元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

塩辛をアレンジ 乗せるだけで簡単!美味しいおつまみ

   

イカの塩辛はそのままでも
十分美味しいのですが
一手間加えるだけで新しい1品が出来ます。

 

魚介類の内臓も入っているので
独特の香りがして
苦手な人も居るかもしれませんが

 

好きな食材にイカの塩辛を調味料として
乗せて食べると楽しめるかも?知れません。

 

新しい発見があるかもしてない
アレンジレシピを紹介していきたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

おつまみにいかの塩辛の豆腐グラタン

材料

豆腐・・・・・・150g
いかの塩辛・・・大さじ1位
おろし生姜・・・小さじ1位
ピザ用チーズ・・ひとつかみ
青ネギ・・・・・適量

レシピはこちら!

 

さっぱりした豆腐に乗せて食べるレシピ
ヘルシーで簡単調理
男性でも作る事が出来るのでお勧めです。

 

イカの塩辛きゅうり

材料

きゅうり・・・・1本
塩辛・・・・・・40g
めんつゆ・・・・小さじ1
ゴマ油・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

簡単スピードおつまみ!
すぐに食べたい!人にはどうぞ!

 

レタスやキャベツでも合いますよ!

 

イカの塩辛deバーニャカウダ

材料

イカの塩辛・・・・大さじ1
オリーブオイル・・大さじ2
マヨネーズ・・・・大さじ2
ニンニクチューブ・2cm
長芋・・・・・・・300g

レシピはこちら!

 

おつまみのよく使われる長芋

 

短冊切りにして乗せてもいいし
刷って乗せても美味しいと思いますよ!

 

[ad#adsense]

 

じゃがバターイカの塩辛のせ

材料

じゃがいも・・・・・2,3個
イカの塩辛・・・・・半パック
バター・・・・・・・お好みで

レシピはこちら!

 

北海道の人がよく作っている?レシピ

 

ほくほくのじゃがいもが美味しそう~
そのほかの温野菜でもいいですね。

 

過去を思い出して落ち込んだ時のツマミ

材料

カマンベールチーズ・・・100グラム

塩辛・・・・適量
ネギ・・・・適量

レシピはこちら!

 

チーズと塩辛!
どちらも発酵食品で合いそうですね。

 

色々なチーズで試したいですね。

 

お勧めのレシピ

 

新じゃがのレシピ 人気の鶏肉と一緒に煮物料理

 

マーマレード レシピ 簡単 人気アレンジトースト

 

この記事のまとめ

 

飲み終わりの〆には
お茶づけで食べるのも美味しい~

 

買った塩辛が辛すぎた時など
アレンジするといいですよ!

 

参考にして作ってみてくださいね!

 

SPONSORED LINK



 - イカ・タコ・エビ・貝類

  関連記事

エビ 天ぷらで丸まらない下処理方法!背わたとは?取る理由って?

エビの天ぷらを作るとき 丸まった経験はないでしょうか?   今日はエビ …

イカ飯 レシピ 炊飯器で作る簡単で人気料理

イカのご飯美味しいですよね~   イカの胴体にご飯を詰めてある イカ飯 …

ホタルイカレシピ 人気1位から紹介します。

ほたるイカは小さくて 食べやすいイカですよね~   名前の通り 蛍の様 …

初心者でも簡単 ガーリックシュリンプ レシピ

エビ大好きな私 塩焼きだけでも大好き!   レストランで 初めてガーリ …

カニポーション レシピ 失敗しない解凍・調理

通販で良く見る カニのポーション   殻をむかないで 食べやすく冷凍に …

むき身冷凍あさり人気のレシピ  簡単パスタ・炊き込み・スープなど

冷凍のむき身のあさりをお店で見つけました。 真空パックにしてあり 230gで32 …

エビとブロッコリー人気NO、1レシピ サラダ・炒め・パスタ等

プリっとしたエビが美味しい~ エビ大好きなので 調理にもよく使い   …

牡蠣のレシピ 人気の鍋で食べたい~!

牡蠣が手に入ったら 鍋してみたくなりませんか?   どうせするなら い …

寄せ鍋 人気の具は?だしの作り方や簡単ほんだつゆで海鮮レシピ!

毎日毎日寒いですよね。   そんな時は、アツアツの鍋で 体をほっこりさ …

毛ガニの食べ方 ボイルで食べるのが美味しい

初めて毛カニを扱う時 普通の?いつものカニと ちょっと違うので調理の仕方も迷いま …