元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

魚の人気レシピ 春らしい簡単料理

   

春を迎えてくると花が咲き
お花見が楽しみの1つですよね。

 

お魚も旬を迎え
春野菜とあわせて
食卓を彩ってみては
いかがでしょうか?

 

鯛・カジキ・サワラ・ワカサギ等を使った
春らしいレシピを
紹介していきたいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

鯛の桜焼き

材料

桜鯛・・・・・小さめ8切れ
塩胡椒・・・・適量
桜葉・・・・・8枚
薄力粉・・・適量
ポン酢・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
桜花・・・・魚の切れ分

レシピはこちら!

 

春の訪れを祝う様に鯛の料理
作ってみませんか?

 

桜の花のピンクがかわいい
食卓にも春を呼び込みましょう

 

カジキのレモンバターソテー

レシピはこちら!

 

春らしいさわやかなレシピですね。

 

白ワインに合うレシピで
春の新グリンピースの緑がきれいです。

 

今が旬サワラ&タケノコの春ソテー

レシピはこちら!

 

春先の柔らかい竹の子があれば
一緒にバターソテーしてみませんか?

 

[ad#adsense]

 

ワカサギの春色南蛮漬け

材料

ワカサギ・・・・250g
サラダ大根・・・・50g
新玉ねぎ・・・・1/2コ
水菜・・・・・適量
キンカン・・・2個
片栗粉・・・・適量

甘酢

砂糖・・・30g
塩・・・小さじ1
酢・・・40cc
酒・・・大さじ2
白・・・だし大さじ2
出汁・・醤油大さじ2
水・・・1カップ

レシピはこちら!

 

ワカサギは揚げてしまえば
丸ごと食べれるので
小さいお子様でも
骨の心配がいらないのがいいですよね。

 

南蛮付けにして
お酢の力でさっぱりと!

 

ご飯がすすむ1品
2日目の方が味が染みて私は好きです。

 

春のアクアパッツァ

材料

鱈2切れ

あさり・・・・・200g
ミニトマト・・・6個
春キャベツ・・・2枚
白ワイン・・・50cc
塩胡椒・・・・・少々
ニンニクみじん切り・・・大さじ1
オリーブオイル・・適量
イタリアンパセリ・・適量

レシピはこちら!

 

頭付きにこだわらず
春の切り身魚で作るレシピ

 

あさりも美味しい時期になってくるので
ぜひとも作って食べたいレシピです。

 

おすすめのレシピ

 

牛乳で作るクリームパスタ1位レシピから紹介します。

 

赤ワイン1本残っている家庭 本格的料理作りしませんか?

 

この記事のまとめ

 

温かくなると
テーブルクロスや
食器も春らしくしたくなります。

 

それだけでも雰囲気でますよね~

 

デザートのお菓子つくりも
春らしいお菓子食べたいですよね~

 

その時の旬の味を
見逃さず過ごしたいです。

 

SPONSORED LINK



 -

  関連記事

カレイのレシピ人気1位は殿堂入りつくれぽ5000以上 唐揚げの作り方は?

カレイは種類が多く大きさも、さまざまで釣れる地域で名前もかわり旬の時期も異なって …

アボカドとマグロの簡単サラダレシピ 丼にもなります。

お店でマグロ見つけたら サラダにしてみませんか?   アボカドとの相性 …

きびなご人気のレシピ 煮付け・唐揚げ・南蛮・イタリアン

ニシン科に属するきびなご   地方によって呼び名が違うみたいですが 我 …

干物 冷凍やホッケを簡単にフライパンで焼く方法!アレンジレシピ!

干物を焼く時みなさんは どうやって焼いていますか?   魚グリルが多い …

秋刀魚 にじいろジーンSHIORIさん作やヒルナンデスレシピが人気!

魚の下ごしらえって大変な イメージがありませんか?   私もそう思って …

じゃこ レシピ 人気 1 位 お弁当や作り置きにピッタリなおかず

魚料理は 特に小さい頃から食べてほしいだから   お肉料理の多い家庭に …

さんま(秋刀魚)レシピ 人気の煮物・煮付け

さんまを買ってきたら   塩焼きが多い人いませんか?   生 …

ホッケの美味しいアレンジレシピ!焼くだけじゃなかった!

脂がのったホッケが美味しい~   他の魚に比べて1匹が大きくて 食べ応 …

「ぶり」のレシピ ポン酢仕上げの調理

「ぶり」を買ったら 「ぶり照り焼き!」って人多いですよね?   私もそ …

刺身アレンジレシピ 余ったら加熱して調理しましょう。

魚釣りに行った時など 大量に同じ魚がある!   隣の人に 大量に魚をい …