元メシマズママの簡単・節約料理レシピブログ

料理下手な主婦でも作れる簡単節約料理のレシピを紹介するブログ

生チョコレシピ 簡単人気まとめ 抹茶チョコも紹介します。

   

バレンタインの季節になると
チョコレートレシピ
作りたくなりますが

 

私は自分が食べたいので
時々自分用に作って
可愛くラッピングしたりするのも好きなんですw

 

自分で作ると
好きな甘さに作れるのでいいですよね~

 

今回は
生チョコの作り方と
簡単なチョコの溶かし方を紹介したいと思います。

 

SPONSORED LINK

 

生チョコレシピ

本当に簡単材料3つで絶品の生チョコ

tyo1

材料
チョコレート・・・・200g
生クリーム・・・・・100cc
ココアパウダー・・・適量

レシピはこちら!

 

材料3つが覚えやすい
チョコレート:生クリーム=2:1の
割合で作れば失敗しません。

 

私はいつもこのレシピでお世話になっています。

 

チョコの簡単な溶かし方

チョコの溶かし方

tyo2

材料
チョコレート・・・・必要な分
ボウル・・・・・・・1こ
ドライヤー・・・・・1本

レシピはこちら!

 

湯せんにすると
冷めていくし
お水が入ってしまうことも・・・・w

 

ドライヤーでやるとすごく早い!
お試しあれ!

 

SPONSORED LINK

 

炊飯器DE簡単チョコの溶かし方

tyo3

材料
チョコレート・・・・必要な分だけ

レシピはこちら!

 

スイッチ ポン!
で簡単に溶かせるw

 

溶けてなかったら、もう1度ポンw

 

小学生のお子様でも危なくない作り方です。

 

抹茶好きに捧ぐ濃厚抹茶生チョコ

tyo4

材料
ホワイトチョコレート・・・・160g
生クリーム・・・・・・・・・ 100cc
はちみつ・・・・・・・・・・10g
バター・・・・・・・・・・・10g
抹茶・・・・・・・・・・・・10g

まぶす用の抹茶たっぷり・・・10~20g

レシピはこちら!

 

バレンタインには彼に渡したいけど
甘いの苦手な彼

 

そういう人には抹茶で作ってみませんか?

 

抹茶を沢山入れることで
苦めに作る事ができますよ!

 

おすすめのレシピ

 

給食の献立みたいな子供に人気レシピ

 

ガレットとは?どんなレシピ?食べ方は?

 

この記事のまとめ

 

生チョコは溶かす事が簡単に出来れば
あとは簡単なんだと思います。

 

湯せんに頼るのであれば
コンロの上に湯せんを作り
冷めないように

 

弱火でじっくり溶かし
放置するのもいいかもしれませんね。

 

SPONSORED LINK



 - デザート

  関連記事

お彼岸 2014秋はいつ?お盆との違いは?簡単お菓子やおはぎレシピ!

お彼岸の定番といえばおはぎ。   お彼岸は年に2回あり 春のお彼岸はぼ …

シュトーレン1位人気簡単レシピからを紹介します。

もうすぐクリスマス!   今年はどんな食卓にしようか? 今から楽しみに …

ヨーグルトレシピ デザート作り超簡単レシピ

乳酸菌たっぷりのヨーグルト 最近、私のマイブームなんです。   お腹の …

レーズンを使った簡単人気のお菓子レシピ

レーズンの栄養価って高いの知ってますか?   妊婦の時によく食べた記憶 …

チュイルとは? 作り方・簡単レシピも紹介します。

チュイルとは 初めて聞くお菓子の名前!   フランス語で「瓦」と、言う …

ヨーグルト ホットケーキミックス人気レシピ!漬物使いまわし方法は?

数年前から小さなブームがあったヨーグルト。   花粉症に効果が期待でき …

チョコバーの人気レシピ マシュマロとグラノーラを使えば簡単

大量生産できる チョコバーはバレンタインにもピッタリ   普段は デス …

パイシートのチョコを使った簡単美味しいレシピ

冷凍パイシートで 菓子作りしたことありますか?   私は作った事はあり …

黒糖の人気レシピ  簡単な「かりんとう」作りに挑戦 

個人的にブームw かりんとう~ 食べだしたら止まらないw   かりんと …

レンコンのお菓子レシピ お祝い事・節句の時にも!

縁起のいいレンコン   レンコンは穴が開いているので 「見通しがいい」 …