パエリア フライパンレシピ!炊飯器で超簡単美味しい作り方!
2016/10/03
スペインのバレンシアの郷土料理のパエリア。
元々はカタルーニャ語でフライパンを意味らしいのですが
カタルーニャ地方以外にフライパンを用いた料理法が伝わる内に
料理の名称としてスペイン人や他の国民に伝わったようです。
今日はそのパエリア料理を簡単に
フライパンや炊飯器でできる料理を紹介します。
パエリア フライパンレシピ!
サフランの香りが食欲をそそるパエリア。
お店で食べても美味しいのですが
やっぱりそれなりのお値段がしますよね。
そのパエリアをご家庭でリーズナブルに
しかも、フライパン一つで作れたら嬉しいですよね。
そこで、今回簡単フライパン出作る
パエリアレシピを
いくつかまとめてみました。
フライパンで簡単本格的パエリア!
■材料(3~4人分)
お米(洗わない)・・・・・2合
プチトマト・・・・・・・・4個~(お好みで)
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個
にんにく・・・・・・・・・1片
ピーマン・・・・・・・・・1個
※イカ、海老などの魚介類や鶏肉など
適当に(有頭エビがあると豪華に見えます)適量
☆チキンコンソメ・・・・・1個
☆水・・・・・・・・・・・400cc
☆サフラン・・・・・・・・ひとつまみ
☆塩・・・・・・・・・・・小さじ1
クレイジーソルト・・・・・適量
塩コショウ・・・・・・・・適量
オリーブオイル・・・・・・適量
白ワイン・・・・・・・・・少々
(お酒でもOK)
■作り方
⇒レシピはこちら!
おうちでパエリア!
お米(洗わない)・・・・・・・・2合
鶏モモ肉・・・・・・・・・・・・250g
トマト・・・・・・・・・・・・・1個
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1個
にんにく・・・・・・・・・・・・1片
ピーマン・・・・・・・・・・・・1個
赤パプリカ・・・・・・・・・・・1/2個
あさり・・・・・・・・・・・・・200g
エビ・・・・・・・・・・・・・・6尾
☆チキンコンソメ・・・・・・・・1個
☆水・・・・・・・・・・・・・・350cc
☆サフラン・・・・・・・・・・・ひとつまみ
☆塩小さじ・・・・・・・・・・・1と1/2
白ワイン・・・・・・・・・・・・50cc
マジックソルト・・・・・・・・・適宜
塩コショウ・・・・・・・・・・・適宜
オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ2
■作り方
⇒レシピはこちら!
簡単!フライパンでパエリア
■材料
玉ねぎ・・・・・・・・・・・1/2
パプリカ・・・・・・・・・・1/2
あさり・・・・・・・・・・・150g
エビ・・・・・・・・・・・・12尾
鶏肉・・・・・・・・・・・・50g
にんにく・・・・・・・・・・ひとかけ
白ワイン・・・・・・・・・・大3
(お酒でもOK)
米(洗わない)・・・・・・・2合
水・・・・・・・・・・・・500cc
サフラン・・・・・・・・・ひとつまみ
コンソメ・・・・・・・・・大1
カットトマトホール・・・・大3
塩コショウ・・・・・・・・適量
パセリ・・・・・・・・・・適量
■作り方
⇒レシピはこちら!
ちなみに、お米を洗わないのは
日本のお米には水分が多く含まれていて
洗うと水っぽくなるみたいですよ。
どのレシピもフライパン一つで出来て
本格的なパエリアが味わえます。
パエリア 炊飯器で超簡単美味しい作り方!
次に炊飯器で作るパエリアを
紹介したいと思います。
先ほど紹介したフライパンで作る
パエリアも簡単に出来ますが
炊飯器だともっと簡単に出来ます。
材料を入れて炊飯器のスイッチを押すだけで
出来るので、忙しい方にオススメです。
シェフ直伝 炊飯器で作る簡単パエリア!
■材料(3~4人分)
冷凍ミックスシーフード・・・・・・・200g
オニオンスライス・・・・・・・・・・50g
シメジ・・・・・・・・・・・・・・・100g
シイタケ・・・・・・・・・・・・・・100g
赤パプリカ・・・・・・・・・・・・・100g
パセリ・・・・・・・・・・・・・・・少々
顆粒か固形コンソメ・・・・・・・・・10g
ソーセージ・・・・・・・・・・・・・100g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
コショウ・・・・・・・・・・・・・・少々
サフランまたはターメリック・・・・・少々
焼肉のたれ2・・・・・・・・・・・・スプーン
米・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
水・・・・・・・・・・・・・・・・・400cc
■作り方
⇒レシピはこちら!
シーフードミックスを使ってるので
下処理の手間も省けますし
簡単に作れるのに本格的なパエリアが味わえます。
当サイトでは余ったご飯でパエリアの作り方も
紹介していますで宜しければ合わせてご覧下さい。
⇒残りご飯 簡単焼きおにぎりやパエリアの人気レシピ!正しい保存方法!
この記事のまとめ
フライパンで作っても炊飯器で作っても
本格的なパエリアがお家で楽しめます。
とても簡単に出来ますので
おもてなし料理や今晩のおかずにいかがでしょうか。
関連記事
-
-
恵方巻き エビやマクロビレシピ!巻き方のコツやラップで簡単作り方!
2月3日は節分の日。 今年の恵方は西南西です。 ちなみに、恵方巻き …
-
-
押し麦の効果発揮レシピ
スーパーで見かけた「押し麦」 食物繊維があり 腹持ちがいいみたい …
-
-
栗ごはん レシピ!はなまるマーケットの剥き方!甘栗を使う簡単な作り方
長かった夏休みももう終わりですね。9月に入り秋といえば、栗ご飯が美味しい季節です …
-
-
親子丼 フライパンひとつで簡単めんつゆレシピ!ふわとろ玉ひでの作り方
ふわっふわの卵にジューシーな鶏肉。 親子丼を好きな方は 多いのでは …
-
-
手巻き寿司 子供に人気具材レシピを紹介します。
大勢で食べると美味しい手巻き寿司 節句の時に子供に作ってあげると 喜んでくれます …
-
-
キーマカレーリメイクお弁当や春巻きレシピ!ドライカレーの違いは?
暑くなるとなぜだか食べたくなるのがカレーではないでしょうか?ずぼらな私は、キーマ …
-
-
トマトリゾット人気 レシピ1位は?トマトの炊き込みご飯とは?
簡単だけど美味しいトマトリゾット!冷凍のご飯でも生米からでも美味しく早く出来ます …
-
-
シチュー 人気ルーなしヘルシーレシピ!余ったら簡単アレンジドリア!
寒い日が続くと温かいシチューが 食べたくなりますよね。 お料理の初 …
-
-
むき身あさりの炊き込みご飯 人気で簡単な味付け7通りレシピ
あさりの炊き込みご飯は あさりの美味しい出汁が出て ぷっくりしたあさりの身が美味 …
-
-
七草粥 あさイチレシピ!誰でも出来るスーパーのセットで簡単作り方!
正月に疲れた胃袋を整える七草粥。 1月7日は「七草粥の日」。 最近 …