辛いキムチを甘くする方法総まとめ! 食べやすくするレシピ
2019/02/15
購入したキムチが辛かった!そんな時もありますよね?私は辛いのが苦手なので「マイルド」と書かれているキムチを購入する事が多いのですが、それでも、私には辛い時があります。子供も辛いと食べてくれません。そういう時は、みなさんどうして食べているのでしょうか?
変に甘くしようと、どんどん食べれなくという悪循環を防ぐ為に、いろいろな方法から甘くする方法を探してみました。そして、忘れてはいけない事は、その辛かったキムチのメーカーや名前をしっかり覚えて、次は購入しないようにしましょう。店頭に並ぶと、同じような容器や同じような文字が並んでいます、出来るならメモに書くかシャメを撮っておくと忘れないので残しておきましょう。
もくじ
辛いキムチを甘くする方法
辛いキムチを食べやすくするレシピ
キムチを子供でも食べやすくするレシピ
キムチチャーハン子供向け
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
辛いキムチを甘くする方法は、キムチそのものに何かを入れて食べる方法と、調理して食べる方法があります。失敗すると食べれなくなるので、どちらにしても少量づつ作ってみる事をお勧めします。
辛いキムチを甘くする方法
キムチに直接入れて混ぜてマイルドにする方法があるみたいですよ!
★すりおろしリンゴ
★はちみつ
★水あめ
★マヨネーズ
★ごま油
★卵
★酢・・・・等を混ぜると食べやすい様です。
簡単なレシピとして
⇒納豆に混ぜるとマイルドになる
と言う、意見もありました。
食べ合わせとして、キムチ+納豆は栄養面でも抜群で相性がいいみたいです。混ぜるだけでマイルドになり、簡単に作れるので納豆が私には1番やりやすいかな~と思います。ちなみに、相性でいうと、「キムチ+チーズ」「キムチ+海苔」がお勧めみたいですよ!チーズは少しはマイルドになってくれそうだけど、海苔はそれだけだと辛味はとれなさそうなので、やっぱり納豆かな~
白菜を切って足して辛味を薄める方法で、再生しようとしてる方もいましたが、これは失敗したら食べれない物が増えるだけかも。試したい人は、自己責任でどうぞ・・・。辛味が直接舌にあたるから辛いんだ!と包み込む方法で、うす揚げに入れて食べる方法もありますが、これだけでは私は無理だと判断できる。これも、試したい方は自己責任でどうぞw
辛いキムチを食べやすくするレシピ
辛くないチーズ豚キムチ
材料
豚肉・・・・・・・200g
キムチ・・・・・・適量
塩胡椒・・・・・・適量
ピザ用チーズ・・・適量
あれば・・・・・・小口ねぎ適量
炒めてしまう方法。こちらのレシピはチーズでマイルドにしています。加えるとマイルドになる食品にマヨネーズとあるので炒め油をマヨネーズにすると、一石二鳥になります。玉ねぎやもやし等他の野菜も沢山入れて、炒めるのもいいと思います。
キムチ納豆とたっぷり大葉のせ素麺
材料
そうめん・・・・・1束
キムチ・・・・・・好きなだけ
納豆・・・・・・・1パック
大葉・・・・・・・2枚
キムチと納豆を合わせるとマイルドになるので、そうめんと合わせたレシピです。辛味が心配ならそうめんの上に乗せる前に、味見しておいたほうがよさそうですね。
豚しゃぶでお肉やわらか辛くないキムチ鍋
材料
白菜・・・・・・1/6株
大根・・・・・・1/8本分
木綿豆腐・・・・1/2丁
まいたけ・・・・1/2パック
キムチ・・・・・1パック
もやし・・・・・1袋
豚肉うすぎり・・200g
だし
みそ・・・・・・大さじ2
焼肉のタレ・・・大さじ1
砂糖(三温糖)・・小さじ2
水・・・・・・・500cc
にんにくチューブ・・・3cm
生姜チューブ・・・3cm
中華あじ・・・・・小さじ2
鍋にしてしまうとマイルドになりますね~!大量に余りそうなら鍋が1番!キムチ+味噌味も、マイルドにしてくれそうで納得!
辛さもマイルド、豚キムチ温玉うどん!
材料 (1人分)
ゆでうどん1袋
豚バラ肉80g
キムチ50g
玉ねぎ1/4玉
中華あじの素小さじ1
しょう油小さじ1
みりん 小さじ1
濃縮めんつゆ(3倍)50cc
水300cc
卵1個
水(温玉用)50cc
玉ねぎは炒める事で甘みが増し、それを絡めることで辛味がおさまり、卵をのせることでマイルドに!
こくうま豚キムチクリームパスタ
材料 (2人分)
パスタ200g
豚バラ肉150g
白菜キムチ100g
ごま油 大さじ1
にんにく みじん切り小さじ1
青ねぎ 小口切り・刻み海苔お好みで
酒・醤油各大さじ1
塩胡椒少々
生クリーム 200cc
パスタの茹で汁60cc
鶏がらスープの素小さじ1
辛くても食べれる方は、クリーム無しで。甘くして食べたい方はクリーム有りで作れるレシピです。
マヨ使わず牛乳でマイルド~豚キムチ春雨
材料 (2~4人分)
豚肉薄切り200g
キムチ150g
人参5㎝
ニラ(葱でも)3~4本
春雨50g
酒大さじ1
コチュジャン 小さじ1
牛乳200㏄
醤油小さじ1
塩胡椒少々
胡麻油 小1+小1
(豆板醤お好みで)
牛乳で煮込んでいるから、まろやかなのは間違いない!辛味が抑えられて、丼としても楽しめます。春雨を使うと子供も喜んでくれますよね!
シャ乱Qはたけの簡単!豚キムチリゾット!
材料 (2人分)
豚肉50g
キムチ100g
ごま油(またはサラダ油) 適量
しめじ適量
えのきだけ適量
ねぎ適量
水200cc
白だし 大さじ2
ごはん200g
豆乳(または牛乳) 200cc
ピザ用チーズ適量
塩こしょう適量
小口ねぎ適量
キムチ鍋のシメに食べるようなレシピを作っちゃう方法。辛さが残ったらチーズを多めに投入するといいみたい!
キムチを子供でも食べやすくするレシピ
辛いキムチを甘くしたいと思う方は、たぶん今の時点で大量に余ってるはず・・・。どうしたらよいのかわからず放置しちゃってる方も居るかもしれません。毎日食べれる様に、食べやすいスープ。味噌汁代わりになるレシピがあれば良いと思いませんか?
キムチって元は白菜!煮込んでしまうと白菜!そう考えると汁物にすると他の野菜と一緒に煮込むと良いと思いませんか?クックパッドで人気の子供でも食べれるスープレシピをまとめてみたので紹介したいと思います。
子供だって食べたい簡単キムチスープ
材料
白菜キムチ・・・・・・大さじ3
ネギ・・・・・・・・・1本
卵・・・・・・・・1個
豆腐・・・・・・・150㌘
ウェイパー・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・小さじ2
ごま油・・・・・・小さじ1/2
水・・・・・・・・1000㏄
豆腐やウエイパーを使ってまろやかに!優しい味なので、お父さんにはお酒の後のスープにもピッタリ!キムチの苦手な人にもお勧め!キムチはカプサイシンが入っていて、脂肪を燃焼してくれるのでダイエットにも注目されているので、ママにもお勧め!また、韓国では美肌効果あり!とも言われて注目されています。辛いキムチだとあきらめず、スープにしちゃいましょう!
子供も大丈夫!?豚キムチスープ
材料
豚バラ肉・・・・・・70~80g
キムチ・・・・・・・お好みの量
大根・・・・・・・・5cm
ニンジン・・・・・・5cm
厚揚げ・・・・・・・2枚
ごま油・・・・・・・大1
酒・・・・・・・・・大2
醤油・・・・・・・・大1
ウェイパー・・・・・小1
青ネギ・・・・・・・少々
水・・・・・・・・・1L
卵・・・・・・・・・1~2個
大根やニンジンも入れてキムチ野菜スープを作りたいならこのレシピ。食欲の無い時でも、キムチの香りは食欲をそそります。ご飯もすすむので、育ち盛りのお子様にはぜひ!
キムチで簡単クッパ
材料
ご飯・・・・・・1膳
キムチ・・・・・大さじ1.5
ソーセージ・・・2本
玉ねぎ・・・・・1/8個
しめじ・・・・・1/8房
シュレッドチーズ・・大さじ1
卵・・・・・・・・1個
ごま油・・・・・・小さじ1
汁の素・・・・・・大さじ1
鶏がらスープの素・・小さじ1/2
我が家の焼肉の時の〆にはクッパが欠かせません。焼肉とキムチって相性いいですよね!辛いキムチの消費の為に焼肉って贅沢ですけど、大量消費にはなると思います。ソーセージやチーズは、好きな子どもが多いので、多めに入れてもいいかもしれませんね。
豆乳キムチスープ
材料
豆乳・・・・200cc
水・・・・・100cc
キムチ・・・50g~
ごま油・・・大さじ1
仕上げごま油・・大さじ1
鶏がらスープの素・・小さじ1~
お好みの野菜・・・・適量
豆乳を使ったまろやかキムチスープ。豆乳とキムチだけで辛さがなくなりそう!白っぽいスープの色からして、まろやかさがわかります。
キムチチャーハン子供向け
家族みんなで食べたいキムチチャーハン!作るのも簡単で、無性に食べたくなる時もありますよね?私は基本的に辛いのは苦手です。子供と同じ味付けで調理します。ただ、主人は違います、辛いのが好きで別々で作っています。面倒だけどしかたないですね。我が家の息子は、中学生になっているのでそこそこ大丈夫ですが、小さいお子様には、辛さに気をつけて作ってみてくださいね!クックパッドで、子供向けに作られているチャーハンレシピを紹介します。
お子様でもイケるめちゃウマ豚キムチ
材料
豚肉・・・・80g
キムチ・・・150g
マヨネーズ・大1
酒・・・・・大1
砂糖・・・・大1・5
薄口醤油・・小1
ごま油・・・小1
こちらのレシピは、クックパッドで子供に作る、キムチチャーハンとして人気1位のレシピです。つくれぽは、もうすぐ2000人以上。こちらのレシピは甘めに作れて、卵を入れたらもっとマイルドになると紹介されています。
小学生もOK息子大好きキムチ炒飯
材料
ごはん・・・・200㌘
白菜キムチ・・20㌘
豚挽き肉・・・20㌘
ピーマン・・・2個
サラダ油・・・大さじ1
塩胡椒・・・・少々
創味シャンタンDX・・小さじ1
酒・・・・・・少々
醤油・・・・・小さじ1
小学生になったら作ってあげれるレシピ。小学生ぐらいになったら、少し辛くても食べれる様になってきますよね!私は無理だったけどw
キムチ納豆チャーハン
材 料
ご飯茶わん・・・・・・3杯位
キムチ・・・・・・・・好きな量で
納豆・・・・・・・・・1〜2パック
豚バラ肉・・・・・・・100g
豆板醤・・・・・・・・小さじ1/2
コチジャン・・・・・・小さじ1
クレイジーソルト・・・小さじ1/2
醤油・・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
こちらのレシピ。子供が作ったレシピです!とっても上手!納豆が入っているので、まろやかな味わいになっているんでしょうね。とっても参考になる作り方です、納豆をチャーハンとして炒めると、ネバネバはなくなるので、納豆が苦手な人でも食べる事ができるそうですよ!
子供も食べられるキムチ炒飯
ウインナーを使ったり焼肉のタレを使った子供向けのレシピ。このレシピで、作った人の5歳の息子さんが食べれたみたいです。つくれぽには「3歳のお子様が食べれた!」と、書いてあります。辛いキムチが苦手な私でも食べれそう!
お勧めの記事
きのこの殿堂入り人気レシピは?簡単な炊き込みご飯・常備菜の作り方
この記事のまとめ
家族に一人辛くても食べれる人が居れば、こんな悩みはないのですが。辛いのが大丈夫な方でも、そのメーカーのキムチは無理!とか、限定で無理なキムチが出てきますよね。小さい子供が居る時でも、甘く作りたい時があるし、まろやかに作る方法は、覚えておくと便利です。
辛いキムチを買ってしまったら我慢せず、出来るだけ美味しく頂きたいですよね。変に調理してしまい、結局食べれなかったと言う事も私はありました。これだけの方法があるなら、みなさんにとって、どれか一つは甘く出来そうな気がします。食べれなくて捨ててしまおう!と思っている方は、自分に合いそうなレシピを探し、だめもとで挑戦してみてくださいね。参考になれば幸いです
関連記事
-
-
こんにゃくの簡単人気1位レシピ 殿堂入りは大根の煮物 話題入りは?
こんにゃく料理は節約できるしヘルシーな食材なのでダイエット中の人にはいいですよね …
-
-
ツナ缶人気で簡単レシピ!ご飯やパスタでお弁当にも!
ツナはいつも常備している我が家。みなさんはどうでしょうか?ずぼらな私は常備できる …
-
-
ヨーグルト ホットケーキミックス人気レシピ!漬物使いまわし方法は?
数年前から小さなブームがあったヨーグルト。 花粉症に効果が期待でき …
-
-
ちくわ 冷凍できる?解凍方法は?栗原はるみのちくわ磯辺揚げ人気レシピ
ちくわといえばおでんや酢の物、お弁当のおかずにと便利な加工食品ですよね。便利で扱 …
-
-
厚揚げに「あんかけ」のレシピ めんつゆが人気です。
厚揚げは 大豆から出来ているので たんぱく質やカルシウムが豊富 シ …
-
-
干物 冷凍やホッケを簡単にフライパンで焼く方法!アレンジレシピ!
干物を焼く時みなさんは どうやって焼いていますか? 魚グリルが多い …
-
-
納豆 ともさかりえのパスタレシピ!豆腐と栄養はどちらが高い?効果は?
納豆には美白効果や体にとてもよい 食べ物です。 毎日食べるのが理想 …
-
-
生ハムのチーズ巻き カイワレも使っておつまみにも!
生ハムのレシピ大好き! そのまま食べても美味しいし 不器用な私でも …
-
-
はんぺんレシピ人気1位殿堂入りや話題のレシピ作り置きも!
最近のお気に入りのはんぺん!お弁当にもおつまみにも簡単レシピがたくさん!ずぼらな …
-
-
大根 簡単手羽先やブリレシピ!葉で混ぜご飯!切り干しリメイク方法!
大根は一年中を通して見かけますが 美味しい時期は11月~2月です。 …