暑く 食欲 …

昆布茶を使った人気レシピ おにぎりやスープ・パスタにも使えます。

  昆布茶は、お茶として飲むだけではありません。 調理の味付けとして十 …

おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!

暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。   涼しくなるとあつあつ …

チクワレシピお弁当に人気一位は?簡単チーズでおつまみに!

なにかと便利なちくわレシピ。毎日のお弁当やお酒のおつまみにも簡単で美味しく食べれ …

トマト缶レシピ 我が家の人気1 位パスタも紹介します。

トマト缶、いつも何料理に使っていますか?   我が家は パスタとスープ …

キャラ弁 ちくわで簡単子供が喜ぶカワイイおかず10選

お弁当に1個でも入っていたら可愛く演出してくれそうな、ちくわのアレンジレシピがあ …