パンの耳を使った簡単グラタンレシピ 5種類
あまってしまう
パンの耳・・・・
我が家でもよくあります
思いつくのが
揚げて作るラスク!
ラスク以外のレシピは
どれだけご存知ですか?
今回は
パンの耳を使った
グラタンレシピをまとめてみたので
ラスク以外のレシピも
覚えちゃってください!
トロリアツアツパン耳で簡単グラタン
材料
パン耳・・・・パン2枚分の耳
玉ねぎ・・・・半分
ベーコン・・・35g位
コーン・・・・カップ半分
ピザチーズ・・適宜
パン粉・・・・少々
ホワイトソース
バター・・・・大さじ1.5
小麦粉・・・・大さじ3
コンソメキューブ・・1個
牛乳・・・・350cc
コショウ・・少々
余り物とは思えないレシピ
いつものグラタンに
パンの耳を入れる事で
ボリュームも出ます。
パンの耳が余った次の日の
朝食にもなるので
覚えておきたいですよね~
コーンスープで超簡単
材料
パンの耳・・・2枚分
コーンスープの素・・・1袋
ハム・・・・・・2枚
溶けるチーズ・・・大さじ3~4
パセリ(瓶詰めでオッケー) 適宜
コーンスープの素で作る簡単レシピ
1人ランチにもピッタリ
簡単で混ぜるだけで出来る
短時間レシピです。
パンの耳で簡単グラタン
材料
パンの耳・・・・適量
ベーコン・・・・1枚
とろけるチーズ・1枚
バター・・・・・10g
牛乳・・・・・・200cc
マヨネーズ・・・大さじ1
ケチャップ・・・適量
あらびきこしょう適量
コショウ・・・・少々
シンプルでも十分美味しい~
パン耳グラタン
材料 (2人前)
パン耳・・・・1斤分
ベーコン・・・1枚
玉ねぎ・・・・1/2個
アスパラ・・・4~5本
バター・・・・大さじ2
スライスチーズ・・・1枚
牛乳・・・・・カップ1半~カップ2
鶏がらスープの素・・こさじ1/2
塩・・・・・・少々
こしょう・・・少々
パン粉・・・・大さじ2
粉チーズ・・・大さじ1
パセリ・・・・少々
アスパラが入った
野菜入りのグラタンレシピ
冷蔵庫に
野菜があれば何でもいれちゃいましょう!
ほうれん草があれば最高!
パンの耳 トマトグラタン
材料 (1人分)
パンの耳・・・・2枚分
カゴメ基本のトマトソース1/4缶くらい
お湯・・・・・・適量
ツナ缶・・・・・大さじ1
卵・・・・・・・1個
チーズ・・・・・好きなだけ
トマトソースにツナ缶で
本格的なグラタンの出来上がり!
節約したい時にはぜひ!
お勧めのレシピ
この記事のまとめ
いかがでしたか?
扱いに悩ますパンの耳
冷凍保存しておくのもいいですが
たまってきている人!
グラタンにして
明日の朝食にしてみませんか?
関連記事
-
-
照り焼きハンバーガーレシピ バンズとパテの作り方
ハンバーガー店に行くと 家族全員 「照り焼きハンバーガー!」 季節 …
-
-
パイシートを使ったレシピ 簡単に菓子パンを作る
冷凍のパイシートを使えば 菓子パン作りがとっても簡単なんです! ア …
-
-
《糖質制限》 パン ホームベーカリー(HP)で食パンレシピ
現代人は糖質を取りすぎると 言うデータがあります。 取りすぎは良く …
-
-
ガレットとは?どんなレシピ?食べ方は?
ガレット?初めて聞く名前 テレビを見ていたら 名古屋の特集をしていて気になりまし …
-
-
サンドイッチでオシャレお弁当の作り方 (カフェ風)
子供の遠足や 彼氏とデートの時に作りたい オシャレなサンドイッチ! …
-
-
ピザレシピ 強力粉で作りフライパンで簡単に!
自宅で簡単にピザを作るレシピ 強力粉を使って作る方法で オーブンが …
-
-
ローラの休日レシピ めざましテレビ バナナチーズクリームトースト
2016年10月21日放送 ローラの休日で作っていた 「バナナチー …
-
-
ピザレシピ 小麦粉で作りフライパンで簡単に!
自宅で簡単に作るピザレシピ オーブンの無い家庭には フライパンで作りましょう。 …
-
-
めざましテレビ ローラちゃん シャケバーガー 2017/1/13
フジテレビ放送 めざましテレビのコーナー 「ローラの休日」で放送さ …
-
-
マーマレード レシピ 簡単 人気アレンジトースト
個人的に大好きな マーマレード! トースターでそのままつけて 食べ …