残りご飯 簡単焼きおにぎりやパエリアの人気レシピ!正しい保存方法!
2016/10/03
ご飯が余ったら皆さんはどうされていますか?
チャーハンに活用したり雑炊に。。。
いろいろありますよね。
今日は残りご飯を使った焼きおにぎりや
パエリアの人気レシピや正しい保存方法を紹介します。
残りご飯 簡単焼きおにぎりやパエリアの人気レシピ!
焼きおにぎりって冷凍食品で販売されていますが
レンジでチンしてすぐに食べれて便利ですが
少し高めですよね。
そこで、残ったご飯を使って
焼きおにぎりを作ってみませんか?
残ったご飯で作るのでコストもかかりませんし
冷凍庫の掃除になりますしお得ですよね。
簡単に作れるレシピをいくつか選んで
紹介したいと思います。
■梅と大葉の相性ぴったり!美味しい焼きおにぎり
⇒レシピはこちら!
冷凍保存しても十分美味しいです。
でも、魚グリルで焼くとしょう油の部分が焦げやすいので
レシピにも書いてありますが、塗った部分は焼かないようにしましょう。
■オーブントースターで簡単!焼きおにぎり
⇒レシピはこちら!
オーブントースターを使用するのでとても簡単。
最初からしょう油をまぜるのでハケで塗る作業もはぶけちゃいます。
■トロトロチーズの焼きおにぎり
⇒レシピはこちら!
これ!めちゃ美味しかったです。
個人的には辛子味噌より味噌のほうが子供も食べれてオススメです。
■フライパンでやめんつゆで簡単!焼きおにぎり
⇒レシピはこちら!
フライパン一つで出来て、めんつゆを使ってますので
とても簡単で、朝食やおやつにも美味しく頂けます。
次に残りご飯を使ったパエリアレシピをご紹介します。
パエリアって家で作るのって難しそうですが
思っているよりずっと簡単で
しかも残りご飯を使ってるのでお財布にも優しいですよ^^
■残ったご飯でなんちゃってパエリア
⇒レシピはこちら!
このレシピは海老の背ワタを取ったりするので
下準備がちょっと大変だなと思った方は
シーフードミックスでも代用できますよ。
■フライパンで簡単!カレー風味のアサリのパエリア
⇒レシピはこちら!
アサリを使うことによって、パエリアに見た目も
味もとても近いです。
カレーのいい香りが食欲をそそります。
■ホットプレートで作るパエリア
⇒レシピはこちら!
ムール貝ってあまり我が家では使用しないですが
アサリでも代用出来ます。
残りご飯 正しい保存方法!
ご飯が残ったら冷凍保存されると思うのですが
正しい保存方法はご存知でしょうか。
調べてみると、炊き上がった時に
ぴっちりラップをして、水分が逃げないように
ラップをしたご飯をジップロックに入れると良いようです。
ポイントは湯気ごと包むイメージで。
粗熱をとってから冷蔵庫に入れ保存します。
しかし、どうしてもご飯はぱさつくようなので
それを利用してチャーハンや先ほどご紹介した
焼きおにぎりやパエリアに向いています。
正しい保存方法で、美味しくご飯をいただきましょう。
この記事のまとめ
いかがでしょうか。
今回は残ったご飯の活用法をご紹介しました。
作る時間も短いですし、とても簡単に作れますので
夏休みのお子さんのお昼にいかがでしょうか?
関連記事
-
-
ビーフストロガノフとは?1位レシピも紹介します。
ビーフストロガノフ? 初めて聞く名前のレシピの方も 多いのではないでしょうか? …
-
-
押し麦の効果発揮レシピ
スーパーで見かけた「押し麦」 食物繊維があり 腹持ちがいいみたい …
-
-
オムライス 簡単卵の包み方やコツ!ふわふわ作り方やリラックマ弁当!
ご飯を炒めて卵を焼くだけのオムライス。 卵にうまく巻けなかったり …
-
-
お弁当 簡単レシピ!詰め方のコツとは?かわいいおにぎりの作り方!
毎日のお弁当作りのおかずに 悩まれている主婦は多いのではないでしょうか。 &nb …
-
-
押し寿司(ちらし) ケーキレシピ 誕生日・ひな祭り・結婚式などに
何かのイベントの時に 作ってみたくなるケーキ お菓子りは苦手だけど …
-
-
寿司でケーキを作るレシピ 簡単な土台作り
お寿司でケーキを作る 押し寿司ケーキや ちらし寿司ケーキと呼ばれ …
-
-
恵方巻き エビやマクロビレシピ!巻き方のコツやラップで簡単作り方!
2月3日は節分の日。 今年の恵方は西南西です。 ちなみに、恵方巻き …
-
-
豚丼 レシピ クックパッドで人気 !つくれぽ1 位は?
牛丼もいいけれど 豚丼も捨てがたい 牛肉より豚肉の方が安いので よ …
-
-
トマトリゾット人気 レシピ1位は?トマトの炊き込みご飯とは?
簡単だけど美味しいトマトリゾット!冷凍のご飯でも生米からでも美味しく早く出来ます …
-
-
パエリア フライパンレシピ!炊飯器で超簡単美味しい作り方!
スペインのバレンシアの郷土料理のパエリア。 元々はカタルーニャ語で …