カニカマ人気1位レシピ焼く方法とは?お弁当に話題の卵焼きとは?
2019/02/22
カニカマはそのまま食べても美味しい食材。わさび醤油だけで食べる人もいますよね。カニカマは世界的にも注目されて評価されて話題になった食材なんでうよ!料理に混ぜて使うと、色が鮮やかで風味がでて料理に深みがでます。簡単で手軽に買えるカニカマ。人気1位のレシピは豆腐を使って焼くレシピでした。
もくじ
カニカマ人気1位レシピ焼く方法とは?
SNSで話題になった卵焼きレシピ
お勧めの記事
この記事のまとめ
カニカマはお弁当作りをしている人は、よく使っているのではないでしょうか?世界的にも注目されているカニカマです、夕飯や朝食にもいかがでしょうか?
カニカマ人気1位レシピ焼く方法とは?
激安モチモチ豆腐
材料
絹ごし豆腐・・・・1/2丁
カニカマボコ・・・3本
青ネギ・・・・・・お好み量
塩・こしょう・・・少々
片栗粉・・・・・・大さじ3~4
鶏がらスープの素・少々
ごま油・・・・・・適宜
ポン酢・・・・・・適宜
クックパッドで人気1位レシピつくれぽは5000人以上!「カリカリもちもちで美味しかったです」「ポン酢であっさりいただきました」「大きなサイズで作ってみました」とコメントがいっぱいです。
海老のかさ増し焼き
材料
殻つきエビ・・・・12尾
カニカマ・・・・・1パック
マヨネーズ・・・・大さじ2
塩こしょう・・・・少々
パセリ・・・・・・少々
これは良いアイデア!とっても豪華に見えてお祝い事にもいいですね!
はんぺんマヨチーズ焼き
材料
はんぺん・・・・・1枚
カニカマ・・・・・2本
ピザ用チーズ・・・ひとつかみ
マヨネーズ・・・・大1/2
片栗粉・・・・・・大1
これも美味しそうで良いアイデアですね。クックパッドのつくれぽに、「枝豆を入れてみました」「揚げてみました」「包丁まな板いらずでお弁当作れました」と参考になるコメントがいっぱいです。
かにかまのちくわチーズ焼き
材料
風味かまぼこ・・・5本
ちくわ・・・・・・2本
マヨネーズ・・・・大さじ1
ピザ用チーズ・・・10g
パセリ・・・・・・適量
一手間で簡単に作れるレシピ。お弁当にはピッタリお酒のおつまみにも!
お弁当にめんつゆマヨかにかまの卵焼き
卵焼きにカニカマを入れると。色鮮やかで綺麗ですよね!お弁当に赤が無い時にはピッタリ!
竹輪のカニカマ乗せ焼き
常備しておくといざ作りたい時は便利な食材なので覚えておくと便利です。
とろ~りふわ~んカニカマ天津飯
材料 (2人分)
あん
水1/2カップ(100cc)
砂糖大さじ1/2
酒小さじ1/2
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2
酢小さじ1/2
醤油小さじ2
片栗粉 大さじ1/2
あんの仕上げにごま油少々
カニタマ
卵2個
カニカマ2~3本(お好みで)
塩少々
仕上げに塩茹でしたグリンピース少々
天津飯にもカニカマ!休日のお昼に良く作りますが。家族みんな喜んでたべてくれます。ずぼらな私には、簡単で節約できるレシピなので助かります。クックパッドで人気のレシピです、つくれぽは3000人以上です。
大根とカニカマのサラダ
材料 (4~5人分)
大根1/3本(400g)
(塩小さじ1/4)
カニカマ10本
マヨネーズ大さじ2
すし酢 小さじ1
しょうゆ小さじ1/2
クックパッドで話題いり!すし酢を使って簡単サラダレシピです。
きゅうりとカニカマのわさびマヨネーズ
材料 (2人〜3人)
きゅうり2〜3本
カニカマ1パック
塩小さじ1
わさび適量
マヨネーズ適量
わさびマヨで食べる大人のレシピ!簡単なのにとっても美味しくできるので、ずぼらな私は主人の酒のおつまみに作ったりしています。
[ad#adsense]
疲れた胃に!カニカマで蟹玉雑炊
材料 (1人分)
卵1個
カニカマ4本(お好みで)
冷やご飯茶碗1杯分
出し汁(昆布だし) 300cc
酒大1
醤油大1
ほんだし 4グラム
卵とカニカマがあれば、風邪の時や二日酔いの時でもお腹に優しい雑炊が作れますよ!
かにかまのもちもち天ぷら
材料
かにかま5本(1袋分)
小麦粉大さじ5
水大さじ3~3と1/2
揚げ油 鍋に2センチくらい
カニカマもてんぷらに!超簡単じゃないか!私、ずぼら主婦のメニューに入れておこう!w
SNSで話題になった卵焼きレシピ
SNSで話題になった卵焼きレシピの中にカニカマを使ったレシピが注目されました。キャラ弁にもぴったり!とっても可愛くて、食べるのがもったいなく思えるレシピばかりですよ!
りんご卵焼き
材料
卵1個8
カニカマ・・・・・・2本
片栗粉・・・・・・・少々
だし、砂糖
カニカマを使ったりんごみたいな卵焼き!食べるのがもったいぐらい可愛いアイデアですよね。卵とカニカマの相性が良いみたい!色合いもいい感じですよね!
かわいいハート型卵焼き飾り切り
材料
卵・・・・・・2個
砂糖・・・・・大さじ2
水・・・・・・大さじ1
みりん・・・・大さじ1
塩・・・・・・1つまみ
薄口醤油・・・小さじの半分
顆粒だしの素・小さじに3分の1
普通の卵焼きの焼き方で、切り込みだけを注意すればハートがすぐに作る事が出来ます。1度作ってしまえばバランスよく可愛く作る事が出来ます。卵焼きの味付けもアレンジすれば飽きのこない卵焼きになると思います。
かわいいハート柄の卵焼き
材料
卵・・・・・・1個
砂糖・・・・・小さじ1
塩・・・・・・ひとつまみ
これは良いアイデア!ハートを書いて焼くだけお子様には○○○ちゃん~など名前を入れると可愛いキャラ弁になりますよね。
花麩 de かわいい卵焼き
材料
卵・・・・・・1コ
花麩・・・・・2~3コ
調味料
花麩を使った可愛い卵焼きレシピ。花麩の種類もたくさんあり華やかなお弁当に飾ってくれそうで、とっても上品で可愛いですね。
かわいいまるい卵焼き
材料
たまごLサイズ1個
砂糖など適量
まん丸でコロコロした卵焼きの作り方です。男の子ならサッカーボールや野球のボールの様に海苔で作っても可愛いですね!
お勧めのレシピ
きのこの殿堂入り人気レシピは?簡単な炊き込みご飯・常備菜の作り方
レタスレシピ人気の簡単サラダ・スープ・チャーハン!冷凍保存や解凍方法は?
この記事のまとめ
いかがでしたか?いつものカニカマとは違う調理法がありませんでしたか?初心者でも扱いやすいカニカマ、火の通りを気にしないでいいのでいいですよね!特に、てんぷらレシピはびっくり!揚げ物の練習にもなります。
また、SNSで話題のカニカマを使ったリンゴの形をした卵焼き!とっても可愛かった!考えた人ってすごいですよね!カニカマは冷凍が可能な食材です。常備しておくと、あと一品の時にレシピをたくさん覚えておくと役立ちますよ!ぜひ、参考にして作ってみてくださいね!
関連記事
-
-
手作りマヨネーズの簡単な作り方 おすすめレシピも紹介
マヨネーズは大好きだけれど 手作りした事は無い! 難しそう 時間か …
-
-
大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。 …
-
-
昆布茶を使った人気レシピ おにぎりやスープ・パスタにも使えます。
昆布茶は、お茶として飲むだけではありません。 調理の味付けとして十 …
-
-
辛いキムチを甘くする方法総まとめ! 食べやすくするレシピ
購入したキムチが辛かった!そんな時もありますよね?私は辛いのが苦手なので「マイル …
-
-
ウインナー飾り切り クリスマスも!弁当にも!
もうすぐクリスマス! オードブルなんか作った時に ウインナーの飾り …
-
-
こんにゃくの簡単人気1位レシピ 殿堂入りは大根の煮物 話題入りは?
こんにゃく料理は節約できるしヘルシーな食材なのでダイエット中の人にはいいですよね …
-
-
生ハムのチーズ巻き カイワレも使っておつまみにも!
生ハムのレシピ大好き! そのまま食べても美味しいし 不器用な私でも …
-
-
ウインナーを使った人気1位レシピから紹介します。
子供の大好きなウインナー お弁当にも大活躍 大人もお酒のおつまみに …
-
-
おでん 簡単人気レシピ!生姜醤油で食べる姫路の美味しい作り方!
暑さがおさまり、秋らしい季節になりましたね。 涼しくなるとあつあつ …
-
-
はんぺんレシピお弁当に簡単すぎて人気1位は?冷凍はできる?
はんぺんとは魚のすり身ヤマノイモを練り合わせて茹で固め練り物加工製品です。見た目 …