かぼちゃをグリルで簡単調理レシピ
かぼちゃは
女性が特に好きな人多いですよね?
家族の中でも
女性は好きですけど
男性はそんなに・・・・w
私も大好きで
お菓子作りにもよく使う食材です。
今回は
グリルを上手に使った
少量でも食べれる
簡単レシピを紹介していきたいと思います。
グリルパン
魚焼きのグリルに入る
グリルパンを購入すれば簡単レシピがたくさんあります。
食卓にもアツアツのまま
出せるのも便利です。
汁の出る物も
作る事ができるので
料理の幅は広がりますよ!
かぼちゃレシピ
かぼちゃのグリル
材料
かぼちゃ・・・・1/8こ個
塩・・・・・・・適量
ブラックペッパー・・適量
オリーブオイル・・・適量
シンプルで簡単に
食べたいときに食べれるレシピ
あと1品!
料理の飾りつけ
お弁当の隙間埋めにも!
グリルカボチャと粉チーズ
材料
カボチャ・・・・・好きなだけ
オリーブオイル・・適宜
粉チーズ・・・・・適宜
材料3つだけ
お酒のおつまみにもいかがでしょうか?
バルサミコ&チーズ和え
材料
カボチャ・・・・・8切れ
バルサミコ酢・・・大さじ1
粉チーズ・・・・・適量
塩・・・・・・・・ひとつまみ
オリーブオイル・・大さじ1
果実酢の一種で
原料がぶどうの濃縮果汁
長期にわたり熟成されていく
イタリア料理には欠かせない酢です。
[ad#adsense]
簡単南瓜のチーズ焼き
材料
南瓜・・・1/8個
塩・・・・ひとつまみ
にんにく・1片
バター・・大1
モッツァレラチーズ・・・1袋
シュレッドチーズ・・・・20g
パセリ・・・・・・・・・適量
南瓜と厚揚げのチーズ焼き
材料
かぼちゃ・・・・・1/6くらい
厚揚げ・・・・・・1/2個
スライスチーズ・・2枚
マヨネーズ・・・・適量
ケチャップ・・・・適量
パセリ・・・・・・ひとつまみ
厚揚げや
冷蔵庫にある物
具沢山で作るのもいいですよね~
簡単カボチャのサラダ
グリルを上手に使って
サラダも作れる。
かぼちゃのグラタン
オーブンの無い人にお勧め
魚焼きグリルがあれば
オーブンの変わりになります。
少量なら
オーブンより
このレシピのほうが電気代も節約なりますよね~
お勧めのレシピ
とうもろこしご飯人気レシピ クックパッドでつくれぽの多い作り方
この記事のまとめ
かぼちゃは栄養豊富な食材
冬に食べると
風邪予防になると言われているぐらいです。
食物繊維もたっぷりなので
女性にも嬉しく
食べ応えや腹持ちがいいので
ダイエットにもピッタリ!なので
グリルを上手に使って調理してみましょう~
関連記事
-
-
れんこんレシピ人気1位を紹介!すりおろすレシピはお弁当にも!
歯ごたえが楽しめるれんこん、クックパッドで見ていると、すりおろして使うレシピが多 …
-
-
水菜レシピ クックパッド人気 1 位 炒めから紹介します。
水菜はサラダだけではありません。 炒める事も出来るんですよ! お鍋 …
-
-
白菜のレシピ 人気サラダ作り
白菜を買えば、鍋!鍋! 我が家ではいつもそうw あとは、浅漬けにす …
-
-
たけのこ(筍) ご飯や煮物人気レシピ!あく抜きやゆで方・保存方法は?
春の味覚といえば、たけのこ。 難しそうに思うたけのこ料理ですが 思 …
-
-
エビとブロッコリー人気NO、1レシピ サラダ・炒め・パスタ等
プリっとしたエビが美味しい~ エビ大好きなので 調理にもよく使い …
-
-
ニラ 人気の卵レシピ!余ったのは簡単冷凍保存!グッチ裕三やっこの作り方
台風と長雨の影響で夏野菜の値段が 例年よりも高騰しているようです。 …
-
-
イチゴ タルト焼かない簡単人気レシピ!電子レンジで作るジャム!
毎年12月~2月にかけて 多くの外食チェーンでは競うように イチゴフェアーが始ま …
-
-
スナップエンドウのゆで方・時間・レンジでは?・保存の仕方
シャキシャキ ポリポリ食べれる スナップエンドウ 小さいお子様でも …
-
-
もやし ナムルや豆板醤簡単人気レシピ!気になるカロリーは?
庶民の味方もやし。 年中一定の安さで売られていますよね。 &nbs …
-
-
小松菜 あさイチ豚肉レシピ!栗原はるみ厚揚の煮物やエリンギ炒め!
小松菜は寒い冬に採れるので冬菜や雪菜ともよばれ 今が一番美味しい時期です。 &n …