油揚げ 人気レシ位はお弁当にもピッタリ!
お弁当に油揚げのイメージのない私
探してみるとたくさんのレシピがありました。
トースターで作れるレシピが多くあり
参考になる物ばかりです。
油揚げは
安いので毎日のお弁当にも
使える食材なのでお財布にも安心ですね。
小さいお子様には
小さい油揚げで作ってみてください!
油揚げに卵ポンの甘辛焼
材料
油揚げ・・・1枚
卵・・・・・2個
醤油
みりん
酒
砂糖・・・・各大さじ1
サラダ油・・・少々
パスタ・・・・1本
卵焼きを作る時は
卵が何個かいるので
1個しか無い時対処にもいいですね。
甘辛く味付けしてあるので
食べやすいと思います。
自宅で食べる時は
半熟で作りたいですね!
油揚げのクルクルチーズ レシピ
材 料
油あげ・・・・・1枚
スライスチーズ・1~2枚
ほうれん草・・・適量
ほうれん草だけだと食べてくれない
野菜嫌いな子供にもピッタリ!
作り置きができる様なので
お弁当にもいいですね!
[ad#adsense]
鶏ささみの油揚げ巻き
材料
ささ身・・・・1本
油揚げ・・・・1枚
塩コショウ・・少々
たれの材料
醤油・・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
砂糖・・・・小さじ1
酒・・・・・小さじ1
揚げ油が無い!時間が無い!
そんな時のおかずの1品になってくれるレシピ
トースターで作れるので
コンロが塞がってる時に便利
こちらのレシピ
アレンジがたくさんありますよね~
想像が膨らみます。
サバ缶de油揚げ袋チーズ焼き
材料
油揚げ・・・・・3切れ
サバの缶詰・・・1缶
青葱・・・・・・適量
ピザ用チーズたっぷりお好みで
黒ごまなどあれば少々
お弁当にお肉ばっかりなので
お魚のレシピは助かります。
子供の好きなチーズが上に乗っているので
食べてくれそうです。
お酒のおつまみにもいいですよね~
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
油揚げは大きさもさまざま
冷凍保存もできるので
常備することが出来ます。
袋状の使い方するレシピには
しっかり解凍してから
袋にするようにしてくださいね。
関連記事
-
-
チクワレシピお弁当に人気一位は?簡単チーズでおつまみに!
なにかと便利なちくわレシピ。毎日のお弁当やお酒のおつまみにも簡単で美味しく食べれ …
-
-
ウインナー飾り切り クリスマスも!弁当にも!
もうすぐクリスマス! オードブルなんか作った時に ウインナーの飾り …
-
-
はんぺんレシピお弁当に簡単すぎて人気1位は?冷凍はできる?
はんぺんとは魚のすり身ヤマノイモを練り合わせて茹で固め練り物加工製品です。見た目 …
-
-
こんにゃくのきんぴら人気レシピ1位はつくれぽ1000以上 辛さピリッとが美味しい秘訣
板こんでも糸こんでも美味しいきんぴら!長期の保存ができて作り置きしておくと便利で …
-
-
手作りマヨネーズの簡単な作り方 おすすめレシピも紹介
マヨネーズは大好きだけれど 手作りした事は無い! 難しそう 時間か …
-
-
カニカマ人気1位レシピ焼く方法とは?お弁当に話題の卵焼きとは?
カニカマはそのまま食べても美味しい食材。わさび醤油だけで食べる人もいますよね。カ …
-
-
厚揚げに「あんかけ」のレシピ めんつゆが人気です。
厚揚げは 大豆から出来ているので たんぱく質やカルシウムが豊富 シ …
-
-
辛いキムチを甘くする方法総まとめ! 食べやすくするレシピ
購入したキムチが辛かった!そんな時もありますよね?私は辛いのが苦手なので「マイル …
-
-
生ハムのチーズ巻き カイワレも使っておつまみにも!
生ハムのレシピ大好き! そのまま食べても美味しいし 不器用な私でも …
-
-
こんにゃくの簡単人気1位レシピ 殿堂入りは大根の煮物 話題入りは?
こんにゃく料理は節約できるしヘルシーな食材なのでダイエット中の人にはいいですよね …
- PREV
- ヨーグルトレシピ デザート作り超簡単レシピ
- NEXT
- 初心者でも簡単 ガーリックシュリンプ レシピ