お正月 おせちのアレンジ(リメイク)レシピ
お正月が終われば
おせちも飽きてきて
食べる物も
簡単な物が食べたなります。
おせち、残っているのに
他の物が食べたくなりますw
捨てるのはもったいないなので
今回は
余ったおせちのリメイクは無いか?
探してみましたので
紹介していきたいと思います。
おせちのリメイクレシピ
おせちリメイク太巻き寿司
材料
昆布巻き・・・・・・1個
伊達巻・・・・・・・ひと切れ
きゅうり・・・・・・1/4本
さくらでんぶ・・・・少々
余り物とは思えない!
上手にリメイク出来ていますね!
おせちリメイク筑前煮で中華風おこわ
材料
米・・・・・・・3合
切り餅・・・・・1個
筑前煮の野菜・・250g
筑前煮の鶏肉・・100g
乾燥桜えび・・・大さじ3杯
胡麻油・・・・・小さじ2杯
オイスターソース・・・・・大さじ1杯
鶏がらスープの素・・・・・小さじ2杯
水・・・・・・・・・・・・適量
余り物で
ご飯を作る、賢いレシピですね。
余りお節で皮パリパリチーズ春巻き
材料
お煮しめ・・・・・・・・の余り
サトイモ・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・適量
鶏肉・・・・・・・・・・適量
しいたけ・・・・・・・・適量
生おから・・・・・・・・50g
スライスチーズ・・・・・2枚
片栗粉・・・・・・・・・小さじ2
コンソメ顆粒・・・・・・小さじ1/2
ライスペーパー・・・・・8枚
余り物は春巻きに入れてしまおう!
[ad#adsense]
飽きたおせち黒豆でパンプディング
材料
黒豆煮・・・・・お好み
黒豆の煮汁・・・100cc~お好み
牛乳煮汁とあわせて・・300ccになるように
たまご・・・・・・・2個
食パン・・・・・・・今回は八枚切り三枚
黒豆でお菓子作り!
黒豆はお菓子作りに重宝します。
ホットケーキやシフォンケーキ
ゼリーでも饅頭でも何でも合います。
栗きんとんプリン
栗きんとんも
お菓子作りにピッタリ
数の子の和風パスタ
このレシピは初めて見たw
贅沢な1品ですね。
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
おせち余っても何かの料理にリメイクすれば
美味しくいただけると思います。
参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
十五夜 お団子簡単レシピ!数はいくつなの?ウサギさん弁当の作り方!
今年の十五夜は9月8日です。 ちなみに、月間天気予報では雨ですが …
-
-
ちぎりパン ハロウィンにも食卓を飾る
おやつに「ちぎりぱん」 お友達のママが作ってくれて いただいてきま …
-
-
お花見弁当 人気で簡単おかずレシピ!美味しいおつまみの作り方!
3月に入り暖かくなって来ましたね。 テレビでは桜の開花予想が発表さ …
-
-
初心者の赤飯レシピ 炊飯器で簡単人気1位レシピから紹介します。
お祝い事に欠かせないお赤飯 1年の中で節目節目に作っている人 多いのではないでし …
-
-
運動会お弁当 みきママレシピ!オススメデザート!簡単海苔巻き作り方
9月に入り秋になると行事ごとが多くなるこの時期。 今年の体育の日は …
-
-
関西の年越しそばレシピを作ってみませんか?
年越しそばは いつ?食べていますか? 夜?昼?または朝? &nbs …
-
-
茶碗蒸しレシピ 簡単レンジで白だしが人気!
茶碗蒸しのイメージは 「面倒臭そう」 「蒸し器が必要」 「難しそう …
-
-
バレンタイン 本命の彼に簡単なのに本格的手作りチョコ
不器用でも本命には手作りしたい人! バレンタインには 可愛くラッピ …
-
-
節分の献立レシピ 恵方巻き 高齢者向けのレシピも紹介します。
2月に入ると節分の時期ですね 鬼は外 福は内と、毎年恒例の行事 高 …
-
-
シュトーレン1位人気簡単レシピからを紹介します。
もうすぐクリスマス! 今年はどんな食卓にしようか? 今から楽しみに …