さっぱりレシピ 夏バテ解消料理
夏の暑い日には
さっぱりした料理が食べたい!
出来るだけ栄養も考えて
自分だけならいいけれど
子供にはちゃんと作らないと・・・w
日ごろ心がけていますが
なかなかうまくいかない時も。。。
今回は夏バテにならぬように
さっぱりと食べやすいレシピをまとめてみました。
ぱりぱりチキンソテーに梅肉ネギソース
材料
鶏もも肉・・・・・小2枚
塩、胡椒、小麦粉・各適量
梅肉ネギソース
梅干し・・・・大さじ1
ねぎ・・・・・大さじ2
醤油・・・・・大さじ1
みりん・・・・大さじ1
ごま油・・・・大さじ1弱
梅が入ってさっぱりと!
梅が入ることで
クエン酸の酸味でご飯がすすみます。
レモンなども使うといいみたいです。
鶏むね肉の水晶鶏~冷しゃぶのたれがけ
材料
鶏むね肉・・・2枚
酒・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・小さじ1
塩・・・・・・小さじ1/4
片栗粉・・・・・適量
レタスやプチトマトなどの野菜適量
冷しゃぶのたれ
おろし醤油レモン風味
しょうゆ・・・・大さじ3
みりん・・・・・大さじ2
酢・・・・・・・小さじ1と1/2
レモン汁・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・大さじ1
はちみつ・・・・大さじ1
和風だしの素・・小さじ3/4
水・・・・・・・大さじ1
大根・・・・・・150g位
冷たい食べ物は食べやすい
豚でも鶏でも良いと思いますが
夏バテには豚が良いといわれていますよね~
[ad#adsense]
揚げずに簡単&ヘルシー豚こまの南蛮漬け
材料
豚こま切れ肉・・・400g
塩・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・少々
片栗粉・・・・・・適量
サラダ油・・・・・適量
南蛮漬けの漬け汁
しょうゆ・・・・・大さじ1
めんつゆ・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・大さじ2
酢・・・・・・・・大さじ3
玉ねぎ・・・・・・50g位
人参・・・・・・・3cm分位
ピーマン・・・・・1個
揚げていないから
それだけでもサッパリ
南蛮漬けの魚料理でもお勧め!
薬味たっぷりもずく冷奴
何も口に出来ない時は
私は豆腐を食べます。
1品ではなく
何かトッピングをつけるようにして
食べています。
お勧めのおレシピ
この記事のまとめ
台所に立つのも嫌だ・・・
そういう日もありますよね?
作り置き出来る物はしておくと便利
魚缶詰なども上手に使えば
栄養満点です。
関連記事
-
-
副菜は野菜いっぱいで作り置きしたい!
あと1品!って時 助かるのが作り置きしておいた副菜 何品あっても困 …
-
-
梅干し(はちみつ)の作り方 しそは入れる?入れない?
我が家は梅干を買う時は はちみつを購入します。 昔は梅干と言えば …
-
-
夏休みに子供と一緒に作る料理 まとめ
もうすぐ夏休み 子供たちと旅行など楽しみですね! その反面 朝と昼 …
-
-
生くるみの美味しい食べ方 レシピ
くるみは毎日食べると元気になるといわれて テレビなどで注目されていますよね~ & …
-
-
しじみ味噌汁以外のしじみを使った簡単レシピ
二日酔いに良いとされているしじみ 私は飲まないのでよくわかりません …
-
-
スタミナ料理 夏バテ防止に疲労回復レシピ
夏バテしてませんか? 私は毎年します。。。 食欲は無く ガッツリし …
-
-
ワカサギレシピ 唐揚げすると子供も食べやすくなります。
ワカサギは体が小さく 大きな物でも15センチぐらいでしょうか? & …
-
-
子供がたくさん食べてくれる人気レシピ 麻婆豆腐・エビチリなど
好き嫌いな子供 食の細い子供いますよね 出来るだけ食べてほしいけど …
-
-
黒ごまゴマの大量消費レシピ
黒ゴマを購入したけど 余ってしまって 賞味期限が・・・・ そんな人 …
-
-
トマト缶レシピ 我が家の人気1 位パスタも紹介します。
トマト缶、いつも何料理に使っていますか? 我が家は パスタとスープ …