ウインナー飾り切り クリスマスも!弁当にも!
もうすぐクリスマス!
オードブルなんか作った時に
ウインナーの飾り切り
可愛くしたいですよね~
一気に食卓に花が咲きます。
覚えておくと
いつもの弁当にも使えるかも知れません。
簡単で沢山の作り方
紹介していきます。
簡単ウィンナーの飾り切りサンタクロース
材料
赤ウィンナー・・・・・1本
スライスチーズ・・・・適量
海苔・・・・・・・・・適量
ケチャップ・・・・・・少々
レシピはこちら!
かわいい~
私が作ってこんなに
可愛く作れるのか?疑問w
めっちゃ上手・・・
ウインナーでトナカイさんクリスマス
材料
ウインナー・・・・2本
黒ゴマ・・・・・・4粒
パプリカ(赤)・・・少量
パスタ(乾麺)・・・1/2本
マヨネーズ・・・・少量
オリーブオイル又はサラダ油・・適量
トナカイさん可愛い~
ウインナー飾り切り赤鼻のトナカイさん
材料
ウインナー・・・・1本
赤ピーマン・・・・適量
海苔・・・・・・・適量
トナカイさんは
赤いお鼻が特徴ですね。
お花のウインナー飾り切り
材料 (ウインナー(長めの物が作りやすい))
お好みでチーズ・・・適宜
そんなに難しくないし!
花びらが切れてしまわないように注意するだけ!
[ad#adsense]
簡単華やかなウインナーの飾り切り
材料
ウインナー・・・適量
水・・・・・・・適量
一手間かけるだけで華やかになります。
ねじねじウィンナー飾り切り朝食とお弁当
材料
ウィンナー・・・・1本
ペティナイフ・・・1本
リズム感・・・・・少々
子供が楽しくなってくれそうな切り方
お弁当・ウインナーの飾り切り
材料
ウインナー・・・・6個
サラスパ・・・・・2本
手に持つタイプの
ウインナーもあればいいですね。
ウインナー飾り切りウサギ
材料
ウインナー・・・7本
黒ごま・・・・・14粒
ケチャップ・・・少量
レシピはこちら!
何個?何匹?作っても楽しくていいですね!w
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
サンタさんやトナカイさんは
この機会に練習しておきましょう~
あとはアレンジして
お弁当には使える作り方なので
しっかり覚えて作ってみましょうね。
関連記事
-
-
キャラ弁 ちくわで簡単子供が喜ぶカワイイおかず10選
お弁当に1個でも入っていたら可愛く演出してくれそうな、ちくわのアレンジレシピがあ …
-
-
ウインナーを使った人気1位レシピから紹介します。
子供の大好きなウインナー お弁当にも大活躍 大人もお酒のおつまみに …
-
-
鯖缶レシピ (パスタ)人気!混ぜるだけで簡単に作る
暑い時 特に料理するのが嫌になります・・・ コンロ周りは暑く 食欲 …
-
-
チクワレシピお弁当に人気一位は?簡単チーズでおつまみに!
なにかと便利なちくわレシピ。毎日のお弁当やお酒のおつまみにも簡単で美味しく食べれ …
-
-
ちくわ 冷凍できる?解凍方法は?栗原はるみのちくわ磯辺揚げ人気レシピ
ちくわといえばおでんや酢の物、お弁当のおかずにと便利な加工食品ですよね。便利で扱 …
-
-
トマト缶レシピ 我が家の人気1 位パスタも紹介します。
トマト缶、いつも何料理に使っていますか? 我が家は パスタとスープ …
-
-
マカロニサラダレシピ1位は?マカロニグラタン人気で簡単レシピ
マカロニサラダ作ってますか?我が家はどちらかと言えば、作っていない家庭なのかな~ …
-
-
カニカマ人気1位レシピ焼く方法とは?お弁当に話題の卵焼きとは?
カニカマはそのまま食べても美味しい食材。わさび醤油だけで食べる人もいますよね。カ …
-
-
こんにゃくの簡単人気1位レシピ 殿堂入りは大根の煮物 話題入りは?
こんにゃく料理は節約できるしヘルシーな食材なのでダイエット中の人にはいいですよね …
-
-
ツナ缶人気で簡単レシピ!ご飯やパスタでお弁当にも!
ツナはいつも常備している我が家。みなさんはどうでしょうか?ずぼらな私は常備できる …